電車で席を譲ることについて
電車での優先される方(妊婦さんや子ども連れ、お年を召した方)が、席を譲られることが当たり前だと思っている方が多いように感じます。
最近TwitterやFacebookなどのSNSやネット上のやり取りを見ていて、特に妊婦さんや子どもを連れた方がそういう発言をしているのをよく見かけるようになりました。
私は席を譲る側ですし、席を『譲ることが当たり前』だと思っています。
実際電車乗っている時にそういった方をお見かけしたら席を譲っています。杖を付いた方、
妊婦さんが目の前にいるのに席を譲ろうとしない人をみるとイライラしますし、
「席をゆずれ!」とも思います。(私が席に座っていないときとか)
席を譲ること自体は「なんで譲らないといけないんだ!」なんて思っていません。
ですが、譲られる側はその譲られるという行為に対して、『してもらって当たり前』と
思っていてしまってはいけないのではと思っています。
「私、妊婦なのに誰も席を譲ろうとしなくてイライラする。」などの発言を見ると
とても違和感を覚えます。
席を譲らなかったことに対して怒るのは、譲られて当然と思っているからでは?と
考えてしまうのは少し大袈裟でしょうか?
譲られるなんて当たり前じゃないんだから当たり前に思うな!ということではありません。
ただ、してもらって当たり前なんてことはないのだから、それを堂々と発言するのは
どうか。ということです。
万人が万人思ってるわけでもないし、たまたま私の周りにそう思ってる人が
集まってるのかもしれませんが、皆様はどう思いますでしょうか?
やはり私の考えがひねくれているのでしょうか。客観的な意見を聞きたく質問いたしました。
よろしくお願いします。