• ベストアンサー

MRについて教えて下さい

私は文系・女なのですがMRに興味をもっています。現役MRの方、その他関係者の方アドバイスをしていただけたら幸いです。 (1)MRは仕事がきついきついといわれていますが、他業界の営業と比べてそこまできついものでしょうか? (2)これから外資などによるM&Aはかなりあると思われますが、数ある製薬会社の中での選択基準は何なのでしょう?学生からはこれから出る新薬がどれほどのものかわかりにくいもので。 (3)女性の離職率はやはり高いですか?女性の、と言うよりMR全体が高そうに思いますが… (4)文系だとずーっとMRなのでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

まだ締め切られていなかったので、再登場です。 >私は逆にお医者さんは男性が多いから女性MRは有利なんじゃないかと >勝手に思ってました… そういう部分はおおいにあると思います。実際、私はMSとしてですが、 女性ということでかなりオイシイ思いをしました。 「今月施策やっていてどうしても注文欲しいんですぅ」と言って買ってもらったり するのは相手が女性の薬剤師でも、男性のドクターでも女の子からの「お願い」の ほうが効果的みたいでした。 あと、訪問回数も他社男性MRと同じように月1で訪問していても、女性だと印象が 強いというか、覚えていてもらえる率が高いです。 新人の頃は、(まだ自力で新しい販路を作れるほどの能力はないので)卸にいかに 売ってもらうかが重要だと思いますが、その点、女性MRは一生懸命さだけでも 好感をもたれ、MSにかわいがられていたのでスタート時点では有利だと思います。 夕方遅く営業所に戻って「オツカレサマですー」と待っている女性MRを見かけると 「遅くまで頑張ってくれてるなー、売ってあげなきゃなー」と、他に待っている 男性のMRさんより先に打ち合わせをしてくれたりします。 今どき、長く働ける職場って難しいような気もします。 キャリアやスキルを次につなげる事が出来る職種を選ばないといけないと思います。 MRがそういう職種かどうかはあなた自身がどういう風に将来社会と関わるつもりで いるかによって変わって来ると思います。 私自身は最初の就職でMSとして医療機間に対する営業を選んだことは大成功だったと 思っています。 就職活動中に見えて来ることもいっぱいあると思います。頑張って下さい。

ringocchin
質問者

お礼

かなり時間が経ってしまって申し訳ございません。 結局、何社か製薬会社のセミナーに行き、MRを目指すことに決めました。 もちろん大変なことは沢山あるとは思いますが、頑張ります。 まずは内定とることですよね。

その他の回答 (4)

回答No.4

もとMS(女)です。関係者といえるかどうか…? 1)次々と覚えることがあってもそれをこなしていけるような柔軟な方ならば、 業種的には、広告、生保、食品、IT関連の営業よりはきつくないような気がします。 主観ですが、飛込みっぽい営業よりは与えられた担当先を管理するので…。 2)私が選ぶとしたらユニークで薬価の高い薬を既に持っているところです。 ホルモンや高齢化社会向けの薬に力を入れているところなど如何でしょうか。 志望動機にも結び付けやすそうな気がします。 でも、それ以上に自分を雇ってくれそうなところが選択基準ですね。 女性のMRが多い会社。文系でもMRとして採用する可能性のある会社などです。 あとは、女性の方が向いているかも?と思えるような商品群を持っている会社。 私は中小病院、薬局を担当していたのですが、婦人科系の薬が割と主力な会社の MRさんで男性の方が、「ああ、俺女なら良かった!」という愚痴をよく言って いました。待合室で待っているのがつらいそうな。 3)私が働いてたのは5年位前までですが、当時25歳を過ぎた女性MRは数える位 でした。大抵3年くらいでいなくなります。30過ぎた女性は1人しか知りません。 男性MRの方は同業他社に転職のパターンが多いと思いますが、女性MRは 「薬局に勤めることになりました」とか「結婚します」といった風で、同業他社 への転職は私の知る限りありませんでした。 薬学出の女性でMRから管理部門(内勤)に移動した人がいましたが、その人以外に 社内移動もあまり聞きません。MRを辞めるときが会社を辞めるときのような 印象がありますが… 4)よくわかりません。 文系の女性だと求職活動も大変かと思いますが頑張って下さい。

ringocchin
質問者

お礼

ありがとうございます。非常にためになります。 女性MRって、太く短く働くっていう感じなんですね。 何が何でも一生働く!というつもりはありませんが、 やっぱり長く働けるかどうかというのも考えた方がいいかもしれませんね。

  • ppm
  • ベストアンサー率14% (6/41)
回答No.3

こんばんわ  関係者(現役MRかな?)です。 (1)MRは仕事がきつい・・・   どれもキツサは,営業職一般に一緒と思います。MRも、ハッキリ言って営業です。   売れてナンボですヨ。(保険屋さんや車屋さんと同じです) (2)これから外資などによる・・・   新薬メーカーと後発メーカーがありますが、   新薬だけ販売するMRもいますし、会社の方針によると思いますよ!!   入社前の人に教えるのは憚りますが、自分のしたことが社会の人に及ぼす   影響は? (3)女性の離職率はやはり...   業界自体 Dr相手の商売 相手は独特の社会を持っている人々。   男尊女卑の人々も確かに存在します。   そこでセクハラ問題も表面化しませんが、存在します。(営業ですもの)   胃に穴は開きます。(薬で治しましょうか?)   営業はどの業種も同じだと思いますが・・・ (4)文系だとず...   会社によると思いますが・・・・。当社は色々・・・ 結論として、あなた次第の問題だと思います。 本当に何をしたいかが問題だと・・・。

ringocchin
質問者

お礼

ありがとうございます。 はっきりおっしゃっていない部分にものすごく奥深さを感じます(笑)

noname#8251
noname#8251
回答No.2

私の知っている会社は現在特に新卒は文系の人は取らないようになっています。私が学生の頃でも文系女子はMRとして取らない会社も結構ありましたよ。 理由はMR試験をパスしなければならないためです。薬科系の大学を出ていればそれだけ試験に合格する率が高いわけで・・・。文系だとどうしてもはじめから勉強しなければならないため教育が大変になります。 女性の離職率はほかの部署に比べて格段に高いです。確実に「旦那」を見つけてさっさと退職していきます。まあ結婚して子供を産んでもできるようなものでないことは確かですけど。元々MRをやりたくて入ってきていない輩も多いですから離職率は確実に高いです。30代前半でほとんどいなくなってます。 #私の死っていう企業だけなのかもしれませんが。 ほかの部署は結婚して子供を生んでもやっていけるのですけどね。はじめにも申し上げましたがMR認定試験をパスしないとドクターなどの信用が得られない場合もあるので文系ではかなり辛いと思います。それなりに社内の研修はありますけど・・・。 MR試験が導入された経緯は「多くなりすぎたMRを削るため」と聞いたことがあります。真偽のほどはどうなんでしょう。建前上は薬の情報担当者ですから知識がないと勤まらない職業でして。それなりの学術的知識が要求されるので、根性や忍耐だけではやっていけません。毎日が勉強って部分もたくさんあります。その上いわゆる営業がすることもやらなければならないのでものすごく大変です。 私の家族には医師がいるのですが「おまえにはMRになってほしくない、こき使われるのわかっているから。」なんていってました。 たとえ入社できても研修のつらさに耐えきれなくなり逃走を図る馬鹿もいますから、相当の覚悟でやらないと女性にはできないでしょう。セクハラが問題となっているご時世でも取引先に対してはなかなか訴え出ることはできませんからはっきり言って女性には地獄じゃないかと。心の病で休職する人も結構多いんですよね、たいして勤めてもないのに休職をできるだけしてそのご退職なんて人もざらですから(男性でも)本当に大変な仕事なんだなと思います。 ただそれだけ実入りは大きいですよ。給料を取るか、体を取るかになっちゃうんだと思います。

ringocchin
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 女性にとっては地獄!?そうなんですか…。 私は逆にお医者さんは男性が多いから女性MRは有利なんじゃないかと 勝手に思ってました… 勉強が大変なのはわかってましたがそのほかのところを読むと 決心が揺らぎそうです。

回答No.1

友だちがやってます。 会社によって違いますが、完全実力主義で、成績が悪いと去っていかざるをえないような状態らしいです。 そのかわり、成績を上げると結構給料はもらえるみたいです。

ringocchin
質問者

お礼

ありがとうございます。完全実力主義ですか。去っていかないといけないんですね。 かなり、覚悟して入らないといけないみたいですね…

関連するQ&A