ベストアンサー 将棋 攻め方 2008/08/20 21:16 角と飛車の道すじをあけた後の攻め方がいつもできません。攻め方についてのいい方法がありませんか?またいいホームページはありませんか?教えて下さい! みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー sanori ベストアンサー率48% (5664/11798) 2008/08/20 22:47 回答No.1 こんばんは。 角道を開け、飛車先を突いたら、 その後は普通、自分の玉を囲います。 玉を囲ってから開戦するのが基本です。 プロの実戦をたくさん見ると、自然と感覚が身につきます。 あなたは居飛車党のようですから、 下記のデータベースで、「対局者」の記入欄に、 「羽生」「谷川」「森内」「米長」「郷田」「木村一基」「加藤一二三」 などを入れて検索してみるとよいでしょう。 http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=query3 それから、下記の本をお勧めします。 「こども将棋 強くなる指し方入門」 http://www.bk1.jp/isbn/4262101193 質問者 お礼 2008/08/21 10:09 ありがとうございます!参考になりました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントボードゲーム囲碁・将棋 関連するQ&A 将棋で捨て駒を使うこと 歩を取らせて角を取る 桂馬を取らせて飛車を取る しかし、戦況によりこのような捨て駒の使い方もしますか? 飛車を取らせて角を取る 角を取らせて香車を取る 東大将棋6棋力認定所6級2がうまく解けません 自玉は飛車を渡すと1手で詰んでしまいます。2三角成で金を取ると5二角と受けられて、馬が入って5一玉の後、どうするのでしょう? 銀で角をとると同玉で、その後どうしたらいいのかわかりません。 もちろん飛車渡せないので飛車を引くのはわかりますが、超手数になってしまいます。 誰か完全にわかる方、強い方ご教示お願いします。 この詰め将棋解いてください 先手 4-2 角 5-3 角 持ち駒 金1 ------------------- 後手 5-1 飛車 6-2 飛車 5-2 玉 持ち駒 その他全部 将棋ソフトで詰め将棋解かせる解けるんですが バグがあるらしく変です。 *問題はコンピューターが生成した物ではありません 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 将棋の集まりで仲間から馬鹿にされた。 29歳男性です。 65歳すぎ将棋の集まりで将棋を指していた時のことです。 僕が将棋をさしていた時、勝負は3勝2敗くらいだったのですが、 僕が飛車角を一局の間に3回取られてしまいました。ただでとられました。僕はよく、飛車角をただで取られてしまうのです。そのときいつも観戦しかしない老人がそんなの気づきそうなもんだけどなと嘲笑いました。ほかの人もくくっと笑いをこらえたり、次の日、違う老人からこんなに寒い日になんでおまえだけ半そでなんだよ、だから言われるんだよ。と言われてしまいました。 仕事で言われる時は仕方がないにしろ、趣味の集まりで言われるのは納得がきません。これはどうゆうことなんですかね。そして解決方法はあるのでしょうか? 将棋 自分は将棋をやっているんですがまだまだ未熟でYAHOO将棋をやっていても負けてばかりです。 なので攻め方と守り方について聞きたいです。 まず王をどうやって守っていったらいいかわからないです。 組み方なんかを教えてください。 攻め方については自分は角や飛車ばかりで攻めているんですが、 相手は銀や歩なんかもうまく使ってきます。 なので有効な銀の使い方や歩の使い方なんかも知りたいです。 回答よろしくお願いします 将棋の攻め方がさっぱりわかりません 将棋は昔からやった事があり、駒の動かし方がわかるだけの超初心者です 今更ですが、将棋の守りの囲み方など色々あるのを知り、面白いと思い最近ゲームで将棋をやってるのですが、どう動かせばいいのかわかりません 金矢倉や穴熊囲いや美濃囲いなどの形はわかりますが、その形にする迄に相手に攻められたりすると対応できません(汗) また、防御だけ固めて全く攻めがわからず、角、飛車、銀などで、どこからどう攻めればいいのかわかりません ゲーム相手なのでレベルを弱いにしても、最後には勝ってもずっと受け身の状態で、攻められては対応しての繰り返しで、相手の駒をほとんどとってからじゃなきゃ勝てません。。。 最初の一駒って何を動かしたらいいんですか? ゲームですが、大抵相手は玉を右側の飛車の横におき、玉の左側に金を縦に2つおいて守ってます。又はその反対のパターン(角の方に玉を寄せる)です。 そして私は大体金矢倉で守っているので、攻めは右側から動かしてます(香車や飛車で真っ直ぐ) 全然攻めこめません 攻めこむコツやアドバイス下さいm(__)m 将棋の新しい遊び方 将棋を趣味としている者です。もうすでに考えた人がかつてあったかもしれませんが、思いついたので提案します。 通常は王を取られると負けですが、例えば自軍の香車が2枚とも取られると負けるというものです。名づけて本将棋ではなく「香将棋」。2枚取られた時点で負けです。1枚取られても勝敗は決まりません。取った香車を再び使えるとすればちょっと長引くかもしれませんね。それはお互いに最初に決めればいいと思います。 それと同じように「桂将棋」「銀将棋」「金将棋」「角将棋」「飛車将棋」も出来るでしょう。角・飛車の場合はその駒が取られた時点で負けです。「歩将棋」もありますが、再利用ルールにするとまた一段と長くなるかもしれません。もちろん二歩はダメです。 本将棋で少し強い人になかなか勝てなくてもこの将棋では戦略が全然違ってくると思うので、勝てるかもしれません。私の周りにそれを試す相手がいないのですが、もし良かったら試してみてください。どのようになるでしょうか。またしてない人でもこのルールの将棋は面白いと思いますか? 是非感想聞かせてください。よろしくお願いします。 【将棋】自作の陣形です。弱点みつけてください!! 対中飛車の陣形です。 攻め方は相手の隙を上手くついて桂馬を両方共はねて5筋から潰していきます。 攻めにくい時は香車を上げてそこに飛車を入れて端攻め桂馬や角もたしていきます。 24では2級レベルです。アドバイスなんかもお願いします!! 将棋のの棋力向上について 最近自分の棋力が向上していないことに気づき色々模索しています。 まず、向上しようと試みていることを書きます (1)振り飛車党で美濃・穴熊ばかり指していました。 それでは駄目ではないかと考え右玉、筋違い美濃、中住まいなど試みていますがやはり新しい囲いは不慣れで大敗もよくします。特に右玉^^;; (2)新しい定跡を調べ実際に指してみる。 今までは我流でやっていましたが、振り飛車は居飛穴が天敵で色々模索しこの考えに至りました。 角交換振り飛車・立石流・新石田流に挑戦してようと考えています (3)詰め将棋を解く 実践詰め将棋を解いています。 5手詰めならほぼとけますが7手、9手になると時間がかなりかかり解けないこともあります。 自分の弱点について (1)序盤の何気ない1手により悪手となりそのまま打開策が見つからず押さえ込まれるというのが負けパターンです。 (2)基本受け将棋なのに攻めが好きというアンバランス^^;; (3)自分から打開策を見つけることができない→結局押さえ込まれて負けてしまう (4)角がいつも眠っている よいアドバイスいただければうれしく思います 将棋での棒銀のことでお聞きしたいこと 私はまだ将棋を始めて一ヶ月経たない初心者なのですが、棒銀を使っています。その棒銀のことで質問なのですが、飛車先の歩を交換しようと歩を進めたときに、相手が七三に角を進めた場合どうしたらよいのでしょうか?インターネットで調べてみたのですが、なかなか見つからず質問させていただきました。よろしくお願いします。 将棋についてです。 (1)対右四間、《自陣》角交換後の矢倉囲い (2)対居飛車の右四間、《自陣》四間飛車美濃囲い (1)(2)自陣の立場の対策を教えてください。特にしかけあたりの。 苦手にしています。 私は2級くらいです。 特に強い方の回答お待ちしています。 【将棋】 駒の動きが増えるのは有利か? 通常の大局は当然ですが持ち駒と 駒の各種の動きは同じです 例えば一方の対戦者だけ飛車と角が飛車・角両方の動きが出来るとか 一方の対戦者だけ金と銀が王将の動きができるなど 駒の動きを増やした場合、必ず有利になるのでしょうか? 駒の動きを増やしたために不利になる場合はあるのでしょうか? 将棋はルールは知っていますがあまりうまくないので戦略的な部分がよくわかりません みなさんは駒の動きが自分だけ増えた場合 有利になるとお考えでしょうか? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 将棋 中飛車の対策 私は居飛車党なのですが、いつも中飛車に負けてしまいます。 私はとりあえずいつも船囲いをつくります。しかし相手は王を41に動かした後すぐに、二枚の銀を上げていき55の地点で銀交換されます。 いつも少しづつの違いはありますが、結局55を突破されどんどん57から攻められてしまいます。 どうかうまい受け方やどの囲いがよいかなどアドバイスをお願いします。 将棋における横歩取りについての疑問 自分は以下のサイトで横歩取りについて学習しています。 http://www.shogi-chess.net/senpouzukan/tactics032.htm このサイトを見て疑問に思ったことがあります。 ・最初に角道を開ける理由 このサイトでは最初に角道を開けていますが、どうして角道を開けるのでしょうか? 角道を開けずに横歩取りをするのは良くないのでしょうか? ・相手が角を打たなかった時の飛車 このサイトの図1では16手目に△2五角としていますが、もし相手が2五角と打たなくても飛車は強引に攻めるべきなのでしょうか? 「角を殺すのが狙い」ならば、相手が角を打たなければ強引に攻めても駒損で終わってしまう気がするのですが・・・ カニカニ銀について(将棋) 自分がやっていた戦法とカニカニ銀がそっくりだったので 使おうと思ったんですが、76歩,34歩と角道を開けられたら どうやってカニカニ銀に組めばいいのですか? ちなみに、自分では初手76歩やらずに、銀二枚上げて中飛車にして 角を9筋に置いて特攻してました。(確実に組めるので) 最初に相手も角道を開けた場合、この戦法はゲームオーバーなんでしょうか?あるいは無理やりでも方法があればカニカニ銀に組める方法を教えてください。 将棋において、浮き飛車の時の棒銀は有効? 自分はいつも、飛車先交換後は▲2八飛まで戻してから棒銀をしているのですが、▲2六飛としてから銀を▲3八銀~▲2七銀~▲3六銀と進ませて棒銀をしても良いのでしょうか? しかし、浮き飛車の時に▲2七銀とすると飛車が戻れなくなるし、▲3六銀とすると飛車の横利きが無くなって、良くない気がするのですが、大丈夫でしょうか? 一気に振らずに途中下車してから振る どのHPだったか忘れてしまったのでお聞きします。 振り飛車党の人が、 お互い角道を開けあっているので角交換から 角を打たれて、馬を作られるのを避ける為に、 一旦、四間に振って(途中下車?) から、 三間なり、向飛車に振りなおすことを書いたホームページ。 そのHPはどれでしたでしょうか? お教えください。 将棋の駒の名前の由来 チェスはクイーンやビショップなど、王様の側近のような者達の名前がついています。(ルークが何なのかと、クイーンがなぜあんなに強いのだろう・・・) ですが、将棋は金将やら飛車やらよくわかりません。飛車は多分馬車のようなものかな?と思うのですが、香車や角、歩が敵陣に入って成る成金、など由来の想像が自分にはつけにくいようなものが多い気がします。もし何方か知っていらっしゃったら教えて下さい。贅沢を言うと、チェスの名前の由来も知りたいです。よろしくおねがいします。 将棋について こんにちは。将棋初心者的質問ですが… 将棋有段者同士又は自分より強い相手に対して平手戦・手抜き無しの真面目な公式対局に於いて飛車・角が相手陣内に入ると普通は当然の様に龍・馬に成りますが実際の対局で成れば自分が負ける所をあえて成らずに勝てた対局はどれ位存在しますか?棋譜が存在しましたらURLを教えて下さい。何卒宜しく御願い致します。 絶対!と断言しませんが私は皆無だと確信してますが実際を知りたいと思いまして質問させて戴きました。 将棋で最後の詰め方がわかりません 手持ちに飛車がある方の打つ番なのですが、その側が勝つ方法はありませんか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 別れた元カレからLINE 如何にすれば? ワットをアンペアに変換したい 車は一人一台? VBA 2つの列を比較し、重複するデータを削除 モニターの高さ調整機能 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて バナナの皮を捨てないで パートナーと趣味が正反対の方の体験談 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント ボードゲーム 囲碁・将棋麻雀カードゲームその他(ボードゲーム) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます!参考になりました!