• ベストアンサー

「警察で事故の原因を調べています」の「で」の働きは何ですか

全文は: ----------------------------------- 18日午前10時前、福井県坂井市坂井町蛸の交差点で、軽乗用車とバキュームカーが出会い頭に衝突。はずみで近くの水田に突っ込み、軽乗用車がバキュームカーの下敷きになりました。 この事故で、軽乗用車に乗っていたお年寄りの夫婦が死亡し、バキュームカーを運転していた46歳の男性が両足に大けがをしました。 現場は信号機のない交差点で、警察で事故の原因を調べています。 ----------------------------------- 最後にある「警察で事故の原因を調べています」の「で」の働きは何でしょうか、なぜ「は」を使わないで「で」を使うことにしましたか。 また、「はずみで近くの水田に突っ込み」の「はずみ」の意味も纏めて教えてお願いします m(_ _)m。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.4

こんにちは。 ご質問1: <最後にある「警察で事故の原因を調べています」の「で」の働きは何でしょうか> 1.動作・行為が行われる「場所」に使われる格助詞です。 2.以下の「で」と同じ働きです。 例: 「プールで泳ぐ」 「公園で遊ぶ」 ご質問2: <なぜ「は」を使わないで「で」を使うことにしましたか。> 1.この疑問を持たれたのは、「警察」を「人」「団体」として、「調べる」という動作の主体主と誤解されたからだと思われます。 2.「警察」には、 (1)「警察署」という建物、場所を表す意味 (2)「警察官」「警察の人」という人を表す意味 があります。 3.ご質問の記事は、(1)の「警察署」という場所を表す名詞として使われているのです。 4.ここでは「主語」が省略されています。日本語ではご存知のように、主語が省略されることがよくあります。 5.ここでは「主語」を補うと以下のような文になります。 例: 「警察で、事故調査官が、事故の原因を調べています」 6.では、何故主語が省略されたかというと、主語を明示しなくても誰の動作か暗黙の了解で常識的にわかるからです。要は「警察に関わる人」ということが想像できればいいのです。それ故、「警察で」という場所のみを明示して、主語を読み手の想像に委ねているのです。 7.勿論、「警察」=「警察官」と考えることもできるので、「は」を使うことも可能です。 例: 「警察は、事故の原因を調べています」 ここでの「警察」は「警察の人々」という総称的な集合名詞として使われています。 8.このような、場所のみを明示し、主体を連想させる語法は、日本語ではよくあります。 例: 「国会で法案をまとめる」(O) 「国会は法案をまとめる」(O) どちらも語法上正しい文です。上の国会は「国会議事堂で」「国の会議で」という場所・状況を表し、下の国会は「国会の議員」「政治家」という人を表しています。 ご質問3: <「はずみで近くの水田に突っ込み」の「はずみ」の意味も纏めて教えてお願いします> 1.ここでは 「事の勢い」 の意味で使われています。 2.以下の用法と同じ使い方です。 例: 「転んだ弾みに財布を落とした」 (意味)=「転んだ時の勢いで、財布が落ちた」 以上ご参考までに。

その他の回答 (3)

  • frithjof
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.3

最後にある「警察で事故の原因を調べています」の「で」の働きは何でしょうか、なぜ「は」を使わないで「で」を使うことにしましたか。 事故の原因を調べているところを明確にするため、『で』になっています。 警察は、としても意味はわかりますが、警察には、警察官やその他大勢の人がいて、警察が総動員して調べているのではないので、『は』とすると誇張になってしまいますよね。それで、ここではどこで調べているのかを明言するために『で』という、場所を表す助詞を使用しているのだと思います。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.2

動作の場所(格助詞)と思います(NO1の方と同じ)

参考URL:
http://www.geocities.jp/niwasaburoo/07kakujosi.html#7.5
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんばんは。 >>>最後にある「警察で事故の原因を調べています」の「で」の働きは何でしょうか こちらの、1番の1番です。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%A7&dtype=0&stype=1&dname=0na&pagenum=1&index=13882912538000 主語を足せば、 「警察で誰かが事故の原因を調べています」 「警察で警察官が事故の原因を調べています」 となります。 >>>なぜ「は」を使わないで「で」を使うことにしましたか。 慣習です。 特に理由はありません。 >>>また、「はずみで近くの水田に突っ込み」の「はずみ」の意味 こちらの3番です。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%AF%E3%81%9A%E3%81%BF&stype=1&dtype=0 こちらの(3)です。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%CF%A4%BA%A4%DF&kind=jn&mode=1&kwassist=0 以上、ご参考になりましたら。