• ベストアンサー

登校拒否??

私には高校2年の弟がいるのですが、高校に入ってから学校を休みがちなのです。 中学の時は病気以外での休みはありませんでした。しかし、高校に入るとちらほら休みが増え、高2の今では、出席日数の心配もしないといけないほどなのです・・・ 現にあさってからまた課外授業が始まるのですが、そのせいなのか昨日からおなかが痛い(昨日は熱もありました)と言って寝ています。。 弟も「中学は本当に楽しかった」と言っています。しかし高校にもちゃんと友達はいるみたいですし、母が文化祭をこっそり見に行った時はみんなととても楽しそうにしていたと言っていました。 たしかに弟は今いる高校の校風が嫌いなようで・・・(進学校でかなりきちきちとカリキュラムが組まれ、私の学年で入った子も、自分のペースで勉強できないとあっぷあっぷしてました・・また、数年前まで女子高だったので人数は同じくらいいても女子が強いというか男子が女々しいというか。。という具合だそうです)弟も入学前から知ってはいたようですが、成績の関係でここを受験しました。 休みがちな割には試験の成績は中間ぐらいの順位なので、勉強が大変で行きたくないというのでもなさそうですし、友達も彼女もいるようなので何が原因だか分からないのです。 私は小中高皆勤賞の健康優良児で(^^;)楽天的な性格なので、こういった悩みは母にとっても初めてで・・・かりかりしています。父は単身赴任なので月に1度帰ってくるかどうかといったところです。私も今は夏休みで帰省してますが、普段は一人暮らしの大学生です。 弟は他校の子とバンドを組んでいて、それにはとても熱心で本当に楽しそうに活動しています。それ以外でも、つまり学校に関係しないことは普通に過ごしています。朝が弱いだけかと思ったりもしたのですが(それも多少はあるようですが)、母が車で送っていっても車からどうしても降りないという日もあったようです。 何としてでも学校に行かせたい!とイライラしがちで小言を言う母の気持ちももちろん分かりますが。。。なんで行きたくないのか言わない弟に私はどんなことができるでしょうか??また、母にはどんなアドバイスをすればよいでしょう?また、学校以外では本当に普通でも、病院などを受診させたほうがいいのでしょうか?? 長文乱文、失礼しました。どうかご回答、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.2

>私はどんなことができるでしょうか?? 弟さんの味方でいてあげて下さい。 家族の中に「何としてでも学校に行かせたい!とイライラ」している人がいると、「学校に行けない本当の理由」を見つけようという発想にならないケースが多いようです。 「なんで行きたくないのか」は、本人にも理路整然とは理解できていない場合が少なくありません。 だからこそ、たくさんたくさんおしゃべりをして、関係ない情報に思えることも含めて真実に少しでも迫る必要があります。 「弟は悪くない、何か理由が必ずある」という見方から考えると、見えてくることもあるのではないでしょうか。 >また、母にはどんなアドバイスをすればよいでしょう? 「学校に行くのが当然」という常識を一度疑ってみましょう。 日本ほど学校の中に競争主義が浸透している国は世界でも珍しいのです。 国連から2回も勧告を受けているというひどさです。 ですから、学校にいるのが苦しいという感覚は、実はごくまともな神経なのかもしれません。 ただし、その学校独自の問題や、隠れた人間関係、あるいは家族に対する不満などが大きな要因を占めていることもありますから、予断は禁物ですが。 >また、学校以外では本当に普通でも、病院などを受診させたほうがいいのでしょうか?? 本人が「相談相手がほしい」と思うようなら、専門のカウンセラーを紹介したいところです。 本人にその気がないと、難しいでしょう。 その場合は、ケンカしてまで受診させるべきでないと思います。

kikiki555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 母もその後ネットなどで不登校について学び、家庭が安らぎの場となるようにと頑張っています。 担任が家庭訪問をしてくださり、親身になっていろいろと好条件を出してくださったのですが、結局夏休み明けは一度も登校していません。 カウンセリングは本人が「何も話すことはない!」といい断固として動かないのでつれていけていません。弟は「今の学校を辞めたくないけれど、行きたくない」と言っていますが、辞めたくないなら(先生が言ってくださった好条件を上手く利用しながら)頑張っていくしかないと思うのですが、そうはいかないようです。残り1日!!になって毎日登校してくれればそれはそれでいいと思っていますが、そういう強い信念を持った性格でないので、きっと無理だと思います。。。 父も母も通信制やフリースクールのようなところに転校してもいいと考えていて、資料を取り寄せていつでも見せられるようにしてはいるのですが、弟はプライドが高く「絶対行きたくない!」という状況です。 しかし大学は行きたいようなので、どうにかして高校を卒業しなければならないのですが・・・本人が今後のことをどのように考えているか全く分かりません。学校の話になると物を投げたり怒鳴ったり部屋にこもったりするので、全く話にならないのです。。。しかし1日1日日は進み、出席日数のリミットも迫ってきました。うまく家族で弟をサポートしながら、楽しい将来を迎えられるように考えてあげたいと思います。 グチっぽくなってしまってすみません・・・本当にありがとうございました!また何かありましたらよろしくお願いいたします。

その他の回答 (2)

  • rionxx
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.3

私も高校のときに登校拒否みたいなことしてました。 学校は楽しいし友達もいる。だけど、どうしても嫌いな先生がいてその先生が担当してる授業がある日は学校を毎日休んでました。 週に3回その授業があるので週に必ず3回休みます。 もちろん出席日数が足りなくなって担任に呼び出され理由を聞かれました。私の親も出てきて校長も入れて話し合った結果その授業の時だけ特別教室で過ごす事になったのです。 たかが嫌いな先生1人と思うかもしれませんけどその先生の前に出ると体が震えて呼吸が出来なくなり頭がパニック状態になってしまうのです。何度も自殺した方がましだと思ったけど、母親が親身になって話を聞いてくれて私のいう事全てを無条件に受け入れてくれました。 その時は本当にうれしくて、その事もあってもう一度頑張ろうと決めました。あの時、私のいう事など聞こうともせず学校に行かせようとしてたら今の私はいないと思います。 お母様は高校を卒業して欲しいのか、高校に行って欲しいのかのどちらですか?前者なら通信でも出来ます。後者ならどうしてこの学校じゃないと駄目なのかを聞くべきだと思います。他人にとって些細な事でも本人にとっては重要な事。弟が話をしてくれないと言う前にお母様が話を聞いて受け入れてあげる状態にないように思います。 こんな事で病院に行っても本人が傷つくだけ。学校に行かないという事に対して周りの人に対する申し訳なさが内面に蓄積され、それも重圧となります。解ってるけど出来ないんです。迷惑をかけたい訳ではないんです。お母様のイライラを失くすほうが先。それから弟さんに重荷にならないように、また重荷と思ってないんだということを話合うこと。 それだけでも十分救われます。

kikiki555
質問者

お礼

経験者の方からのご回答、とても参考になりました。ありがとうございます! その後、担任が家庭訪問してくださって、母と弟の3人で話をしたようですが、(先生もとても親身になっていろいろ好条件を出してくれましたが)結局夏休み明けてからは1度も登校していません。。。 母もいろいろネットなどで学び、心の安らぎの場を作ってあげようと頑張っています。しかし弟の出席日数もあと20日ほどでアウトなのですが(本人ももちろん知っています)「今の学校は辞めたくないけど行きたくない」というばかりで前に進みません。父も母も通信制やフリースクールのようなところに転校してもいいと考えているようなのですが、本人はプライドが高く、「絶対いや!」という状態です。。。このままずるずるときっと留年してしまうと思いますが、その後のケアを速やかに弟の気持ちも考慮しつつ今から考えていこうと思っています。 本当にありがとうございました。また何かありましたらよろしくお願いいたします。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

誰も弟さんの話を聞いてくれる人はいなさそうなので、カウンセリングに行ったほうがいいような気がしますね。 まぁ、ぎりぎりでも脱落しないなら別に問題はないとは思いますけど。 学校が実績を上げたくて遮二無二やってて、生徒の自主性を阻害してるんでしょうね。だとすると生徒としては自分が被害を受けないように避けつつ、嵐が通り過ぎるのを待つしかないので、弟さんの対応は理にかなったものだという気がしますけど。 学校が間違いに気がついて方向修正してくれるのは当分先になるでしょうし。 それより、学校の勉強だけでは実力に見合った進学をするのには刺激が足りないと思いますので、学力の心配はしたほうがいいですね。

kikiki555
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました! 父も母も必死にこらえて優しく接して話を聞こうとしましたが、弟はものにあたったり大声を上げるだけで話になりませんでした。しかしカウンセリングに行こうといっても「何も話すことはない!!」と意地でも動こうとせず、その後進展はありません。 担任が家庭訪問してくださり、「早退しても全然大丈夫だし教室に入れないときは学年室に来て先生たちとおしゃべりしててもいいのよ」と本当に親身になってくれたのですが、夏休み後は1度も登校していません。 きっとこのままずるずると留年になってしまいそうですが、その後のケアを迅速に行えるように私たち家族は準備・覚悟をしようと思っています。 本当にありがとうございました。また何かありましたらよろしくお願いいたします。

関連するQ&A