- ベストアンサー
おっぱい拒否について
現在3ヶ月になったばかりのママです。 今まで、夜寝る前と日中足りない時にミルクを足す以外は、母乳で育てていました。それが、ここ3~4日、おっぱいを拒否します。明け方に1度授乳しますが、そのときは飲んでくれます。しかし、日中は軽く泣き出すので、あげようとすると大泣きに変わって、身体を反らせておっぱいから逃げようとします。 母乳の出は、「出過ぎかも?」と思うくらい出ますが、今まではそれでも普通に飲んでいました。でも、「出過ぎで飲みにくいから逃げてるのかな?」と思い、少ししぼってあげたりもしましたが、それでもだめでした。 でも、ミルクを作ってあげると、130ccくらいは一気のみします。お腹はすいているのにおっぱいはいやがっているので、どうしたら前のように飲んでくれるのかわかりません。いずれまた前の様に飲んでくれるようになるのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。保育士をしています。 他のママさんがおっしゃっているように、ほにゅうビンの方が飲みやすかったり、白湯が欲しくなったのもあるかな、と思います。 また、ひとつ考えられるのは、ママの食事です。 おっぱいは、ママの血液で出来ているので、ママの食事はそのままおっぱいとしてこどもの口に入ります。 たとえば私の知りあいは、カレーやファーストフードを食べた時、こどもがおっぱいを飲まなかったり、泣いてぐずったりしたそうです。 自分で少しなめてみたところ、どろりとして甘みも少なくおいしくなかったとか・・・。 そこから、食事を魚や温野菜の多い「和食」中心に替えてみたところ、さらりとしたおっぱいになったので、また飲むようになったと聴きました。 ぜひ試してみてください。 ミルクは甘みが一定ですし、さらりとしていて、今の暑い時期の赤ちゃんにとってちょうど良いのだと思います。 きちんと量を測って作れば、栄養もしっかりあるのでわりと安心です。 他の方に預ける時なんかは、ミルクを飲めないと預けられないので、一概に悪いばかりでもないですよ。 でも、いちばんはママが気に病まないこと。 おっぱいを飲む時は、ママと抱っこでぎゅっとくっつくので、ママの気持ちがそのまま赤ちゃんに伝わります。 この時期のこどもは、本能的にママの気持ちを悟ってしまうもの。 「まあ、いいか。あなたの好きに選んでいいよー」くらいの気持ちでいると、赤ちゃんもうれしいと思います。
その他の回答 (4)
- yu-yu495
- ベストアンサー率30% (4/13)
ピジョンの、「母乳相談室」という哺乳瓶をご存知ですか? 私が出産した産院では、この哺乳瓶を推奨していて、私も退院してから買い求め、使っていました。この哺乳瓶は、ママのおっぱいを吸う時のように、赤ちゃんが頑張って吸わないと出ず、産院の助産師さんが言うには、これを使っていれば、赤ちゃんがママのおっぱいを吸わなくなることはないそうです。(ほんと?) ただ、目盛りが160mlまでしかないんですよね・・・。 お試しになってみてはいかがでしょうか? すでにご存知、または使っていらっしゃるなら、大変失礼致しました~。
お礼
ありがとうございます。 聞いたことはありますが、使ったことはありませんでした。 他の哺乳瓶とどう違うのかわからなかったんですが、そういうことだったんですね。今度使ってみたいと思います。 ありがとうございました。
その後いかがですか? 完全母乳で育てましたが、私も急にそのような状態になりました。 悲しいですよね(涙) 肝心の何ヶ月目でなったのか良く覚えてないのですが、 大先輩ママに聞いたら、こう言われました。 「だんだん知恵がついてきて、起きてる状態が楽しくなってきた。 おっぱい飲む→寝る と理解して、いやだ~寝たくない~! と仰け反ることもあるよ」と。 確かに、母乳と赤ちゃんの関係がまだ不安定な時期なので 味が変わったとか、他の方が書かれているようにあるかもしれませんね。 あと、私もおっぱいの出が良すぎて シャーっとでてしまうときは、飲みにくそうによくむせてました。 色々ありますが、ママの根気ですね(笑) あまり無理いじしてもなんですから、 今のところは、おっぱい飲んでくれるときに、でいいんじゃないでしょうか。 ベビーが健康であれば、それでいいですから*^^* がんばってくださいね。
お礼
やっぱり拒否された時は悲しくて、ちょっと涙しました・・・。でも、最近はまた飲んでくれるようになり、安心しました。 でも、知恵がついてきているって事もあるんですね。それ聞いて拒否されたのに、少しうれしくもあります。 アドバイスありがとうございました。
- merry-wether
- ベストアンサー率22% (179/783)
ミルクと混合の赤ちゃんは、3,4ヶ月ぐらいになると、楽に飲める ミルクを好むようです。 おっぱいはそれなりに吸う力がいり、そのためあごが強くなったり、 メリットがあるのですが、哺乳瓶はちょっとの力でどんどん飲めるので、 食欲が増えてくるこの時期の赤ちゃんは、どんどん飲みたくて 「おっぱいより哺乳瓶がいい!」と訴えるみたいです。 母乳が一時的に出なくなるこの時期に、よく出ているのが確認できるようなら、 ちょっとミルクをお休みしてもいいのではないでしょうか。 例え数日飲む量が減っても大丈夫です。 母乳と、気分転換にほうじ茶やりんごを下ろしてこした物などを あげてみて下さい。最初はほうじ茶は嫌がるかもしれませんが、 無理に飲ませなくても良いので、欲しがるようなら少量をあげてみて下さい。 ミルクに変えてしまうのは、赤ちゃんも喜ぶし楽ですが、せっかく出ているのに もったいないので、母乳をあげるようにして様子を見てみてると、そのうち 落ち着くと思います。 私もそんな時期が合って、長女の方はそういうアドバイスをくれる人がいなかったのでほぼミルクになってしまいましたが、次女は長女の経験を生かして粘ってみたら、1才過ぎまで母乳オンリーで育てる事ができました。 出ないなら仕方がないけど、母乳で育てた赤ちゃんは、体が締まっていますよ。 頑張ってみてください。
お礼
ありがとうございます。 義母とも、「ほ乳瓶のほうが飲みやすいのかな?」と話していましたが、やっぱりそうなんですね。 私も、せっかく母乳が出ているので、ミルクは足すくらいにして、母乳で育てたいなと思っていたので、ちょっとショックだったんですが、気長にがんばっていたいと思います。 ありがとうございました。
こんにちは。 今、とても暑いので、赤ちゃんお白湯なんか飲みたくなってないかなと思います。 もう3ヶ月なら、薄いほうじ茶なども飲ませてみても良いかもしれません。 私の息子、今はもう21になりましたが、8月の初旬生まれで、残暑厳しい頃、似たようなことがありましたので。 後はオッパイの味に飽きる事もあるようですよ(笑 オッパイよりも果汁をおいしそうに飲まれた時は、このヤロッ!と思いましたが。。。 それと、ミルクは一度口にすると、甘いので確かに誘惑されるようです。 一度だけ~??と反発するくらいに成長した証ですね。 しばらく、白湯やお茶でミルクの味を忘れさせて、オッパイたっぷりあげてみてください。
お礼
回答ありがとうございます。 1~2ヶ月の頃、白湯や薄めたお茶をあげると、嫌がりあまり飲んでくれなかったのですが、おっぱいに飽きているのであれば、飲んでくれるかもしれないですね。チャレンジしてみたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 味の問題もあったのかもしれません・・・。 和食にしてみると、最近飲んでくれるようになったので、安心しました。これからはできだけ、和食中心の料理にしたいと思います。