- 締切済み
バイクって危険??
いつもお世話になっております。 現在は1種免許があり、自動車には4年ほど乗っていますが、最近はバイクに乗ってみようかと考えています。 ネットで調べ、お店にも行き、金額を検討しました。 まだ自動車学校にも通っていませんが、普通二輪で400CCのバイクに乗ろうかと考えています。 理由は、近くへのお出かけと年に数回のツーリングに行ってみたいからです。 また、400CCのバイクを実際に見て、「これより大きいと、自分には危険すぎる!」とも思ったのが原因です。 ・・・・が、よく考えると、バイクは危険だよなぁと思いますし、親にも反対されています(強くは言いませんが、車のほうが・・・と言われています)。 教えてgooの過去の質問を拝見しても、「結婚を機会にやめました」という方もいらっしゃいます。 やはり、バイクは危険なのでしょうか? まだバイクにすら乗ったことがないので想像の世界だけなのですが、実際にバイクに乗っている方からのご意見をお伺いしたいと思っています。
- みんなの回答 (28)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Jeykhawk
- ベストアンサー率36% (118/319)
バイクという乗り物が質問者様にとって危険かどうか、は質問者様が他の方々の回答を見て判断されるのがよろしいかと思います。 ではバイクとは「真に危険な乗り物」なのか? 答えはNOです。 理由は、警察が白バイとしてバイクを制式採用している理由をお考えください。 なお、頭ごなしにバイクは危険だ、という人は、万が一の事故を起こした時に「自分へのダメージ」のみを考えて危険だといっています。 他者への事故時の影響は、#1の方が詳しく述べられています。
- Lupinus2
- ベストアンサー率26% (1802/6710)
危険ですね。 体がむき出しで100キロ以上でてしまうのですから、お世辞にも安全とは言えないでしょう。 ただ、一般の人が思っているよりは安全です。 事故率も、条件を同じにするため台数あたりで統計をとっても、車よりも低いです。 しかし、事故に遭ったときのダメージが車とは比べ物にならないくらい大きい。 衝突安全ボディやシートベルトが義務化の昨今、もしバイクという乗り物が今まで存在せず、昨日発明されたとしたら、絶対に認可が下りないでしょうね。 ただ、バイクでしか得られないものがあるというのも、事実です。 私はバイク事故(被害者)で障害が残ったので、あまり人に勧める気はしません。 でも自分は今でもバイクに乗っています。 車もあるけどバイク好きです。 バイクを止めるということは、考えられません。
お礼
ありがとうございます。 バイクに魅了されるのですね。 バイクの危険な面だけではなく、なんとなくですが面白さも伝わりました。
- wsws
- ベストアンサー率9% (256/2568)
質問者様がどういった運転をするのかに掛かっています。 朝夕の通勤通学ラッシュ時の車線を顧みず自動車の左右を走ろうとするなら危険です。 自動車と同じ運転をするなら安全です。 細い場所を通れるバイクだからこそ車線の概念を厳然とするのです。 一車線一車両を心がけてください。 バイクのりは一時停止をしないのは後ろから追突されるから、とおかしな言い訳をする輩も多いです。 すり抜けをして自動車の運転手の目の届きにくい左右を走って事故を起こしているのに前を向いている自動車が信用できないのですから。 これらを知って運転免許を取ってください。 そしてバイクを買い走ってください。 仕事をしながらでしたら来年春を目標に。
お礼
ありがとうございます。 「止めたほうが・・・」という考えもある中で、貴重な考え方だと思います。 >自動車と同じ運転をする。 これが大前提なのは分かっています。
- 007_taro
- ベストアンサー率29% (540/1831)
タイヤが2つと4つでは安定が違いますよね?そして何より事故った時に、囲ってくれる枠がなく、確実に弾き飛ばされますので、危険は付き物です。 結婚を考えると、 1)万が一という事 2)子供ができたら2輪では家族旅行もできない 3)車と二輪では保険と維持費が大変 と言うことで止めるのが多いと思います。 かと言って、危険ばかり考えていても、楽しくないですよ。私は中型取りましたが、250ccでツーリングに何回も行きました。北海道も旅行しました。乗っているだけでワクワクしました。自爆もしましたが、家族が心配するので、根性で何もなかった振りしました。楽しいし機動性もあって止められませんでしたが、体力の事情で止めました・・・ バイクはまず、倒したバイクを起こせるかどうかのテストがあります。コツもあるので小さい人でもできるのですが、これができないと免許を取らせてもらえません(確か申し込む前にこのテストがあったような)。これができなければ、諦めたらどうですか? できれば身近にかなりの走り屋経験者がいると心強いですかね。あと、どうしても「やっぱり危なっかしい」と迷いがあるなら、止めた方が正解です。合う合わないがあるので。車でも十分に乗って楽しいですしね。
お礼
ありがとうございます。 >身近にかなりの走り屋経験者がいると心強いですかね。 一人もいないです。けど、バイクが走っているのを見ていると、 「気持ち良さそうだな~」 と考えてしまうのです。 >合う合わないがあるので。 今のところ、とりあえず教習所で実技を受けていく中で自分に合うか会わないかを考えてみようかと思っています。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
危険です。 目の前の危険に遭遇した場合、 転ぶ以外の選択はありません。 バイクは自立しない乗り物です。 あとは、どう転ぶかだけです。 まさか、ヘルメットで初期エネルギーを 吸収しようとは思わないでしょうが。 バイクが大けがするだけではたいていは収まりません。 てなことで、とにかく被害を最小限にするしかないわけです。 夏になると、半そで、半ズボンにサンダルで、通勤(通学?)みたいに 危険の確率を大幅に上げておられる方が結構いらっしゃいます。 そう、事故は確率の問題です。 危険だと思う時点で、乗らない選択をされることをお勧めします。 (ここまで書くのはつらいですが。)
お礼
ありがとうございます。 >危険だと思う時点で、乗らない選択をされることをお勧めします。 >(ここまで書くのはつらいですが。) こういう意見を求めています。 バイクには乗りたいのですが、じっくりと考えてから決めたいので、 イケイケGoGo!だけでは困るのです。
- reki4649
- ベストアンサー率21% (116/539)
バイクが危険かって?もちろん危険ですよ! 安全に暮らしたいならバイクなど乗らない方が良いですよ。 漫画「キリン」より 「なぜバイクに乗るかってぇ? へっ。危険だからだよ」
お礼
ありがとうございます。 >安全に暮らしたいならバイクなど乗らない方が良いですよ。 調べれば調べるほど、完全に趣味の世界ですね。
- nainnain
- ベストアンサー率18% (276/1510)
バイク暦25年のチョイ悪オヤジライダーです 取り合えず転倒を何度も経験したわりには大怪我もせずに生きています 危険かと聞かれれば決して安全ではないと答えます 車と違って体はむき出しで足で支えないと倒れます しかし車では味わえない感覚が味わえるのがバイク 車でもバイクでもいくら自身が安全運転をしていても 信号無視する歩行者や車道を逆走したり夜無灯火の自転車もいます 危険度から言えばそちらの方が危険ですよね? 初めて自転車を運転した時ちょっと感動しませんでしたか? バイクを運転した事がなければ同じような感動が味わえます 車もバイクも扱い方で凶器にもなりますが 他には無い便利で楽しい乗り物にもなりますよ!!
お礼
ありがとうございます。 >初めて自転車を運転した時ちょっと感動しませんでしたか? しましたよ。「お~お!エンジンかかったぁ!・・・・うわわわ!走った!!」 教官「おい!やめられない、とまれないじゃ困るんだぞ!」 と起こられた記憶があります。 >取り合えず転倒を何度も経験したわりには 素朴な疑問で申し訳ないですが、転倒で骨折することはよくあることなのでしょうか?
- URD
- ベストアンサー率21% (1105/5238)
事故率の割合でいえばもらい事故の際の運転者の死傷率はどうしても高くなります。裸で車道に立っているようなものなのですから。 その一点だけで危険な乗り物と決め付ける人もいますが、 登校中の園児の列を車のわき見運転でなぎ倒したら30人くらい死傷者が出ますがバイクではそこまでは不可能です。 峠道で車の運転を誤れば一家7人全滅の憂き目に会いますが バイクならせいぜい2人です 比較のしようがありません 他人に危害を与えにくいと言う点でバイクは安全運転を実行している限りは車に勝ると思っています。 駐車場でバックしてて孫を轢いた、と言うこともありえません
お礼
ありがとうございます。 ライダーの方には「ちょっと挑発的かなー?」と思った内容ですが、 「乗ってみたい!」という気持ちと、「危ないかな?」という気持ちのせめぎ合いの中での質問でした。 >もらい事故の際の運転者の死傷率はどうしても高くなります。 私は、もらい事故を気にしています。 死傷率を前提に、どうすべきかということですよね?
お礼
ありがとうございます。 自分へのダメージを中心に考えています(事故ってはいけないのは車も同じですが)。 白バイもすごいですよね。 いっそのこと、白バイそっくりなバイクでも買おうかしら?? 周囲も緊張しますよね!