• ベストアンサー

真空断熱容器の名称について。

皆さんのお宅にも一つはあると思います。 以前は「魔法瓶」なんて呼んでいて、その名のとおり中がガラスで出来ていたため、 小学校の頃遠足に行くと、落として中のガラスビンを割っちゃう子が、一人くらいはいたものです。 しかし、今はステンレス製が主流ですから、「ビン」ではないですよね。 「ステンレスボトル」という名称で売られてもいますが、 単に「ステンレスのボトル」では、その構造、性能、用途を正しく表しているとは言いがたいと思います。 断熱性がなくとも、ステンレス製のボトルであれば「ステンレスボトル」になってしまいますから。 登山をする人の間では「テルモス」とも呼ばれていますが、 この名前はハイキングや登山をする人でないと、通じない気がします。 教えて下さい。 ステンレス製の二重構造になっていて、 あいだが真空で、 非常に断熱性が高く、 熱いお茶や冷たい飲み物の温度を長い時間保温、保冷してくれる水筒をなんと呼べばいいのでしょうか? やっぱし「魔法瓶」?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3235/6341)
回答No.4

家では単に水筒と呼んでいます。うちには断熱構造の水筒しかないので事足りています。特に区別するときは保温できるとか、魔法瓶タイプのとか付けています。単に魔法瓶というとどうしても水筒でなく昔のポットを連想してしまうので、まず、水筒を優先して呼んでいます。 どうしても気になるのでしたら、デュワー瓶(ジュワー瓶)と呼んであげて下さい。考案者の名前からきています。

noname#4118
質問者

お礼

家ではステンレスの魔法瓶の水筒と呼んでいます。(本当) 言いにくいのでこのような質問をしてみました。 > どうしても気になるのでしたら、デュワー瓶(ジュワー瓶)と呼んであげて下さい。 でゅわ、そう呼ぼうかな。 回答、ありがとうございました。(^o^)丿

その他の回答 (3)

  • a-kuma
  • ベストアンサー率50% (1122/2211)
回答No.3

> メーカーは「ステンレスボトル」と呼んでいるのは知っているのですが、 > 家庭で使う名称としては一般的でない気がして・・・ 家では、魔法瓶ですね、やっぱり。 > ドンキーコングはホームセンターかなにかでしょうか。 寝ぼけてました。ドンキホーテの間違いです (^^;

noname#4118
質問者

お礼

僕の友人はドンキホーテと言おうとして、「びっくりホーテ」と言ったそうな。 そりゃ、「びっくりドンキー」だろ!(笑) ありがとうございました。(^o^)丿

  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.2

その製品のメーカーの団体名は、 ステンレス製まほうびん協議会 だ、そうです。 だから、そういう名前でよろしいと思います。 個人的には、魔法瓶と漢字で書かない方が良いと思います。

noname#4118
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ステンレス製まほうびんですか。 「かあちゃん、おれのステンレス製まほうびん知らない?」 ・・・なんか違和感あるな。 old98bestさんのお宅ではなんて呼んでいますか? ありがとうございました。

  • a-kuma
  • ベストアンサー率50% (1122/2211)
回答No.1

大手「タイガー」のサイトでは「ステンレスボトル」と呼んでいます。 ドンキーコングみたいなところでは「ステンレス魔法瓶」と札がついてますね。

参考URL:
http://www.tiger.co.jp/
noname#4118
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メーカーは「ステンレスボトル」と呼んでいるのは知っているのですが、 家庭で使う名称としては一般的でない気がして・・・ ドンキーコングはホームセンターかなにかでしょうか。 ありがとうどざいました。

関連するQ&A