• ベストアンサー

バイトを辞めたい。

初めて4カ月のバイトを辞めたいです。 理由は、毎日のようにバイトしているのに慣れないのと、周りの人とも馴染めなくて、バイトに行くのが憂鬱で涙が止まらずサボりたいと思ってしまいます。 バイトに行ってもやる気も起こらず働いている皆に迷惑を掛けているとわかっています。 今の状態で働かれても私は邪魔な存在だと思います。 今出ているシフト(1週間)で辞めさせて貰えるでしょうか? バイトは最低1カ月前に辞めることが原則だと他の方の質問で見たのですが1カ月前に言わなければ無責任ですか? 辞める理由は、本当のことを言っても良いのでしょうか? もう一つ質問なのですが辞めることを店長に話したいのですがゆっくり話せることが出来なくて電話又は手紙では駄目でしょうか? 良かったら回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.2

たまたま人事等で入社退社などの実務を担当してきた者に過ぎません。 雇用契約書をまず確認された方が賢明かと思います。通常であれば雇用契約書には退職に関する事項など書面にて記載することが必要なのは言うまでもありませんが、多いのは「少なくとも30日以上前には申し出ること」などと就業規則に基づいて記載され決まりがあることが多いと思います。 しかし、店長に全く相談できないということはないと思いますし、まず電話で予定を確認したり相談が有る旨あらかじめ連絡することや手紙でも相談したいという旨のことを書いて実際に対面した方が気持ちも楽になると思います。 仮に慢性的な人員不足であれば余計言いにくい、また切り出しにくいというお気持ちは経験があるのでお察し致します。 仮に後任が決まるまで続けて欲しいとか、逆に迷惑と自責の念が強いと時間が経過するほど焦りや不安などが強くなることかと思います。 本来は理由をキチンとお話をして円満に辞めることが理想かと思いますが、中には様々な事情や背景でなかなか行動に移せないこともあるでしょう。 しかし一旦サボってしまうと余計やめるという意志があっても伝えにくいこともあるでしょうし、サボるくらいであれば事前に相談を電話で行い、店長と対面して退職の意志を伝えた方が随分後で考えた場合、気持ちも晴れることもあるかと思います。 皆に迷惑をかけているかもしれないという気持ちも余計に言い出しにくい大きな原因かとお察しします。 常識的には規則の通り手続きに従い、理由を述べた上で退職届けを出し、円満に挨拶をしたやめることが当たり前とは思います。 しかしどうしても行動に移せないで迷惑をかけ続けるということを考えた場合、辞めたいという意思表示などは必ず必要かと思います。 退職の理由は本当のことを言うことが賢明かと思います。 また今後の仕事のためにも周囲とコミュニケーションがどんな仕事でも必要になるかと思います。 時間が経過するうちにだんだんマイナスの思考が働くことは自分も経験がありますので理解はできますが、やはり最終的にはキチンと挨拶してお世話になった旨を感謝の気持ちを伝えることで周囲の人やまた自分自身も今後仕事を探す、またアルバイトや就職先を探すことにおいても前向きになってくるかどうかにも影響することもあるかと思います。 ご質問のように辞めることを店長にお話されたいということですので時間が全く取れないということはないと思います。 参考程度にでもなれば幸いです。

その他の回答 (2)

noname#97233
noname#97233
回答No.3

そのままの理由を言ってもいいと思いますよ。 「自分には向いていない。精神的に苦しいです」 それで私もやめてきましたので(笑 あっでも店長に直接言うのが一番いいと思います。 緊張しますが。 NO1さんの仰るとおり、 法律的には最低辞める2週間前に言うこととなっています。 けれど、1週間単位のシフトですよね。 それはどうなんだろう。 私もシフトが1週間ごとの仕事をしていたときがありました。 で、1週間後に辞めることができたので もしかしたら辞められるかもしれないです。

natuna09
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そのまま理由を言ったのですが人員不足で辞めることが出来ませんでした。 相手側は働き過ぎているから精神的に辛くてきついんだと言われました。本当にそうなのかなあ?って自分自身がよくわからないです。 2週間前に言うのが常識だと言うことがわかりました。 1週間シフトでも言って平気だったんでしょうか?

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.1

最初に考えることは、責任者(店長さん)に相談することです。 仕事が忙しい時間帯を避け、直接話し合ってください。 その結果、一週間で辞められるか、引き伸ばされるか、ということになります。 理由は、本当のことを言うしかありません。 仮に、話がこじれるようなら、労働基準監督署に相談してください。 法的には、2週間前に通知すれば、辞められることになっています。 病気などの場合を除き、電話や手紙は避けるべきです。

natuna09
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 時間が少しでも取れたので話せることが出来ました。 辞めることを伝えたのですが、引き伸ばしになりました。 このまま続けても不安定で来月は収入が少なくてもバイトする時間を減らして自分なりに答えを出そうと思っています。 電話や手紙は不常識ですね; いい回答ありがとうございました!