- ベストアンサー
カードを引く確率:3枚目に引くカードの確率の求め方
こんにちは。「カードを引く確率」について質問させて下さい。分からない部分を先に申し上げると、”3枚目”に特定のカードを引く確率を知りたいのです。 大三角形の秘宝という、タロットカード占い(大アルカナ22枚)で、過去・現在・未来の運勢として、カード3枚を連続して引くのですが、3枚目に引く「未来」のカードが”良い”札で確率を知りたいのです。 カード枚数=22枚 事象=44(カードを引いた時、正位置と逆位置の二通りあるため) 同じカードでも引いた時に正位置と逆位置で良い結果、悪い結果の場合があり ますが、44の事象は以下の二つになります。良札(21)悪札(23) 試行=22枚のカードをシャッフルして3枚のカードを連続して引きます。(引き方や、引くカードの枚数は実際の手順と少し違いますが、便宜上変更しました) 他の質問・回答に基づいて自分でやってみた計算 1枚目、2枚目にカードを引く時に「良い札」を引いてしまうパターンがあるはずなので以下の4通りを考えて計算しました。 パターン1)1枚目=良札 2枚目=良札 3枚目=良札 21/44 × 20/43 × 19/42 = 95/946 パターン2)1枚目=良札 2枚目=悪札 3枚目=良札 21/44 × 23/43 × 20/42 = 115/946 パターン3)1枚目=悪札 2枚目=良札 3枚目=良札 23/44 × 21/43 × 20/42 = 115/946 パターン4)1枚目=悪札 2枚目=悪札 3枚目=良札 23/44 × 22/43 × 21/42 = 23/172 パターン1+2+3+4 = 21/44 ←良札が3枚目に出現する確率 と言う結果でしたが、考え方はこれで正しいでしょうか?他にもしなくてはいけない計算はあるでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- izumi_mita
- ベストアンサー率51% (22/43)
- favre
- ベストアンサー率28% (93/323)
お礼
ありがとうございました。自分の中では「三枚目に引く」ということは、前の二枚の出目(札?)がどのように影響されるか分かっていなかったので、コメントいただいてほっとしました。