- 締切済み
夫と姑の感覚がわからない
真剣に悩んでいます。精神的に疲れ果てております。 どなたかご意見下さればと思い投稿いたしました。 主人は従業員3名を雇っている小さな会社の経営者です。 義父が創業した会社ですが、10年前に義父が他界してから、経理を担当する主人の母=義母=姑、と会社を切り盛りしてきました。 これまでは私自身は主人の会社には立ち入っていませんでしたが、息子の子育ても一段落し、義母も高齢となってきた為、経理業務をそろそろバトンタッチすべきかと考えて、私から申し出て少し前から経理を手伝うようになりました。 経理を手伝うようになって初めて知った事ですが、8年程前にある得意先が倒産し、約1200万円程の金額が焦げ付いて回収出来ず、主人の会社も危うい状態になったために、義母が個人的に出資して、なんとか会社がもったという事実があったのでした。義母は主人の会社に負担をかけたくないと考えたらしく、これまで無給で経理を担ってきており、帳簿上はその分の給料も未払い金として残っている事も判りました。 主人の努力もあって、ここ2年くらいは会社も単年度では利益を出すようになってきました。この義母からの借金?を除けば・・・ 義母は会社が利益を上げるようになってきたから、出した1200万のことはもういいから、せめて未払い金(約300万円程です)を払って欲しい、さらに義母の持ち家の一部を店舗として使っているので、少しづつでもいいから家賃を入れて欲しいと言っています。 そう言いながらも、1200万円の件も少しづつでも返して欲しいなどと、ムシのいい矛盾した事もしばしば言ったりします。 義母はお金を持っています。多分数千万単位のお金だと思います。そんなにお金を持っている人が、息子が頑張って上げてきた業績から、少しでも取り返そうとする、むしり取ろうとする、その感覚が分からないのです。私だったら子供が努力した結果、やっと出てきた利益から、自分の取り分うんぬんなどということはとても言えません。金の亡者としか思えません。 主人はというと、借りたものは返さなければならない、と言って姑の肩を持つのです。その主人のお人好しさ加減も私には理解出来ず、私の精神状態もズタズタで疲れ果ててしまっています。 義母は私から見ると、金にうるさい人で、これまで散々いやな思いをしてきました。このまま放っとけば、きっと1200万円のことも事あるごとにチクチクと言ってくると思います。本音としては絶対返して欲しいと考えていると思います。 これから先、そのようなことでまたいやな思いをしなければならないと思うと、憂鬱で憂鬱で、姑の肩ばかり持つ夫にも嫌気が差してきており、離婚も考えています。私達家族(私と息子)を守ってくれないという思いがあります。 正直そんなにお金を持っている人に、会社の利益を渡したくないのが本音です。私の気持ち、考えはおかしいでしょうか?
- みんなの回答 (37)
- 専門家の回答
みんなの回答
質問者様の言い分を聞くとお義母さんが貧乏だったら返すと言っているように聞こえます。 お金を借りたのなら返すべきだと思います。 たとえ相手がどんなにお金持ちであろうとそれは関係ないことです。 >私だったら子供が努力した結果、やっと出てきた利益から、自分の取り分うんぬんなどと 会社の帳簿上にも1200万の借入金と未払い賃金が載っているのですよね? 帳簿上に残っているのならきちんと返しておかなければ後々問題が出てくると思いますがいかがでしょう。 質問者様の言葉を借りると「私は質問者様の感覚がわからない」です。 私からみれば質問者様の方がお金に執着しているように見えます。
- a_jin
- ベストアンサー率16% (17/104)
はじめまして。当方、女です。 >私の気持ち、考えはおかしいでしょうか? 他の方の回答でも仰っていますが、「おかしい」です。 お金を持っていようがいまいが、「借りたものは返す」のが、人として常識じゃないでしょうか? 義母様の1,200万円の出資がなければ、倒産していたかもしれません。 感謝することはあっても、利益を渡したくない(つまりは踏み倒す)って、非常におかしいと思います。 >主人はというと、借りたものは返さなければならない 既に書きましたが、正論です。別に義母様の肩を持っているとは思えません。 この質問文をご主人が読んだら、離婚もありえるくらいの問題ですよ。 ここで質問されてよかったと思います。 たくさんの回答者様からのメッセージで、一般的な考え方を理解してください。
お礼
同じ女性の方からのお返事、嬉しく思います。ありがとうございました。主人には質問欄に書いたことはすべてぶつけています。主人は冷静で優しい人なので、感情的に私にぶつかってきたりもしません。冷静に諭すように話しますが、それが義母の肩を持っているように写り、また私をイラ立たせるのです。昨日は「あの人早く死んでくれないかなあ。」などということまで主人の前で口走ってしまいました。今思えば私何言ってんだろう、って思えますが、主人は「バカいうな」と言って笑って済ましてくれました。反省しきりです・・・
- selectmana
- ベストアンサー率22% (10/45)
はい、奥様。随分と考えが甘いですね。 御姑さんと旦那さんが100%正しいです。 いくら身内とはいえ、その人がお金持ちとはいえ、借金は借金。 利益を渡すのではなくて、それは会社が負った負債を返済するだけです。 きちんと返しましょう。 店舗料に関してもすごくまともなことを仰られているだけだと思いますよ。 普通店舗を借りたら賃料を払いますよね? それを今まで払わなくてもよかったのだから、それだけでもラッキーw それこそ身内だからこそ、会社の経営が芳しくなかったからこそ、免除してくれていたのだと思いますけど。 逆にいままで無利子で借りれたこと、給与が未払いでも頑張ってくれていたこと、困難な時代にも耐えてくれたことに感謝すべきですね。 最後に私が親から口うるさく言われていたことをお伝えします。 今のあなたには必要な言葉だと思いますので。 「たとえ親兄弟でも、お金はきっちりしなさい。」 是非、心に留めて頂きたいと思います。
お礼
ご回答まことにありがとうございました。 「たとえ親兄弟でも、お金はきっちりしなさい。」確かにその通りですよね・・・頭では判っているつもりです。以前別件で主人が100万円義母に借りることがあって(これは一時的な物でしたのですぐに返済しました。)その際に主人は義母から念書を書かされました。その時は自分の息子なのに随分なことをさせるなあと頭にきて、主人には「私があんただったらあの人を刺してるよ。」と言ってしまいました・・・ご回答者様の仰られることが世間の常識なんですよね。判っているつもりなんです。何度も言うようですが。でも何か親が子に念書などを強いるということが釈然としないのです。
- naganumajyun
- ベストアンサー率27% (396/1415)
書き忘れました。 家賃の件を見てもわかるように、お姑さんは、あなたに経理の仕事全てを譲る気ではありませんか?あなたが会社に顔を出すようになれば、あなたの性格上、うまく行かないことはわかりきっているからです。そうなれば、苦労するのは息子、そして迷惑するのは従業員です。 だから家に引っ込むおつもりだと思います。その際に、年金以外に、固定収入が欲しいのだと思います。その理由としての家賃は、世間的に普通のことだから、言っているのだと思います。それもこれも、単年度で利益がでるようになり、お姑さんの目から見ても、ほっとしているからだと思います。 会社を設立したわけでもなく、創業以来労苦をともにしたわけでもなく、その上がりでぬくぬくと生活してきたのに、単年度利益がでるようになって(ある意味楽になって)から顔を出して、それで会社の利益を渡したくない?それで、お姑さんのことを、よく金にうるさい人と言えますね? お姑さんは金にうるさいのかもしれませんが、綺麗に金をつかっているじゃないですか?1200万円なんて無理だし、ある意味会社自体が遺産のようなものだから、放棄したのでは?しかし月々の給与は額も少ないし、遺産ではないと判断し、ケジメとして請求しようと思ったのではないですか? それに対してあなたは、金に汚く、がめついだけじゃないのですか? 少しばかりきつい表現もありますが、それくらい書かないと目が覚めないのかな?と思いましたので、そう書きました。 与えられた条件では、このような結論を得ましたが、まだ書かれていない条件が与えられれば、それを折り込んで修正いたします。
お礼
厳しいご意見に少々へこみました(笑 でも大丈夫です。ありがとうございました。 仰る通り、もう会社の経理は一切任せるとは言ってます。単純に私が思っていたことは、前の御礼にも書きました通り、「そんなに持ってるんだから、もういいじゃん!パパが上向かせたんだから足引っ張るなよ~!」というものです。皆さんからのご意見を聞いた後でも、まだ私の感情はかなり揺れています。確かにそうだよなあ、という納得の思いと、でももうそれ以上お金要らないでしょー??という思いとです・・・
無給で尽くして来てたんですし 少しずつでもいいと言っているのなら返していくべきじゃないんでしょうか。 会社としてやっているのなら。 今利益が上げられているのも、その姑が 本来会社が持つべき費用を持っていたんですよね? ただ、疑問はそれほど焦げ付いてヤバイ状態になった会社で 無給で長年やっていてなぜそんなにお金をもっているんでしょうか? 他に不動産などがあるんでしょうか。 それとも。なくなった義父が会社の利益からかなりの部分を給与としてとっていたのでしょうか。 今はご主人がされている会社でしょうが、今後何かあって人手に渡るようになったりした場合にも 店舗の家賃なども公私混同していたらややこしくなりませんか? ただ、逆に自宅や自家用車などが会社の名義になっていないかとかも確認したほうがいいかもしれませんが… 個人会社の場合、そういったものを会社の経費から落としている場合もありますので。 身内だけならともかく従業員もいるような会社ならある程度きちんとしたほうがいいんじゃないかと思います。 それと、そんなに嫌なら経理はパートでもやとって あなたは外で働くという方法もありますよ。 身内同士で働いていると、いろいろ煮詰まりますし 会社が暗礁に乗り上げたらみんな同時に収入が絶たれますから。 本当にお姑さんがケチなら最初からポケットマネーも出さないでしょうし 給与を未払いで待っていてくれたりしないと思います。 ご主人が今、業績を上げられるのも、会社が倒産しなかったからでしょう。 >この義母からの借金?を除けば・・・ 相手が誰であっても借金は借金じゃないですか? サークルや趣味でなく会社経営なのですから 身内の甘えはなくしたほうがいいと思います。 正直、あなたの感覚の方がわかりません。 それに、自分が奥さんの立場なら 「奥さんだから無給で経理をやらせてその分利益を上げたように見せる」 ような自営業の妻は嫌だなぁと思います。 個人会社ではこういった奥さんの無給での奉仕でなんとかやってるところって多いですけど 自分はやりたくないです。 公私混同はよくないです。返せる分だけでも少しずつ返すべきです。
お礼
ご回答ありがとうございました。他の方への御礼にも書きましたが、これまでに会社の経理以外に色々とイヤな思いがあって、それらが鬱積しておりました。我侭と判りつつも、私が抱いている素直な感情は、以下のようなものです。亡くなった義父と義母や、これまで創業以来順調に業績を上げていたようで、土地、不動産などかなり残してきました。以前義母に聞いた話しでは、質問に書いた会社が危なかった時に急場しのぎの1200万円を出してくれた後でさえ、まだ家1軒買うくらいのお金は手元にあると言ってました。これまで散々良い思いもしてきて、経理をやるようになって分かったことですが経費なども公私混同ではないかと思えるようなものも落としてます。私達の家庭はというと、バブルが弾けた後に会社を継いだこともあり、主人の給料はサラリーマン時代に比べガタ落ち、これまで殆ど給料のアップもしてこず、ずっと不安で不安で仕方ない状態でした。散々良い思いをして来た人と、不遇を囲ってきた我が家という感覚的な対比が、私を感情的にしているのかもしれません。 それがここへ来て、主人の努力の甲斐もあり、業績が上向いた途端、吸い取ってやろう、むしり取ってやろうという根性が気に喰わなかったのです。「あなた達の生活、暮らしが一番大事」などと綺麗事を言うくせに、です。そんなことを言っておきながら、なぜ負担を掛けるようなことを言い出すのかが、私には判らず、金の亡者と写ってしまいました。でも皆さんからのご回答を読んで、だいぶ私の考えに誤り、偏りがあったことがよく判りました。確かに冷静になって考えれば、皆さんの仰る通りですね・・・ 心のこもったご回答ありがとうございました。
- MACHSHAKE
- ベストアンサー率30% (1114/3601)
質問の意図がよくわかりませんが… 金の話と嫁姑の話は別問題です。 会社として金を借りているのら払うのが当たり前ですし、 母の言っている事も夫の言っている事も正論です。 姑だから腹が立つと言うのであれば、貴方が家を出る以外に方法は無いと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。質問の意図は、私の思ったこと、感じたことなどが、他の方々にはどう写るかを素直に知りたかったというところです。やはり義母、主人の言ってることのほうが正論なのですね・・・少し冷静になって考えてみたいと思います。本当にありがとうございました。
- naganumajyun
- ベストアンサー率27% (396/1415)
あなたの感覚が理解できません。お姑さんということで、何か勘違いしていませんか???? 第三者でないから、催促もなく、利子もなく(今のところ)、会社が倒産しなくて済んだのではないですか?それとも、倒産していた方が、よかったのですか? 肉親であろうが何であろうが、債権は債権。それを何を勘違いしたのか、肉親だから踏み倒してよい!金持ちなら踏み倒してよい!いいや、返して欲しいと言うのは非常識だと訴えるつもりですか? 利益が上がってきているのなら、少しずつでも返済すべきです。当たり前でしょう?未払い賃金も、支払う義務があるでしょう?今まで支払いを待ってもらえたのは、肉親だからです。 あなたの嫁姑感覚と、会社経営や経理の問題を糞味噌一緒にするおつもりですか? あなたも経理を手伝い始めているのですから、お姑さんもあなたもきちんと給与を計上して、その上で借金返済に充てるべきです。 まさか、銀行は金持ちだから、返済しなくていい!って言うつもりですか?あなたのそういった気持ち、考えは、おかしいです。 お姑さんとご主人の、肉親だから返済を待ったり、急場の資金を拠出するという感覚(それでも倒産してしまうことはあるわけで、そうなると無駄な金を使ったことになるんですよ!)が、あなたとお子さんの生活を守ってきたわけであり、家族を守ってきたのです。 そういうこともわからないで、ただただお義母さんが金にうるさいことをあげつらっているようでは、目先の利益に釣られて(例えば内部留保のよい資金運用法の案内とかね)、すべてを失い、家族(あなたのだけでなく従業員も)を路頭に迷わせる経理担当者になってしまいますよ。お金にけちけちしていたからお金を貯めていて、イザというときに使えたのです。そういうことのために頑張っていることを理解しないとは…本当に幸せで、のほほ~んとした生活、意識で来られたんですね。 もう少し想像力を働かせましょう。
お礼
手厳しくも心のこもったご回答をありがとうございます。このようにピシャリと仰って戴けると目が覚める思いが致します。これまでに姑との間にあった色々なことが鬱積して、私自身感情的になっていることは判ってはいるのです・・・質問欄だけでは書き切れないので割愛しましたが、例えば孫=私達の息子が産まれて依頼、学資保険を掛けてくれていたのですが、会うたびに通帳を見せられ、こうやってやってあげてるのよと恩着せがましく言われること、主人が10年前にマンションを購入した際に1000万円程援助して戴いたのですが、その時は本当に親は有りがたいなあと思って感謝していたのですが、ここに来てそれは貸したお金だということになって、少しづつ返して欲しいと急に言い出したことなどなど、他にも色々とあるのですが、これらは今回質問させて頂いた件とはちょっと角度が違う話しですけれども、こうしたことが聞くたびイヤでイヤで仕方なかったんです。 こうした積もり積もった感情がある中、今回質問させて戴いた件が持ち上がったものですから、私としても直情的になってしまったところはあると思います。会社の経理的なことと、こうしたことは切り離して少し冷静になって考えてみようと思います。本当にありがとうございました。
お礼
手厳しいご意見まことにありがとうございます。 お金を持ってる持ってないは関係ないですよね、確かにそうです。前の御礼にも書きましたが、冷静に考えれば、私も頭では判っているつもりです。質問させて頂いた際は、感情のほうが先走ってしまいました。 後々出てくる問題というのも、主人個人への税としてのしかかってくるのだろうか、などと不安で仕方ありません。そうしたことも私が感情的になった一因かもしれません。