• 締切済み

夫と姑の感覚がわからない

真剣に悩んでいます。精神的に疲れ果てております。 どなたかご意見下さればと思い投稿いたしました。 主人は従業員3名を雇っている小さな会社の経営者です。 義父が創業した会社ですが、10年前に義父が他界してから、経理を担当する主人の母=義母=姑、と会社を切り盛りしてきました。 これまでは私自身は主人の会社には立ち入っていませんでしたが、息子の子育ても一段落し、義母も高齢となってきた為、経理業務をそろそろバトンタッチすべきかと考えて、私から申し出て少し前から経理を手伝うようになりました。 経理を手伝うようになって初めて知った事ですが、8年程前にある得意先が倒産し、約1200万円程の金額が焦げ付いて回収出来ず、主人の会社も危うい状態になったために、義母が個人的に出資して、なんとか会社がもったという事実があったのでした。義母は主人の会社に負担をかけたくないと考えたらしく、これまで無給で経理を担ってきており、帳簿上はその分の給料も未払い金として残っている事も判りました。 主人の努力もあって、ここ2年くらいは会社も単年度では利益を出すようになってきました。この義母からの借金?を除けば・・・ 義母は会社が利益を上げるようになってきたから、出した1200万のことはもういいから、せめて未払い金(約300万円程です)を払って欲しい、さらに義母の持ち家の一部を店舗として使っているので、少しづつでもいいから家賃を入れて欲しいと言っています。 そう言いながらも、1200万円の件も少しづつでも返して欲しいなどと、ムシのいい矛盾した事もしばしば言ったりします。 義母はお金を持っています。多分数千万単位のお金だと思います。そんなにお金を持っている人が、息子が頑張って上げてきた業績から、少しでも取り返そうとする、むしり取ろうとする、その感覚が分からないのです。私だったら子供が努力した結果、やっと出てきた利益から、自分の取り分うんぬんなどということはとても言えません。金の亡者としか思えません。 主人はというと、借りたものは返さなければならない、と言って姑の肩を持つのです。その主人のお人好しさ加減も私には理解出来ず、私の精神状態もズタズタで疲れ果ててしまっています。 義母は私から見ると、金にうるさい人で、これまで散々いやな思いをしてきました。このまま放っとけば、きっと1200万円のことも事あるごとにチクチクと言ってくると思います。本音としては絶対返して欲しいと考えていると思います。 これから先、そのようなことでまたいやな思いをしなければならないと思うと、憂鬱で憂鬱で、姑の肩ばかり持つ夫にも嫌気が差してきており、離婚も考えています。私達家族(私と息子)を守ってくれないという思いがあります。 正直そんなにお金を持っている人に、会社の利益を渡したくないのが本音です。私の気持ち、考えはおかしいでしょうか?

みんなの回答

回答No.27

質問者様の親御さんは、あなたが借金をお願いするのに対して念書なんて要求しなかった… という事を基本常識にしてしまい、 姑さんに殺意まで抱いている様ですが、 あなたは自分のその親御さんから《身内であろうと借金は返す》 という常識をしっかり学ばせてもらえなかった為に、 現在のような感覚に至り、世間とはズレまくって非難を浴びているのではないですか。 「私だったら頑張った息子からムシリ取るなんてありえない」 「なぜ権利を放棄しないのか」と仰っていますが、 若干気持もわかるというか、何処かでその様に望んでしまう気持ちは否定しませんが、 感謝も謙虚さも申し訳なさもどこへやら、 怒りまで加えて堂々と言ってしまう感覚はやはり理解できません。 そして、その感覚の質問者様から学んでいくあなたの息子さんの将来が心配ですよ。

回答No.26

失礼ながら、甘えた自分勝手な方だなあと印象を受けました。 お礼コメントを拝読していても、やはり、おかしいのはあなたですよ。 義母さんはなんにも変じゃない。義母さんから指摘されて有難いと感謝すべきです。 母であれば、息子の会社の未払い給与くらい放棄しても、、、 そういう発想はないのかしら、、、と何度か書かれてますが、筋違いです。 自分だったら、、、は、自分がその立場になったら言えばいいだけのことです。 借りがある立場で、都合良い解釈はやめましょう。 親子間であろうと、 返済金や未払い金を放棄する、は、払ってもらう立場の人がいうべきこと。 それ以外の人間が考えるべきではありません。 ご主人が、年収の高い職を捨ててご実家を継がれたことなど、 納得いかない気持はわかりますが、決めたのはご主人だし変えようのないことなんですから もと同僚の境遇と比べたりしないと、覚悟きめて働きませんか。

noname#114696
noname#114696
回答No.25

親ってそんなものです。 現役で長年会社経営や経理をされていた方なら、例え偏って いても人の本質を見抜く力は備わっています。 あなたのその甘えきった考えもお母様には丸々見えているでしょうね。 借りた金を返せと親に言わせてしまう未熟さがあなた方にあると 言う事が現実です。 可愛い子供にお金を返せとせびりたいと言うよりは、あなた方の 未熟さを指摘したいのではないですか? 1200万と言う申し分ない年収を得られて尚自分達の生活を 先に考える子供達に呆れたと言うか、虚しさみたいな物も 感じたのかもしれません。 8年も無給でやってきて、上向けば自分はお払い箱ですもんね。 突付きたくなるのも当たり前です。 全く立場が違うのですから、高給取りの友人と比べてる場合じゃ ありませんし・・・。 一事が万事その調子では、ガメツイのはあなたの方に思えます。 そしてお母様はそうやって甘えさせない事で人間関係の大切さ、 お金の持つ意味をあなた方に教えられてる芯の強い方に感じます。 どこまでしてやれば気が済むんだろうとガッカリしていると 思いませんか? 息子夫婦の為に無給で来た真実があるのですから、大切な 貢献者の1人として扱うべきだと思います。 社員さんはそんな貢献はしてくれませんよ? 会社が傾けば逃げていくだけです。 あなたが立たなければいけないのはお母様側の立場であって 社員側ではありません。 お母様にどれだけ資産があるかなんて関係ありません。 それと、親が子にして当たり前と思うなら、反対に子が親に しても当たり前だと思うべきです。 お母様だけの肩を持つつもりは全くありませんが、やはり あなたの感覚に間違いがあると感じました。

  • kykkr
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.24

こんにちは。 質問者様はいろいろ複雑な思いがあるようですね。 苦しい時期を乗り越え利益を出すまでには沢山のご苦労があったと推察できます。 苦しい時期そのまま倒産していればどうなっていたのでしょう。 今は倒産しても普通に生活している人は沢山いますが、なにより信用が得られなくなります。 何十年も、あの一家は倒産した一家だと言われ続けるのです。ヘタすると子供の代までも。 義母さんには恩着せがましいところはあるでしょうが、そこは辛抱ですね。少しずつでも返済すべきでしょう。 債権放棄は最終手段、給与を払うお金もない、となった時でもいいでしょう。 義母はお金を持っているくせに、などと人の財布を当てにしていてはこの先商売うまくいきません。必ず甘えが出てきます。 借入金を返済する場合は口座引き落としで義母名義の定期積金にでもするとさほど気にならないかもしれませんね。 で、会う度にこの位貯まりましたよ~(返済分ですが) なんて通帳を見せるのはいかがでしょうね。

回答No.23

まだ締め切られていないようなのでノコノコとひつこく(汗) やっぱり、ご主人ですよね!大切にしてください。そしてこの質問の結果思う所があったのならば、少し冷静になれたと思うのなら、素直にご主人に言いましょう!いつものように、いいよ、いいよ!うん、わかった!ありがとう!くらいで、反応が薄いと思われるようなこともあるかもしれませんが、ちゃんと心に届くと思います。 第一歩を踏み出してください! あなたの暴言すらニコニコと笑顔でスル~するのに、小さい頃から慣れっこになってる母親の繰り言なんて、簡単にスル~できるに決まってるでしょ?でもね、それが経営的におかしいとか、明らかにマズイとか、そんなことだったら、やんわりと窘めていると思いますよ。そうでないと、このご時世で経営を上向きにさせるなんて、できるはずがありません。 細かなことも言い返して、理非曲直を正すことは、あるレベルの人間には簡単です。しかしそれは無用な軋轢を生んだり、マイナスもあったりします。 また「義母に言われっぱなし、好き放題させっぱなしのただのお人好しに見えてしまい~」ですが、子育てをしたならおわかりでしょうが、子どもの行動、ある程度までは許しますよね?そうでないと箸の上げ下ろしまで束縛です。しかし、これはマズイというところは叱ったりしますよ!それと同じじゃないですか? しかし……こういうことを書くと怒られてしまいそうですが、お姑さんと、あなた、ポイントが違うだけで、タイプが同じなのでは?だから余計にイライラするのかもしれませんね。 まぁ、いずれにせよ、会社も上向きで、ご主人にも『色々な』余裕ができてくる頃ですね。好事魔多しとも言いますし、手遅れにならないうちに、ご夫婦、ご家族のお幸せのために頑張ってください。今度はあなたが防波堤になれるくらいにね(笑)

noname#104874
noname#104874
回答No.22

再度書くまいと思いましたが お礼の文にもやはりおかしいと思うことがたくさんあります。 年収自体、元が良かったので不満なだけで 自営業にしてはいいほうじゃないでしょうか。 そもそも自営に転じた時点で、かなりの浮き沈みは覚悟するべきでしたでしょう。 それでも転職を決められたんでしょうし、あなたも離婚しなかったんですよね。 そもそも8年間お姑さんは無給だったとのことですが ご主人はその間無給だったんですか? あなたの満足いく金額じゃなくても、給与が出てたんじゃないですか? 学資保険だって出してくださってるんでしょう? たまに恩着せがましく言われるのを我慢するくらい、どうなんでしょうね。 世間で、それくらいの我慢では、その掛け金ほどのお金も得られないと思いますけど。 1000万円、無利子じゃないんですか? もし、少々の利子が合っても、身内から借りられるなんてうらやましいですね。 1000万もらえたと思ってたなら、どんだけ甘えてるのかとあきれます。 自分ならくれる、といわれても断って少しずつでも返します。 1000万ですよ? 親子なら、相手がお金をたくさん持っていたら、もらってもおかしくない金額ですか? ましてやお姑さんが嫌いなんですよね? 嫌いな相手からそんな大金もらえますか? やっぱり、あなたの感覚がわかりません。 甘やかされて育ったのか、金銭感覚がおかしいのか…。 良い会社にお勤めだったようなので 割とお嬢様育ちで、有名大学からそれなりの企業に入られて お友達なんかもみんな、マンションの頭金くらいは親が出してくれるような 裕福なご家庭の人ばかり、という境遇なのでしょうか。 倒産だって、企業だって長年の付き合いで続いている会社はたくさんあるでしょう。 今は一部上場企業でも40年前は小さな会社だったようなところだって、ありますし。 だから営業さんたちは客先を回ったり集金したり 他の同業者と情報交換をしながら危機管理をしています。 毎月、相手企業に対して細かいチェック項目など設けてますでしょうか? それでも見通せなかったのなら、それはもう誰にもわからない状況だったのでは? 「たっぷりお金をもってるくせに」っていうのは自分のほうにそれが潤沢に回ってこないことにいらだってるのでは? 他人がたっぷりお金を持っていながらケチケチしていても腹なんか立ちませんもの。 ましてや会社経営を救ってくれてれば、会社をこれから支えていく人間なら感謝して早く返さなくてはと思うでしょう。 >以前別件で主人が100万円義母に借りることがあって(これは一時的な物でしたのですぐに返済しました。) その際に主人は義母から念書を書かされました 100万単位のお金を借りるなら念書だっておかしくないでしょう。 そもそも、もしかしたら元々旦那さんが親にお金を借りる習慣でもあったのでは? 自分は親にお金を借りたりしたこともないので いくら持っているからと言って100万も人に借りる事態がよくわかりません。 そんな状況でも、借りられる先があるだけありがたいことですし すぐ返したのは当たり前のことで特に強く主張するところじゃないですよ

chiru298
質問者

お礼

気持ちのこもったご回答ありがとうございます。仰られること一つ一つがよく判ります。同じことを姑や主人から言われるのと、ご回答者様のように第三者の立場から言われるのでは、どうしてこうも受け止め方が違うんでしょう・・・ 無利子で急場しのぎの資金を貸し付けてくださって、会社の危機を救ってくれた、この点については本当に感謝しなければなりませんね。皆さんからのご意見を聞いた後では、学資保険のこと、念書のことなども考え方がだいぶ改まりました。 世間のことももっと勉強しなくてはなりませんね。この数日で本当に頭が冷静になり、切り替えることが出来ました。本当にありがとうございます。

noname#69349
noname#69349
回答No.21

no.12です。 私の姑も、お金に細かい人です。 だから、このようなしっかりものの姑を持つと嫁は、ツライと書きました。 例に挙げると、トイレの水が勿体無いから、近所のスーパーに。 ゴミの袋が勿体無いから、スーパーの買い物のついでに、 スーパーのゴミ箱に。(生ゴミです。) いちばん困るのは、食事です。 姑は、過去に栄養失調になったことがあります。 私から見れば、本当に粗末な食事です。 一緒に暮らすようになってからは、 私の作るものは、姑から見ると贅沢極まりないみたいで^_^; 料理を作っている最中に、後ろにきては、「作りすぎ」とか、 「一品!」とか言っていきます。 全てが、万事、こんな調子で、 若い時は、本当にどうしようと思いました。 貧乏なわけでなく、質問者さんの姑さんと同じで、 貯めこんでいます。 でも、ケチではないんですね。冠婚葬祭には、 どんと出します。 管理したがるんでしょ?何でも。いっさいがっさい。 よくわかりますよ。 気持ちはとても、よくわかるんです。 でも、質問者さんが、お義母さんに振り回されては、ダメです。 腹を立てる。まずこの感情が、振り回されている証拠です。 姑のすることに、腹を立てるということは、 同レベル又は、それ以下なんですよ。 もっと勉強して、人格を高めて、 人間的に、お母さんの上におなりなさい。 今のままのあなたでは、ご主人を支えられないですよ。 順調な会社の奥さんは、心も豊かです。 嫌なこともあるだろうに、顔に出しません。 事務的な仕事だけでは、ご主人を支えられないです。 事務所で、妻の機嫌が悪く、空気が悪いような環境では、 ご主人の仕事にも、悪影響です。 親を怒鳴るような社長の元で、誰が働きたいと思うものですか。 器の大きい、度量の大きい社長がいいに決まっています。 もし、うちの夫に、姑が早く死んでほしいなんて言おうものなら、 出て行け!と私が、追い出されます。 でも、それが、普通でしょう? 「おかげさまで」の心で、 ご主人を支えてあげてください。 会社を軌道にのせ、 もっと大きな会社にするくらいの気持ちを持って下さい。 会社で、嫌な顔を見せるくらいなら、 手伝わないほうがいいと思います。 しっかり、肝に銘じて、頑張ってください。

chiru298
質問者

お礼

数々の有り難いお言葉、感謝いたします。本当にその通りですね。私自身も自己改革しなくては。意識の問題ですね。 主人の足を引っ張ってる気がしてます。以前も、今もです・・・ そう判っていながら、感情の捌け口にしてしまうのは、結局主人に甘えてしまっているのですね。私ももっともっと色々なことを勉強し、自分をコントロール出来るようになって、主人を支えていこうと今では素直にそう思えます。 本当にありがとうございます。

  • kurodai2
  • ベストアンサー率38% (77/202)
回答No.20

NO.10です。 お礼拝見しました、また 他の方へのお礼も拝見しました。 chiru298さん、あなたの根本的な認識のずれは 会社と家庭を完全に混同させて物を考えている点です。 先ず、姑さんは 会社をつぶさない為にお金を出しました。 これは、会社に出したのです。 これは、会社が姑さんに支払う必要があります。 お金を持っているのにとかは関係ありませんし あなたの個人的な感情とは関係なく支払う必要のあるものです。 (要は、口出しして変わるものではないです) 利益は、会社の利益です。(あなたのものでも、ご主人のものでもないのです) あなたの懐にはいるお金ではありません。 会社は、債務があれば支払っていきます 最終的に利益があっても それをすべて、受け取るものでもありません。 会社を運用していくための投資や 様々事に備えたりもします。 また、従業員の生活を考えて行く事も重要ですよね。 利益があれば、即もらえるお金が増えるものではないです。 今のままの発想で口を出していると、従業員の給与額まで あれこれ口を出すようになると思います。 自分の懐に入るお金は給与額(報酬かもしれませんが)が全てです。 会社の資金繰りには 一切口を出さないようにされる方が賢明だと思います。 今の あなたのお考えは 到底良い結果を生みません。 入ってきたお金を どのように使い貯蓄していくか・・この部分で 主婦としてご主人を支えてあげてはどうでしょう

chiru298
質問者

お礼

本当ですね、義母の経費の使い方など公私混同も甚だしいと思ってたのですが、私の考え方も相当に公私混同だったのですね。。。でもまだ義母の態度を思い出すにつけ、モヤモヤとしたものが全て払拭し切れません。 貸付金はともかく、払ってなかった給与の未払い金など、放棄するという発想は無いんだろうか、って今でも何となく思ってしまいます。それを取るのは当然の権利だし、会社のほうも払う必要がある、とは今では理解出来ましたが。 私が義母の立場で、私の息子が主人の立場だったら、親のとしての私は未払い金などは放棄する、そう発想するように思うからです。要らないからこのまま頑張りなさいね、と。それをイの一番に自分の取り分を主張する、その態度が理解出来なかったんです。

回答No.19

No.4です。再度お邪魔します。 まずは御礼頂ましてありがとうございました。 各人への回答のお礼をみてて、かなりびっくりしています。 もー…つっこみどころ満載です。 ここからはかなりの辛口です。 嫌なら削除してください。 失礼ですがどういった御育ちなのですか? お嬢様?世間知らず?ヤンキー? どちらにしろ相当ワガママに育ってしまいましたね。 念書を書かされたことがそんなに許せないことでしょうか? 金の貸し借りに借用書やら念書やらがあるのは当たり前でしょう? 無利子で借りたいから親から借りているのでしょうに、念書書かされたくらいで「刺してるよ」って… 怖いです。 そんなに「親に念書」が嫌なのなら、銀行やローン会社から利子付きで借りればいいじゃないですか。 そこでも「借用書」を書かされると思いますが、そこの従業員も刺したくなっちゃうのでしょうか? 「あの人早く死んでくれないかなあ。」 「あまりにそっくりであんたを見てるとヘドが出そう。」 言っていいことと悪いことがあると思いませんか? 私だって長男の嫁の立場で、正直舅・姑は歓迎すべき存在でないことは認めますが、そんなことダンナの前では絶対に言いません。 心では思ってはいても、(それでも「死んでほしい」とは思いません。介護でへとへとになったら思うかもしれませんが)口には絶対だしません。それが相手を傷つける言葉だということがわかっているからです。 あなたはご自分の親にそのようなことを言われたら、どんな気持ちですか? 遺産の件も、兄弟等分は法律で決まっています。 あなたが義母の面倒をみているならともかく、会社を手伝うまでは年に数回会うだけの関係だったんですよね? それなのによくそんなこと平気で言えますよね… あ、ちなみに同居してても法律の等分は変わりません。あとは兄弟間の話し合いもしくは裁判で決まります。 親の会社を継いだのも、旦那さんが決めたことですよね? それなのに「給料が下がって不安な時期があった」のを義母のせいにするのはおかしくないですか? それに取引先の倒産だって誰にも予想できないですよ。 先代からの付き合いだって、関係ないです。 義父のせいでも義母のせいでも、旦那さんのせいでもないです。 学資保険だって年に数回、会った時に言われるくらいで何キレてんの?って感じですよ。 ありがとうございます、将来ホント助かります(実際助かりますよね)、くらいのことは言えないのでしょうか? そんな嫁だからこそお姑さんも「財産(多分1,000万も)あげようかと思ってたけど、こんな嫁がいたら面倒みてくれるどころか全部剥ぎ取られて姥捨て山に捨てられるかも!なら自分で老人ホームに入らなくちゃ!」と思っちゃったんじゃないですか? ちょっと、いや大分、人としておかしいですよ。 許してるダンナもおかしいですけど。 私があなたのダンナ、もしくは親(実母)なら、あなたの事を張り飛ばしてますね。 もう子供もいる親御さんなんですから、もう少し世間一般の常識とお金のこと、なによりも人の気持ちを大切にすることを学んで下さいね。

chiru298
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。皆様が仰られることはイヤだとは思いません。第三者の方からのご意見はむしろ素直に心に入ってくるんです。ありがとうございます。 私の生い立ちはというと、ごくごく普通のサラリーマン家庭に育ちました。私が育った家庭は本当にごく慎ましやかな家庭でしたので、華美とまでは申しませんが、義母の毎年のように数回海外旅行に行ったり、外食したレストランの費用を経費で落としてたりといった派手な部分が、自分でもどうしてかは判りませんが、いちいちカチンカチンと来ていたのかもしれません。本当は放っとけばいいだけ、とは判ってはいるつもりなのですが。 念書のことも、私の実親なら娘の私から念書など取りません。額はもっと少ないですが、以前実親から事実借金をしたことがあります。その時も念書のことなど一切触れずに、ポンと出してくれました。だから世間では親子間でも念書など普通のことと今は理解しましたが、その時は「えー、息子なのに念書??で、なんでそこまでされてパパ怒らないのー?」と感じてしまったんです。 本当に主人には傷つけるようなことばかり言っているかもしれません。主人は許してくれてるというより、もう慣れてしまって、私の頭が冷えるまで放っとかれるといった感じです。 数々のお叱りのお言葉、イヤどころか、むしろ有り難く受け止めております。本心です。本当にありがとうございます。世間知らず(自覚してます(恥))の私でも、色々なことがよく判りました。

回答No.18

何度もすいません。 かなり厳しいことを書いてしまい、申し訳ありません。しかし他の回答なども参考にされて、考えを改める方向に向かおうとされているようで、ほっとしております。 今となっては些細なことですが、 ・お金の貸し借りなど出納を細かくつけていることに反発されていますが、それは個性ですし、お義母さんの勝手だと思います。むしろ、そういう感覚だと、お義母さんからすると、あなたのお金の管理が甘い!と思ってイライラしているかもしれませんよね。だから余計にグチグチと言ってしまうのでは?イヤミじゃなく、注意しているつもりで。 ・あなたは黙った溜め込むというよりも、ご自分に正直な方で、それなりに発散(爆発?)されているようですね。そうであれば、孫のための学資保険も感謝されていないかもしれませんから、クドクド言いたくなるでしょうし、意地でも「ありがとうございます!」と心のこもった言葉を言わせてやろうと、北風をピューピュー吹き付けているのかもしれませんよ。太陽になればいいのに、お互い無駄な意地の張り合いです。 ・会社は株式会社でしょうか?お義母さんが株をお持ちとか?よくわかりませんが、業績が安定するのならば、会社はどんどん利益を生むでしょう。確かにそれまでの勤めと引き替えだから当然との見方もありますが、お義母さんとしては金の鶏を遺産として与えてるつもりかもしれませんね。しかしそれだけでは不公平だから、1200万円はちゃらでいいし(お義母さんがそう言っている間に、帳簿上返済したことにした方が、相続問題のとき面倒じゃないと思います)、住宅購入に際し1000万円補助したのでしょう(他の兄弟にもしているかもしれませんが)。いずれにせよ他人のお金ですから、等分であれば十分だと思い、欲を掻かない方がよいですよ。遺産相続がややこしくなるのは、配偶者が強く意見を言うときが多いと言いますからね。 ・経理を引き継ぐために出社されたのでは?であれば、引き継ぎ事項が申し送られても当然ですよね。それも重要なことが最初にきても当然です。そう思って諦めましょう。 ・不遇とのことですが、どれくらい?一杯のかけそば程度ですか?ここ2年の業績向上で1200万円程度とありますが、600→900→1200と考えても600万円ですよね。一度、600万円で不遇です(涙)と質問されてみてもよいのでは? ・実際に働いているのに、給与を支払わないということが、給与を計上しないということが、会社の経理にとってどういう意味をもつのか。税理士さんでも何でも、その妥当性をうかがってみればいいのでは?あなたの元の職場では、そういうことが当然という雰囲気だったのですか?(いきなり経理を手がけるからには、簿記などがおわかりなのでしょうから、それに基づいての意見ですか?)しかも8年で300万円ということは、年37.5万円。つまり1ヶ月3万円ですよね?そんなに惜しいですか?おそらくその3万円は、実質的にはご主人だったり従業員の方の給与に化けていると思います。 ・たった3万円でも怒髪天を衝くということであれば、老後の面倒はアテにできないですよね。それこそ、弱ったところで何をされるか、何を言われるかわからないと思います。どこでボタンを掛け違ったのかわかりませんが、お義母さんにとっては、お金を背景にしてでしか、あなたと語り合う術を持たないのではないかと思います。だから、養老院に行くつもりでしょうね。あなたにとってもその方がよいと思いますよ。 ・業績がよい頃に蓄財するのは当然ですし、非難されることではありません。しかし軌道に乗って20年として、1億貯めるのに年500万円です。それがいけないこと?華美な生活をしているのですか?そこらのパラサイトOLと比べて持ち物は?けちけち貯めてくれたからこそ、お金を出してもらえたのに、感謝の気持ちは、喉もとまでで終わりのようです。私のように、学生時代から家計を支えてこなければならなかった者には、理解できない感覚です。 ・会社がこれからも発展し健全でいるためには、財政的に健全であり、どのような監査にも耐えられなければいけません。そうでないと、融資もしてもらえません。そういった中で、今まではとにかく倒産しないように頑張ってきたので、それどころではありませんでした。しかしやっと黒字になったのです。しかし1年ではわかりませんから、様子を見ました。そして2年連続黒字になったので、ようやく懸案事項、倒産回避というレベルの次の問題の改善にのりだしたのだということがわかりませんか。 さて、ここまでは、今となってはどうでもよいレベルの話しですね。 私の思う、すご~くヤバイ!問題が明らかになってきました。まさかここまで!と思うようなことが、はっきりしてきたのです。 『chiru298さんよぉ!あんた何様か知らないけどさ、倒産を免れるために必死の会社を手伝いもせずに、ぬくぬくさせてもらっていてその言いぐさは何だ!バカじゃないか?いいや、そんな人間をつくった親、死んでご主人にお詫びすべきだよ!あんたの親なんか死ねばいい!死ね!一緒の空気を吸ってるかと思うと、反吐がでるぜ!いっそのこと、この俺がぶっ殺してやりたいぜ~!』 と言われたら、あなたは冷静で居られますか?あぁ、仕方ないな~バカなことを言うなよ~と笑って済ませますか? ご主人が笑って済ませているからって、反省しきりですなどと、他人事のように思っている場合ではないです。あなたが上のように言われたらどう感じるか?それをベースに考えるべきですよ。それともあなたは平気だからご主人も平気と思われているのですか? ここの回答に出てきたようなことは、この厳しい経済情勢の中で業績を改善されるような能力の方だったら、100万回も頭の中を駆けめぐっていますよ。それを言葉少なに伝えるだけにとどめている。さすが、よい経営者ですね。 回答を読んでいて、そう思いましたか?それとも今初めて、そっかぁ!と思いましたか? 感情ではなく、論理、理性的な話、正論を教え諭すことさえも保留して、あなたが自ら気づくことを望んできたのでしょうね、少なくともある時点までは。 しかし、今はどうでしょうか? もし私なら、私の回答のような内容を、おそらく激烈にぶつけてしまっているかもしれませんよ。いいえ、こんなに冷静ではないでしょうから、感情をまとめてぶつけて、しかも論理的に『ということは、~はどなの?』という質問の無限連鎖だってありえますよ。その方がよかったですか、ご主人の態度として? あなたは、ご主人に感謝する気持ち、愛する気持ちがおありなのか?こんな立派なご主人を誇りに思い、支えようとする気持ちがおありなのか?今でも、あのまま会社に残っていれば~と思っているのは、自分がもっとぬくぬくしていたいから?何かしらのステータスが欲しかったのですか? あなたのことをそういう温かい気持ちで包んで、自分が苦しくともあなたにしわ寄せがいかないように防波堤となり(経営危機のこと、知らないくらいにね)、自分の親をぶっ殺すとか早く死ねと言われても激怒もせずに許してくれるご主人のことを、あなたはどう思っているのでしょうか? まぁ、初めは離婚も考えてしまう!ということでしたから、それほど想っていないのかな?まぁ猫に小判なのかもしれませんね。 そういうご主人だから、お義父さんが亡くなったときに、会社勤めを辞めずに、会社を潰し、3人の従業員をその家族もろとも放り出すという選択ができなかったのかもしれませんね。もしも古株の従業員なら、子どもの頃から知っているかもしれない人達をね。そこであっさりできる人なら、あなたへのそんな対応はありえませんよ。 そしてこのようなご主人に、無理強いして会社勤めをさせていたら、生木を引き裂かれるような思いをさせて、どうなったかわかりません。それでも会社勤めがよかったですか?それに、このご時世で1500万円はすごいですが、同期入社の方は全員?出世競争などもなく?勤務の程度は?現在よりも家に居られる時間が長く、都会にいられた? 今なら、まだ間に合うかもしれません。手遅れにならないうちに、あなたはもっと自分のことを見つめ直して、ご主人のことを大切にした方がいいですよ。

chiru298
質問者

お礼

どうでも良いレベルどころか、一言一言が金言となって胸に染み入ってきます。本当に親身になった厳しいご意見を下さってありがとうございます。私は何かの確認をしたかったのかもしれません。皆さんからのご意見が、初め思っていたよりもはるかに素直に心に入ってくるんです。確かに少しへこむ場面もありますが(泣) 学資保険のことは、確かに感謝しなければならないことと判ってはいますし、初めのころは「ありがとうございます」とは言っていたのですが、会うたびに通帳を見せられ、ほらね、ほらね、と言われ続けると、もうそんなに恩着せるんなら要らないわよ、というヘソ曲がりな感じ方になってしまっていたのでした。 未払い金のことも、そのお金が惜しいというわけではなく、とにかく自分の取り分のことを真っ先に考える、それを結構主張する、そういったガメツイところがイヤで仕方なかったんです。皆さんからのご意見でだいぶ考えが改まりましたが、やっぱり今でもモヤモヤとした物が私の心に残っています。 主人には本当に言いすぎたと反省しています。自分で言っておいてなんですが、逆に同じことを言われたら、自分ではどうなっているか全く自信がありません。私達には会社が危うかったことなどお首にも出さず、それなりに立て直してきたのですから、その点については本当に防波堤になってくれていたのだなあ、と感謝しております。 ただ、私としては主人が義母に言われっぱなし、好き放題させっぱなしのただのお人好しに見えてしまい、それが最高にイライラする点だったのでした。今思えば会社的には当然のことを粛々と処理しようとしてたんだと判りましたが・・・ 本当に色々なことで諭すようにお書き戴いて感謝しております。ありがとうございました。

関連するQ&A