- ベストアンサー
インターネットで生命保険を契約する場合の健康診断は?
インターネットで生命保険を契約しようとした場合、健康診断などはどうするのでしょうか? 健康診断結果を自分で送付するのですか?それとも健康診断そのものがないとか? 保険の種類にもよるのでしょうか?基本的な質問ですみません。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>単純にインターネットの保険⇒安い、会社に来る営業の保険⇒高い、 >というのは誤りということではないでしょうか。 簡単にはいえません。ただ、一般的にはインターネット生保の保険の方が安い傾向は強いです。 例えば、シンプルな定期保険で比較すると、ライフネット生命の保険は、店舗を構えている大手生命保険よりだいぶ安い傾向があります。 http://www.hoken-erabi.net/seihoshohin/goods/9234.htm >健康診断書が必要ではなく、告知で『はい』又は『いいえ』で >答えて行うものは基本的に、医療保険や、死亡保険金額が >1000万円以下のようなのものでしょう。 ライフネット生命の場合は、(40歳以下までですが)3000万円までは告知書でいけます。 http://www.lifenet-seimei.co.jp/faq/detail/154.html
その他の回答 (2)
- 3000
- ベストアンサー率31% (11/35)
基本的にインターネットであろうがなかろうが保険料は 同じです。 インターネットでも、広告料等が掛かっていますので同じです。 健康診断書が必要ではなく、告知で『はい』又は『いいえ』で 答えて行うものは基本的に、医療保険や、死亡保険金額が 1000万円以下のようなのものでしょう。 告知書だけで審査を行う低額の死亡保障の保険の場合はインターネットであろうが外交員であろうが健康診断書は必要ありません。 どちらでも告知書だけが必要となります。 また、会社から勝手に健康診断書がまわるというのも この個人情報でなんやかんや言われるこのご時勢において 考えられないことです。 但し、本人の同意があれば問題がないのですが。
お礼
ご回答ありがとうございました。 低額の保証なららば告知でOKとのことですか。 ただ高額のものは、健康診断が必要ということですよね。 私の場合、結構高額の生命保険に「会社に来る外交員」から入ったのですが、健康診断書を提供した覚えはないので、会社からまわっているということだと思います。というか、いろんな書類にサインしているときに、自分で意識せずに同意していたのでしょうね。それには気づきませんでした。 ただ、会社からまわしてもらった方が手間がなくていいという考え方もあるかと思います。生命保険会社も、個人からもらうよりも、会社からまわしてもらえば、手間がない、ということでしょうか。 なるほど、納得しました。 ご回答大変ありがとうございました。
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
俺が加入したインターネットの保険は何 個かの質問に答えるだけでした。 例)過去1年以内に入院しましたか。 過去1ヶ月以内に薬飲みましたか。 みたいな質問です。 ですので健康診断は必要有りません。
お礼
ご回答ありがとうございました。 質問に答えるだけだと、健康診断の結果、実はXX値が悪い、という場合でも見逃されてしまうということですよね。 インターネットの保険では、保険会社が健康診断を見られない分だけリスクを負っているということになると思います。 その分、価格が高いのでは?というのは間違っているのでしょうかね。 会社に来る生命保険のセールスレディから保険に入ると、実は、会社から保険会社に健康診断の結果がまわされる、と聞いたことがあります。それで結果が悪いと、断られると。 こういう生命保険は、普通に考えると健康診断つきなので安くなるのではないかと思うのですが。。。 まあ、会社に来る保険の営業は、営業コストが格段にかかっているので、こちらの方がインターネットより割高になっているのでしょうが、単純にインターネットの保険⇒安い、会社に来る営業の保険⇒高い、というのは誤りということではないでしょうか。 どなたか分かる方、教えてください。
お礼
ご回答ありがとうございました。 >簡単にはいえません。ただ、一般的にはインターネット生保の保険の方が安い傾向は強いです。 やはりそうなのでしょうね。 しかし、複雑怪奇で、比較表とかをつくってもいろんなケースがあって判断が難しそうです。 今のところ、会社の外交員から入るのは高いのだろなと思って、インターネット生保を検討しているので、大変参考になりました。 ありがとうございました。