• ベストアンサー

間違って届いた親展扱い封書の取り扱い

いつもお世話になっています。 私は現在、某賃貸マンションで生活しているのですが、ここ2年くらい、クレジットカード会社から全く知らない人(仮にAさんとします)宛に親展扱いの郵便物が届くので、困っています。 一度目は、そのカード会社(ちなみに日○連。支社が書いていなかったので、北海道から東京に掛けました。フリーダイヤルはないので、当然通話料がかかっています。)に電話を掛け、 ・この部屋には5年以上前から私一人が暮らしていること ・Aさんには全く心当たりがないこと を説明したのですが、間違って発送したことに一回のお詫びもなく、連絡したことについてもお礼の一言もない不誠実な対応をされたため、正直なところムッとして、以後電話はしていません。(郵便局に持っていき、「こういう人はうちにいないので、差出人に返送してください」といって戻すようにしています。) ところが、その後も2ヶ月に1度程度の割合で、書留郵便物が届いているので、局に連絡が欲しい旨の不在連絡票が入っていたりと、その人がいないことを何度も電話で連絡する手間と通話料がかかり、大変に困っています。 昨日に至っては、直接支社の人が私の部屋に訪ねてきたらしく、差出人のない親展のハンコを封書が入っていました。(Aさん宛でしたので、差出人を確認すべく、やむを得ず開封しました。) どうすれば、日専○から間違い郵便がこなくなるでしょうか? ぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

前に配達のアルバイトをした子に聞いた話ですが、集合住宅では室ナンバーが合っていればそのポストに入れるそうです。ポストに名前を書いてない人も多いですから。 jetsさんの地区の郵便局に誤配の電話を入れる。届いてしまったものは「受け取り拒否」とメモをを張ってポストに入れる。これで郵送系は解決します。この手紙は差出人に戻されます。 Aさんが返済を怠納したまま連絡無く引っ越してしまった後にjetsさんが入室してしまったわけですが、直接支社の人が来たということは、その部屋にすでにAさんが居ないことを日専○にわかって貰わなければ面倒なことになるかもしれません。大家さんか不動産やさんに言ってそのことを日専○に連絡してもらいましょう。その場合窓口になった担当者の名前を教えてもらうのを忘れないように。 取り立ての人は、「ここに行ってもらってこい」としか言われていないので、jetsさんがAさんではないことをわかって貰うには担当者の名前は必須です。返済逃れの言い訳と思われる可能性が大きいですから。 片が付くまでは嫌でもポストとドアに張り紙するしかないかも、その場合も連絡してある担当者の名前が書いてあれば効果がアップするし、隣室の方々の誤解も招かないで済みます。

noname#95628
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現在、女の一人暮らしということもあり、表札は出していないのですが、苗字だけの表札を出すようにしてみます。 日○連さんには、これから電話するので、oobankobanさんの教えてくださった項目については気をつけて連絡します。

その他の回答 (4)

  • kwatan27
  • ベストアンサー率41% (25/60)
回答No.5

私も学生時代同じような事がありました。 1年次の春から入居、何事も無く過ごしていたのに、4年次になって突然取り立て屋2人に真夜中訪問されました。ドア越しで対応すると、違うと言っているのに「Rさんでしょ」ってしつこくて、実際は10分ぐらいだったとは思うのですが非常に怖くて30分くらいに思えました。 結局 ドア横の台所の小窓から顔を出して対面確認、「Rさんじゃない」ってことを納得してもらって御帰り頂きました。それ以降はそんなことはなくなりましたが、「他にも来るだろうからおねぇちゃん気を付けなよ」って怖い捨て台詞を吐かれてしまいました。 彼らは口頭でいくら言っても認めてはくれないんだと思います。お金のかかっている事ですから。 「内容証明郵便」っていうのはどうでしょう?それが的確かどうかは本職じゃないのでわかりませんが、法的にロックしてしまわないと無理だと思います。 ちなみに私は入居して半年くらいは届いていた郵便をまとめて仲介屋の不動産屋に渡していましたが、その後は捨ててしまいました。きっと前の人は過去を捨てたんだろうと勝手に解釈して。

noname#95628
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 真夜中訪問は怖いですね!うう、いやだなぁ・・・。 内容証明郵便は有効かもしれないですね! 参考になりました。

noname#95628
質問者

補足

ご回答くださいました皆様に、補足欄を借りてご連絡いたします。 今、今回の封書に書いてある日専○北海道支社の連絡先に電話して、 ・Aさんはこの部屋にいないこと ・この部屋には私一人が暮らしており、知人にもAという人はいないこと ・証明するものが必要なら、公共料金のメーター票のコピーを提出してもかまわないこと ・とにかく非常に迷惑をこうむっているので、早急に対処してほしいこと を訴えたところ、今度の対応してくれた人は、前回と打って変わって非常に親切で、 「もし今後Aさん宛の郵便物がお手元に行きましたら、破棄してくださって構いませんので・・・。今回の封書のみ、返送していただけますか?返信用封筒を送ります。」 と言ってくださったので、とりあえず一安心です。 ですが、けっこう誤配送(?)多いんですね。 自分が引っ越すときには、ちゃんと住所変更手続きを取ろうと思いました。

noname#7435
noname#7435
回答No.4

気になりますね。 先日、ホテルの予約をして名前はあっているのですが名字を担当者が間違ってしまったらしく、郵便局から「このような人は住んでいますか」と配達前に確認がありました。ですから、その郵便局の対応には少しびっくりしますね。 で、悪徳の金融会社などでは住民票飛ばしのような細工をして、住所を偽って貸す業者等もあるようです。戸籍を取ったら結婚してたなんて話もTVで見たことがあります。 そんなことは無いとは、思いますが一度確認されてみてはどうでしょうか。印紙代がかかりますが。質問の内容とはかけ離れてしまいましたが、今後も続くようならば、警察に届け出て方がよいかもしれませんね。

noname#95628
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うーん・・・、怖い話ですね。 ですが、私の場合、Aさん宛にくるのは日専○だけなので、多分Aさんが日○連に住所変更の届出をしていないだけのような気がするのですが・・・。 参考になりました。

  • ando-natu
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.2

わたしも前の住人の手紙(ダイレクトメールや督促状など)が何通か来たことがあります。 最初は郵便局に持っていって、「この名前の人ももういないので届けないで下さい」と言ったのですがそれでも来ました。 わざわざ連絡したり、郵便局に出向くことはないと思います。 わたしはもう面倒なので、ポストに宛先不明と紙を貼って投函してました。 そこはもう引っ越したので、あとは知りません。(笑)

noname#95628
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >わざわざ連絡したり、郵便局に出向くことはないと思います。 わたしはもう面倒なので、ポストに宛先不明と紙を貼って投函してました。 とのことですが、これって不在連絡票でも有効なんでしょうか・・・? よろしければ教えてください。

  • k_345
  • ベストアンサー率40% (161/398)
回答No.1

届けられる封書は郵便物なんですよね(宅配便のメール便などではありませんよね)。 郵便物でしたら、当然配達の責任は郵便局にありますので、「今住んでいる場所には自分(jetsさん)しか住んでいないので、Aさん宛の郵便物は返送処理をしてくれ」の旨を郵便局に強く抗議するべきです。 率直に言ってそれしかないと思います。 日○連に連絡してもまた無駄に終わると思います。 まずは郵便局に強く言って、それでも請求書が来るようでしたら(カード会社の人が直接郵便受けに入れていくなど)、警察や弁護士さんにお世話になるということも考えなくてはいけないのではないでしょうか。 なお、Aさん宛の封書は今後絶対に開けてはいけないと思います。

noname#95628
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、郵便局に言うしか手はないのですね・・・。 それと、ご回答内容の中で気になった点がありますので、1つ教えてください。 >なお、Aさん宛の封書は今後絶対に開けてはいけないと思います。 とのことですが、開封しないと宛先がわからない封書(郵便物ではなく、直接投函されたものです)が来た場合、連絡のしようがないので、開封せずにごみとして捨てても良いということでしょうか?

関連するQ&A