• 締切済み

性別について

何故男女という性別で人間を分けようとするかがわかりません。 ・男女のどちらかを選択しなければならないのですか? ・性同一性障害と認められなければ、性別は変えられないのですか? ・世間的、医学的に見て女性だと、色々と不都合が湧くのですが…。 (公には男女平等にしていても、実質はそうではなかったり) ・自分は男だと思ってますが、対象の男性に恐らく恋愛感情と呼ばれるものを持っています。 これでは男性になれないんですか? ・制服を男女で別に定めるのは間違っていると思う。 もうどうしたらいいのか分かりません。 男子達と話しながら同じテーブルに座って食事しようとしたら 「何で女子のテーブルに座らないんだよ」 と言われました。 生理が来るたびに侮蔑されてる気がします。 自分は女だから、それらしく生きなければいけなくて、母性を大切にして子供を生んで、思うように生きてはならない。 という思いが渦巻いて纏わり付いてきます。 しかし、どうにか手術をして男性になったとしても・・・。 私の知り合いで、男性で身長が低くてバカにされ続けた人がいるので、身長153センチの自分がなるのはかなり気が引ける…。 女性らしくしろって言われること、女性らしさとか他にも死ぬほど…。 身体が丸いとか…。

みんなの回答

noname#129514
noname#129514
回答No.5

「制服」と「女性らしさ」を中心に、意見を述べさせていただきます。 「女性らしさ」とは、一種の文化だと思っています。 「制服」も、その内ですが、特に女子高生が強く意識しています。 つまり「かわいい」のことです。 だから、制服をスカートとスラックスの選択制にしても、 スラックスの女生徒は、1割にも満たないか、全くいないそうです。 女生徒のスラックス姿も、かわいいと言う戯言もありますが、 本当なら、先に男子生徒が、かわいいと言われてきたはずです。 そんな一般論はありませんよね。 やはり「かわいい」は、スカートの方が適しているのです。 男子の中にも、スカートの似合う子はいるのですが、 制服の選択制は、男子生徒には適用されていません。 これでは、男女平等ではありません。 女生徒のスラックス制服採用に聞く「性差を無くす」の実体は、 女性らしさのみを廃棄しようとする、究極の男尊女卑に思えます。 だから、スカート制服をシンボルにして、 女の子固有の文化を守っていって欲しいと願っています。 …ですが、これは「文化」としての女性らしさ。 Loui-Setteさんの場合「差別」の口実に使われているのでしょうか? もし、そうなら同情します。同情しかできずにすみません。 心の狭い男が多すぎることに、男として私も迷惑しています。

  • saya8888
  • ベストアンサー率60% (47/78)
回答No.4

・男女のどちらかを選択しなければならないのですか? 今の日本には残念ですがどちらかの選択しかありません。 日本の戸籍には性別の表記があるためしかたありません。 出生した時は必ず届け出しないといけませんし進学、就職にも記入する 必要があります。 ・性同一性障害と認められなければ、性別は変えられないのですか? 心と体が一致しないのが性同一性障害です。必ずしも性別の訂正の必要 性を感じない方もいるのでその場合は変えない方もいます。 性同一性障害でもない方が戸籍の性別訂正をした場合大変なことになり ます。 ・世間的、医学的に見て女性だと、色々と不都合が湧くのですが…。 (公には男女平等にしていても、実質はそうではなかったり) 差別と区別は違います。男にしかできないこと、女にしかできないこと があるのは当然だしそれはしかたのないことです。 同じ能力で仕事をしても男の方が賃金が高くて女の方が安いなど問題 だと思います。 たとえば女の育休は認めても男の育休など今の日本は公務員でない限り 認められにくいと思います。 古き時代から男は戦い女は家を守るという形があったのその伝統を変え るのは容易なことではないのでしょね。 以前大阪府知事が土俵に上がる件で女は代々上げることができないと 問題になりましたね?数えたらきりがないでしょうね。 ・自分は男だと思ってますが、対象の男性に恐らく恋愛感情と呼ばれるものを持っています。 これでは男性になれないんですか? 性自認と性的嗜好は別問題と聞いています。 あなたの場合性自認が男で性的嗜好が男なのですからゲイになると思い ます。その逆で性自認が女で性的嗜好が女という人もいます。 ・制服を男女で別に定めるのは間違っていると思う。 確かにそう思いますが男の子の場合中学で丸刈りしている学校もあるので 男の子もかわいそうな面もあります。 今は大分変りましたが男の人はピアス、ロン毛、茶髪は一切認めない 会社なんて沢山ありますが、女の方がトータルでファッションの自由度 は高いはずです。 必ずしも男性の方が得とか有利とかはないと思います。 女性らしくしろって言われると反発したくはなりますが(>_<)

回答No.3

みんな成長過程でLoui-Setteさんと似たような疑問を持つでしょう。 小学生の高学年手前までは男女一緒でした。みんな元気に笑って共に遊んでました。 高学年から男女の違いに驚きはじめます。「え?なんじゃこりゃ?」 ただね、その疑問を持つ事も自然な流れです。 次第に男女の違いが顕著になると同時に男性ホルモン、女性ホルモンが分泌され考え方も変わって行くでしょう。 私も中学1年生ころは男女性行為のような気持ち悪いものは一生、するもんかと心に決めてました。その1年後には深夜にこっそり夜這いしてまた。笑。男性ホルモン分泌の変化でしょう。 Loui-Setteさんも好きになる対象は男性です。これも自然な流れです。 ただ、自分が女性らしくなることを許せません。(おそらく初潮年齢が早かったのもあるでしょう。)年を重なるにつれて自然と受け止められるでしょう。女として生まれて良かったと思える日が来ます。ご安心ください。 一応、首都圏の女性にアンケートを取ったところ65%の女性が生まれ変わっても女性として生まれ変わりたいそうです。 ご自分に自信をもってください。 そして無理に抵抗しなくていいですよ。これも多くの人が成長過程で経験する自然な流れです。

  • evy
  • ベストアンサー率52% (32/61)
回答No.2

・男女のどちらかを選択しなければならないのですか? →選択しなければならないわけではないと思います。ですが、現状として世の中の多くの人はそれこそ生まれた瞬間から「この子は男の子だから青、女の子だから赤い毛布」みたいな男女それぞれの役割を期待していると考えます。この期待が問題になるのだと思います。 ・性同一性障害と認められなければ、性別は変えられないのですか? →戸籍上の性別を変えるということであればそうです。その上でいくつか条件があるようですが、詳しくは分かりません。ただ、単純に体だけ変えればよいのであればそれこそ海外で手術をうけたりすればいいので認められる必要はありません。 ・世間的、医学的に見て女性だと、色々と不都合が湧くのですが…。 (公には男女平等にしていても、実質はそうではなかったり) →私は男ですので女性の方が受ける不都合は実感としてはまったく知りませんが、やはり存在するのですね。変えていかなけらばならないと思います。 ・自分は男だと思ってますが、対象の男性に恐らく恋愛感情と呼ばれるものを持っています。 これでは男性になれないんですか? →法律的なことは分かりません。単純に考えると現状のまま男性と恋愛をすれば問題がないように見えますが人間の心って複雑ですね。質問者さんは男として生きたいとお思いなので男と男の恋愛という形でよいのではないでしょうか。 ・制服を男女で別に定めるのは間違っていると思う。 →強制的に体の性別の制服を着せることには少し疑問がありますが、別に定めないで一つにすることにも疑問があります。それは男として生きたいと思う質問者さんがいるように、男として生きたい男の人、女として生きたい女の人もいるからです。そのような人にとっても自分が男である、あるいは女であるという意識はとても重要なものでありスカートに女であることを意識している人からスカートを奪いズボンを渡す、あるいはその反対にズボンを履いている男の人にスカートを渡すことはできないと考えます。制服の選択制などが中立的かと思います。 男として、女としての役割や社会からの期待は何の疑問も持たない人にとっては「自分はこれでいい」という肯定感を生み、そうでない人には邪魔な存在であるだけでなく、「自分はこれでいい」と思えるようなものをその人なりに探すことを強要するように思います。困難な課題ではありますが、自分がどうしたい、どうありたいかを中心に考えてみてはどうでしょうか。それが他の人の権利や財産を傷つけたりするものでない限り一先ずはそれでよいのだと思います。

noname#75142
noname#75142
回答No.1

質問の趣旨が分かりませんので、「性別」について・・ 生物・生理学的には♂と♀しかないと思いますが、 今の時代はそれと関係なく精神的なもの・性格的なもの その他諸々のことが容認され、解釈するのにも右往左往 の時代です。 何を言われようと、自分が納得する「道」が一番自分に 素直な生き方と思います。 弊害を覚悟の上で、自分なりの「幸せ」を求めている人も たくさんいらっしゃる時代です。

Loui-Sette
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A