• 締切済み

【生活保護】申請を検討しているのですが、私のケースの場合どうすべき?

生活保護についてお聞きします。 <現状> ●現在、母親(66歳)と自分(33歳、男)の二人で暮らしています。 ●アパートに住んでいます。 ●東京都江東区に住んでいます。 ●鬱病をわずらっているため働けない状態で、生活費は母親が負担しています。  (光熱費だけでなく、自分のケータイ代やプロバイダ料金や遊ぶ金額(ほとんど遊んでいないですが)も含めて) ●若干の借金があり、月々の返済も母親に頼っています。 ●ごくわずか、ヤフオクでの収入があり、それで少しカバーしています ●かつて自己破産したことがあり、まだ十分な年月がたっていないので、借金を自己破産するのは難しいかな・・・と思っています。●また、精神障害者手帳3級を持っております  (障害者「年金」はもらっていません。というかもらえません。いままで年金をはらってこなかったので。  今現在は、年金支払いの免除を受けています) ●離婚歴があり、相手方に子供(6歳)がいるのですが、養育費を払える能力がなく、今のところは免除してもらってます  (裁判所を通して免除してもらってるわけでなく、暗黙の了解で) で・・・、 生活保護を検討しているのですが、 このままの状態で、生活保護を申請しても、 母親の収入を考えると、ぎりぎり生活保護をうけられない状態だそうです。 (いちど、鬱病で入院したときに、一時的に生活保護を申請しようかと思いましたが、  そのときに、母親の収入的に、ギリギリ、申請が通りませんでした) また、世帯分離を考えましたが、私の住んでいる江東区では、 まず世帯分離は無理だろう・・・とのことです。 ★質問1 なので、引っ越してから、生活保護を受けようかなと考えているのですが、 引っ越す費用がありません。 生活保護の場合、引っ越す費用も負担してくれると聞いたことがありますが、 私のように、 「引っ越して生活保護を受けたいので、前もってその引っ越す費用も負担してくれる」・・・ということは可能でしょうか? ★質問2 出社恐怖症なところがあるので、会社勤めはできない状態ですが、 個人的に、プログラマとして、仕事をもらって働くことはできるだろうと考えている、というか、そうするつもりです。 (実際、以前に個人的にプログラマとして仕事をもらっていたことはあります) また、アフィリエイトetcでの収入も考えています。 (なお、収入は生活保護費に充当されるということは知っております) そこで・・・生活保護の状態で、個人事業主として青色or白色の申請をすることは可能でしょうか? なお、十分な収入が得られるようになったら、生活保護が解除されてもかまいません。 ★質問3 前述の借金についてなのですが、 生活保護費を借金返済に使うことはできないと聞きました。 そこで、生活保護の状態で、 母親から金銭をもらってそれを借金返済に使うことは可能でしょうか? もし不可能なら、どうなるのでしょうか? もらった金銭は「収入」とみなされて、生活保護費に充当されてしまうとか? ★質問4 生活必要費以外で自由に使える金額(生活保護上、なんという名称か忘れてしまいました・・・が要するに遊ぶ金額) が不足した場合(まずないとは思いますが) それを、母親から金銭をもらってまかなうことは可能でしょうか? もし不可能なら、どうなるのでしょうか? もらった金銭は「収入」とみなされて、生活保護費に充当されてしまうとか? なお、レンタルサーバを借りており、そのサイトを、現状は「遊びで使ってる」状態ですが、 今後、そのサイトを収入源の一つにしたいと思っています(具体的な策はいろいろ考えてます) ★質問5 精神障害者手帳3級を持っていることは、 生活保護において、なんらかの影響がありますでしょうか? あるとしたら、どういった影響でしょうか? ★質問6 養育費と生活保護との関連は、どういったことがありますでしょうか? ★質問7 上記の質問に関連しますが・・・根本的な疑問として・・・ 生活保護の申請が通ったあと、 いちいち行政は、 ●自分の銀行口座の残高をチェック ●青色or白色申告しているかどうかチェック ●口座を介さずに借金を返済したりなんらかの支払いをしているかどうかチェック ・・・ということをするのでしょうか? というか、そもそもそんなこと可能なのでしょうか? なお、そんなことされたらプライバシー侵害では?と思うのですが・・・。 ★質問8 以上のような状態なのですが、 こうすべきだ、とか、 なんでもいいのでアドバイスがありましたら、お教えいただければ幸いです。 以上、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

No.1です。 追加質問に対して補足回答します。 >なんとか引っ越し費用を自力でかせいで、引っ越しして、そのあと生活保護申請をするということは可能なのでしょうか? 保護開始される可能性は有ります。 しかし、絶対では有りません。 万が一、却下された場合には、引っ越し費用そのものが無駄になります。 引っ越し費用を自力で稼げるのなら、生活費を自力で稼ぐ方向に努力すべきだと思います。

noname#105870
noname#105870
回答No.2

うつで、生活保護うけてます。 今回の回答、特殊な、事例のため一応、参考ケースで。 A01 確かに、引越し費用を負担してくれますが 保護を認可されてからと思われます。 よって、微妙でしょうね。 A02 個人事業主として、収入が、あったなら 収入申告は、可能です。 逆に、収入が、あるなら、申告しなければ、いけません。 たとえ、それが、源泉徴収の戻りの金額でも。 (↑↑経験者、語る) A03 金額にも、よりますが 生活保護を受け、借金の返済は可能です。 ただし、小額の場合。 私は、20万なので、生活保護費から返済しています。 大きい場合は、清算・・でも、過去が!? A04 ここは、自身なし 世帯単位で、保護費は、決定のため 結果は、同じこと。 逆に、不足しないように、健全な生活を求められます。 A05 精神障害者手帳3級を持つなら 障害者手当てが、加算されるものと思われます。 うちの地区の場合で、居宅で、17,890円です。 A06 保護費の使い道は、自由、チェックは、通帳の開示の程度 (必要により、職権で、調べることも可能だが。) だから、余裕あれば・・無いと思うけど 養育費の支払いも可能です。 ただし、現金振込みが、ベスト。 通帳に残ると、やばい、ので。 A07 はっきり言って、やります。 申請の際に、通帳の開示、光熱費、電話代等の過去6ヶ月分の領収書を定時しますし。 借金については、職権で、調べると聞く⇒自信なし A08 母親の収入+質問者様のわずかな??収入 これに、不足分が、生活保護は、支給となります。 ですから、母親の収入が、生活保護費より 多ければ、保護は申請できません。 >母親の収入的に、ギリギリ、申請が通りませんでした・・ なら、環境が、多少、変化しないかぎり 難しいとは、思います。 もちろん、引っ越せれば、ベターとは思うが お金の問題で、難しいと思うし。 とりあえず、参考になれれば、幸いです。 以上

回答No.1

【回答1】  転居の必要性が有りません。 【回答2】  医師の診断と就労形態が一致すれば、可能でしょう。 【回答3】  基本的に、保護受給中は、全ての収入を貴方の生活維持に充てることになります。  その上で、保護基準上の最低生活費に足りない分だけが保護費として支給されます。  しかし、借金返済が回避できない場合、債権者との間で返済方法について調整する必要が有るでしょう。  保護開始を理由に債権が消滅する訳では有りません。 【回答4】  保護受給中は、保護基準の範囲で生活することになります。  不足することは許されません。  レンタルサーバーについては、禁止はされないでしょうが、赤字であれば解約するのが自分の為でしょう。 【回答5】  3級であれば、ほとんど影響有りません。 【回答6】  保護受給者に人を養育する余裕は有りませんので、養育費の支払いは出来ません。 【回答7】  全てチェック可能です。  きちんと調査権が認められています。  また、保護受給者は全ての収入について申告義務を負います。 【回答8】  貴方の現状では保護開始になる可能性は有りません。  世帯分離が認められるケースは、分離することで要保護者が減る場合のみと考えて下さい。  貴方の場合、分離しなければ要保護者が居ない訳ですから、分離はどの自治体でも認めません。  既に憲法で保証する健康で文化的な最低限度の生活が維持できているということですので、母親と協力しながら現在の生活を維持して下さい。

daisuke_dm
質問者

お礼

詳細なご回答ありがとうございます。 なお、 >【回答1】 >転居の必要性が有りません。 につきましてですが、なんとか引っ越し費用を自力でかせいで、 引っ越しして、そのあと生活保護申請をするということは可能なのでしょうか? ご存じでしたら、お教えいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A