- 締切済み
やっと友達が出来ると思う手前に、出ていかれてしまいます
かれこれ15数年、『友達』というものが出来た試しはありません。孤独でした。理解のある家族が身のより所でした・・・ 初めだけ仲良くなったことなら、何度かあります。 小学校の時からずっと、誰かの子とイイ感じで仲良くなっても、どういうわけか、メールの返事をしてくれなくなったり、なかなか友達が作れませんでした。顔見知りの人には気まずくってどう話せばよいのかわからなくて、敬遠になってしまったことが何回かありました・・・ そういう自分のいやなところも自覚しているのに、顔見知りの人に見かけられると、怖くて緊張してしまうんです。最近は逃げずに軽い会釈だけ、こなせるようになりましたが・・・やっぱりダメですよね 本もいろいろ読みました。ですが、意識だけでは変われないし、『環境を変えれば自分も変わる!』と知っていても、どこのクラブに入ればよいのか、それともお金をかけて東京のセミナーへ通おうか、果ては風水まで考え込んでしまう始末です。 周りの人たちに、嫌な人がいたらそれは自分のいやな所、と考えていますが そのたびに、よし直そうっていくどころか自分で凹んでしまいます・・・自分ってこういうのなのかって思うと。 友達のつくりかた、っていうレシピとかあったらいいのになあ、と思う次第です。 本当はありませんけども、何か、アドバイスやヒント等、心強い回答をお願いいたします!!(手をついて頭を下げる
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jimmy35
- ベストアンサー率26% (468/1774)
No.1です。 「話し方」ですか、しゃべる話題の中身ではありません。しゃべる時の表情や声の強さ、声の出し方等々のあなたの話すときの態度という意味ですよ。そこが無表情だとまず他人も無関心で聞きますからね。
- anchan1
- ベストアンサー率25% (142/554)
「15数年小学校の時」とあるので 20代の方でしょうか 力んでいると友達って中々出来ません。 無意識のうちに 人恋しさに ギラギラしていたりします ↑ 貴方がそうだとはいってませんからね (1)先ずは 自分の好きなことを見つける(ひとりでも出来て自分で納得すること) これは重要です。 (2)次に 出会う数を増やす 質問上手、 聞き上手になること (バツ話し上手でなくても良いのです) ●●ですが ●●ですよね? みたいな。 相手にとにかく 話させることです (3)仲良くなった場合 自分の話ばかりせず 相手の話を理解して覚えておく メール打ちすぎ厳禁(長く付き合う友達 これ 続かないと思う) 私の話と貴方へのコメントになります 参考までに~ 転職したり等でたくさんの方に人間に出会ってきましたが トータルで50人仲良くなったとして 最終的に2,3人 残るかなって感じです 環境や生き方ですれ違いもあるので 人生で1人残るかどうかなって思っているところです。 友達と知人って別物と考えた方がいいでしょう ただ騒いで予定を合わせてご飯食べて会話しているのは知人だと思ってます。 一歩踏み込んで お互い聞く話すの相性が合う人が友人。 人見知りされるようですが、いいじゃないですか 人見知り。 私の友達は人見知りだらけ。でも 内面が豊か。 私自身は人見知りしませんが、仲良くなってから警戒しだしますんで 調度合うのかな。 ところで 私は話し下手で自分の話をしません。 そこで秘密主義といわれることがありますが どう話したらいいのかわからないのです。 だから あえて聞こう、相手の興味を質問しようとやってきました。 ↑ これはけっこう良いですよ。 もし人見知りで (1)挨拶は必ずする (2)聞き上手 になってください 話下手や簡単に人をつまらない~と のたまうような人っていますが こんなタイプは最初からNGなんで 気にしないこと 聞き上手のポイントについて 人は自分の話をきちんと聴いてくれる人 覚えていてくれる人って好むものです。 注意点 聞き上手は図々しいタイプに間違いなく付け入られます 私も随分とこういった方々とバトルしましたが 今は 察知してすぐ引く戦法が身についてます ・・・仕事ではそうも行きませんが 何だか嫌だなと思ったら ザックリ引きましょう。 仕事ではないので対人関係は自由ですから。
お礼
こんにちは。 途中で仕事があって回答したかったのにできずすみませんでした。 それで、この回答を読ませていただいた時の感想はというと、 「わっかりやすい!!この人いい人だ!」と思ってしまいました(汗 ひとみしりとかききじょうずとか、注意点までしっかりと。 すんばらしいです。感激しちゃいました。(泣 (1)はクリア。アート絵とか落書きやんの好き 物語を考えることも好きです。 (短編マンガ以外や小説は全く描きません・・・) (2)、(3)は普通に自分への課題ですね。 相手にとにかく話させることを覚えたいと思います。 特に経験談とか結構ためになることがあり、感謝の気持ちをメールではなく、直接会って表現したいぐらいです。(^^* 正直言うと、もっといろいろ質問したいのが一杯です。素晴らしい回答を有難うございました!
- elementest
- ベストアンサー率25% (1/4)
仲良くなりたい人には建前ではなく本音を言えばいいです。
お礼
はい、本音を言いました。建前で話していると息苦しくなってくるというのを学びましたので。 でもどうやら僕の場合。トゲがあるらしいです。 もちょいオブラートつつんで、話すように心掛けています。
- jimmy35
- ベストアンサー率26% (468/1774)
あちゃー...悪循環に入り込みかけていますね。 まずは友達という結果が出ないくてもいいですから会釈だけから、声を出して挨拶するようにして下さい。その次にあいさつの後に軽く一言言うようにして下さい。そしたら相手から返事が返ってくると思うので、そこから話題を切り出すようにして下さい。あまり切り出す話題を考えるようにしない方がいいです。考えると構えてしまって却って話が続かなくなりがちです。 あなたに不足しているのはコミュニケーションです。その為には声を出してあなたの声を相手に意識してもらうことはとても重要です。声すら聞こえない相手にコミュニケーションを取れとあなたが他人に言われても取りようがないでしょ?まずは声を意識してもらい、次に話し方を意識してもらい、話題性とか話の中身などはその次です。 ある程度は年齢が経っているようですから、周囲は話題性だの話の中身だのに行っているんであせりがちなあなたの気持ちもわからなくないですが、1+1ができないのに三桁+二桁の足し算なんかできるわけがないのと同じことです。まずはコミュニケーションの基本に立ち返って挨拶の時に声を出すことから始めてみるようにしてください。
お礼
構えてしまうのはよくないことなんですね・・・ 相手の返事から、話題を切り出す!!そうか、この手法には気づきませんでした。 ところで、質問です。声を意識してもらうのはわかりましたが、「話し方を意識してもらう」ってのがちょっとよくわかりません。 言葉少なだったり、話がつづかなかったりとか…、そういうものを意識してもらうということでしょうか? jimmy35さんの言うとおり、悪循環から断ち切ってコミュニケーションの基本にかえってみようと思います。しかし今は夏休み。あと2、3日で帰省してしまうので、家族で練習してみようかなあと思ってます。
お礼
ふんふん、なるほど。 要は「心」なんですね。愛情をもって話すことが大事なのですね。 表情には気をつけています。