- 締切済み
子供を主人の実家で見てもらう。
はじめまして。30歳の女性です。 今月いっぱいで育児休暇が終わるため、 一歳になる娘をどこに預けるか主人やその実家と話し合いました。 その結果、平日は同じ町内に住む主人の実家で預かってもらうことに なりました。 義母は足腰が弱いため、実際に子守りをしてくれるのは 家事手伝いの義姉のようです。 こういう場合、子守りの謝礼として月々いくらくらい 渡せばいいのでしょうか? 福島の農村部に住んでいますが、周りにそういう預け方を してる人がいないので・・・。 アドヴァイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- motomoto12
- ベストアンサー率37% (1046/2826)
まず、一般的な考え方は、保育園に空きがない、費用がかさむからご親戚、ご両親に頼む方が多いです。 ご両親とはいえ、ご親戚に頼み、費用も払うならば、まだ保育園にお願いした方が、金銭的に割り切れると思います。 そして、お子さんが病気になったが、仕事が休めない!となった際にはご親戚にお願いする!と言う方は結構います。 一応、親戚さんには病気でも高熱が引き微熱になった頃。感染系(水疱瘡など)は、ご親戚とご相談ではないでしょうか。 謝礼といのは、おそらく義姉さんもよくは思わないでしょうね。 実際はお金はかかります。食事はお弁当を持たせるとしても、ご自宅に居る際の光熱費ややはりお茶代ぐらいはかかるでしょうし。 しかし、義妹からお金を貰うというのはプライド的に考えると、どうかと思います。 義母さんが見る!と言い切るのならばまだしも、結果、義姉さんにご迷惑かけるのならば、まずは、義姉さんとの相談です。 でも子供を預かるというのは、育児をしてきたものでも大変なものです。 怪我をさせられない、病気にさせられない、我が子より気が張ります。 どこまで教育していいのかも・・・・躾一つとっても、ママとの意見をしっかり聞いておかないと・・・・ それが幼稚園や保育園となると、園の方針!として割り切れますからね。 お友達と遊んでいて怪我もするでしょうね。病気も移されて来るでしょう、ですが、どこか「園では当たり前!」というところがありますからね。 でも、これが親戚となると、やはり気まずくないですか? おそらく病気になってもそのまま預かってもらうんですよね? だとこれまた大変。 その点も考えて、再度ご検討か、ご主人、義兄、姉さんとご相談ください。
- babaorange
- ベストアンサー率24% (446/1842)
私も保育園があるならそちらをご利用された方が良いかと… 万一、質問者様と義姉さんの子育ての方針が違っていたらどうされますか? 保育所には教育を受けた保育のプロがいますし、何か意見があれば対等に 物を言えますが、義理のご家族相手にそういうことをスムーズにいえるでしょうか。 「子守」と簡単にお考えのようですが、トラブルを生む可能性も大きいと思います。 義姉さんは家事手伝いとありますが子育て経験はあるのでしょうか。 子どもの病気やケガや事故についてもしっかり認識して対応していただかないと いけません。おやつの時間やお昼寝、食事や散歩についても色々とお願いしないと いけないのでは?そう言うことを子育て未経験の方にお願いするのはすごく大きな 負担になりますし、義姉さんがご病気になられたらどうされますか? 義姉さんもおでかけの用事もあるでしょう。遊びに出ることもあるのではないですか? 月に数回預けるのとは訳が違うと言うことをよくお考えになって、もう一度 ご検討してみてはいかがでしょうか。保育所に預けるのは何より質問者様ご自身の 精神衛生に一番良いと思うのですが…
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。 前にも書き込みましたが、娘を実家に預けるのは 舅や姑の希望があってのことでもあるんです。 義姉は独身ですが、育児についてかなり勉強してくれていて、 確かにプロの保育士さんレベルまではいかないとしても しっかり責任を持って娘の面倒を見るつもりのようです。 確かに義姉が病気や怪我をしたら…ということは 考えてなかったですが…。 もう少し主人と話し合いをしようと思います。 ありがとうございました。
- superpoko
- ベストアンサー率35% (137/387)
こんにちは。 金額については、すでにご回答のあった程度が保育園では相場でしょう。 余計とはおもいますが、わたしも保育園を選択されたほうが後々トラブルがなくてよいと思います。 sato_mmさんはお気づきではないでしょうが、ご質問からかなり安易なものを感じます。 ■実際に子守りをしてくれるのは家事手伝いの義姉のようです。 ←大切な娘さん(しかも乳児)をお願いする相手を特定できていない。金額の問題より先に、お義姉様と娘さんのことについて直接相談・お願い・確認していないのは、娘さんのことを他人ごとと考えてしまっているということですよ。 ■そういう預け方をしている人がいない ←現実的でないからです。 地域やご家族の状況が見えない中でいろいろ申し上げることは差し控えますが、親族とはいえ他人に子守りをお願いすることは慎重になったほうがよいですよ。 子供の成長はものすごいスピードですし、片時も気を抜くことはできません。 また、働きに出る必要があるご事情だとはいえ、子守りのお願いの仕方が安易過ぎますね。 私の母は親族の子守りを若いころに3人(2家)もしたことがありますが、安易に子守りを頼んで働きに出ていた親族(女性)は、その子たちが成長して進路の検討や交際・結婚などさまざまな人生の問題が出てきたときに、やはり他人事と考えてしまう癖が抜けず、子が幸せになっていません。 かつて私の母に子守りを頼んだ女性たちは、子育てを安易に他人に依頼したことに気づかないで長年過ごしてきたので、何でも他人任せになっているのです。ですから、子が幸せになれないのは、自分の教育不足というより、教育しようとしていなかったということに未だに気づいていないのです。 時に子の相談相手になったり、危ない傾向を察知して軌道修正してあげたりといったような眼に見えない知恵と心遣いが大切なときでも、そもそも何も見えないし、見ようともしないわけですよ。 母親という存在は、乳幼児のころの子育てで苦労するところから、子供や家族を守り育てる上で多く必要不可欠なことを学び悟っていくようです。 子守りをよそにお願いすることが悪いのではありません。 保育園のないような地域もあると思いますので。 他人や他所に子守りをお願いするとしても、自分の身体はひとつで手足は2つずつしかないから他人や他所にお願いするけれども、必要最小限のお願いに止め、子に関することはすべて把握することは把握しておきながら、すべて自分の責任で子育てをする、という考えでなければ、強烈なしっぺ返しに見舞われるのは確実でしょう。 お求めのアドバイスではないでしょうが、これがアドバイスです。
お礼
本当に貴重なアドヴァイス、ありがとうございます。 質問文の内容が良くなかったのかもしれませんが、私としては 安易に娘を預ける、という気持ちではないつもりでいます。 主人の実家との将来的な関係のことも考えての結果、と考えています。 もちろんほんとは娘のことを第一に思っていますが…。 地方の農村部では「孫っこと一緒に暮らすのがいいんだ~」 という考えが一番らしく、そのため、娘の子守りを預けることも 決まった…みたいな感じでもあります。 幸い、面倒を見てくれる義姉はかなり協力的なので 安心しています。 週末はしっかり娘とスキンシップをはかりたいと思っているので、 平日あまり接することができない分、いっぱい遊んであげたいと 思っています。 実家への謝礼は、地元の保育園と同じくらいの額を…と考えてます。 ありがとうございました。
- marimarimariru
- ベストアンサー率22% (404/1814)
各自治体によって保育料は違いますけど私の自治体では両親の年収によっても変わります。 両親共に正社員なら1~3歳までは大体5万円ですね。 でも、どうして保育園にしなかったんですか? たとえご主人の実家が「大丈夫」と言ってくれても大変ですよ? あとあとモメる元だと思いますけど? 保育園に入れて「病気やお迎えに行けない時などのフォローをお願いします」の方が絶対に良いです。 お金の問題じゃないと思いますけど・・・。
お礼
こんばんは。アドヴァイスありがとうございます。 保育料、年収によって違いますよね。 保育料がかかるから、というのも主人の実家に預ける理由に なるのですが、もともとは舅・姑が「保育園になんか預けなくたって、ウチで見るから」と言い張るからなんです。 将来的には同居することになると思うので「孫が小さいうちから 実家で子守りをすれば、じいじ、ばあばにも懐くだろう」という ことが目的らしく…。 義母達の気持ちを考えると…。 娘のためにも、もう少し考えてみます。 ありがとうございました。
- mikan23
- ベストアンサー率25% (448/1733)
3歳未満だと保育園は3万くらいみたいですが、はたしてそれで納得するのかどうか・・・ だって仕事に換算したら8時間労働ですよね。 保育士とみなしたら不満が出そうな気がします。 まだ1歳だと食事やオムツなども大変だし。 家事手伝いやってるってことは働きたくない人ですよね。 子供のいない人に一日育児がつとまるのかのほうが不安ですよ。 すぐに根を上げて「やーめた」ってならないんですかね。 お試し期間で数日やってもらったほうがいいですよ。 こんなに大変だとは思わなかった、では済まないことですし。 保育園探したほうがいいんじゃないですか? 別な理由で家事手伝いだったらごめんなさい。 お金のことはお互いの想像があまりにかけ離れてるともめるもとなので旦那さんからなんとなく聞いてもらって折り合いつけたほうが無難じゃないですか?
お礼
アドヴァイスありがとうございます。 義姉が働いていないのは、仕事がないから、のようです。 車の免許を持ってない(冬場に雪が降ると通勤できない)こと、 この辺りの仕事は派遣で製造の仕事がほとんどで、契約が切れると すぐに辞めざるを得ないため、なかなか長期で働ける職場が 見つからないからです。 今年の春ぐらいに、事情があって娘を何回か預けたことが ありましたが、義姉はオムツ替えやミルクなど、 しっかりと娘の面倒をみてくれました。 本人も「緊張したけど頑張ったよ!」と言ってました。 保育園だと3万くらいですよね。 我が家の経済的な事情もあって子守りをお願いしようと 思ったんですが、金額はまた主人と話し合おうと思います。
お礼
貴重なご意見、ありがとうございます。 主人との話し合いよりも、主人の実家での「ウチで子守りするから! 」という意見に圧されてしまった感じもあり…。 でも、娘の面倒を見てくれることになっている義姉とは、いろいろ 話し合っているつもりです。食事のこと、しつけのこと…。 「わかんないことがあったらすぐ聞くから!」と言ってくれてますし。 主人の実家で娘を見てもらうこと、そんなに危なっかしいこと でしょうか…。 安易に決めたつもりではないのですが…。 でも、もう少し主人の実家と話し合ってみようと思います。 ありがとうございました。