• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:来年から社会人になるのですが不安です)

社会人になる不安とSADの問題

このQ&Aのポイント
  • 来年から社会人になることに不安を抱いています。接客業の業界で働くことが決まりましたが、SAD(社交不安障害)を抱えているため、人前での食事や発表、上司や年上の人とのコミュニケーションが苦手です。現在のアルバイトでも症状が出ており、周囲から変な印象を与えてしまっています。
  • 内定が決まった会社の面接でも緊張し、震えや声の発しづらさが出ました。特に接客業の仕事ができているのにSADと言われることに不満を感じています。自尊心や自信を失う要因にもなっており、性格的なせっかちさや人間関係の苦手も影響しています。
  • 現在は薬を服用していますが、効果が出ず中断した経験もあります。最近新しい薬を試していますが、来年春までに症状が改善するか心配です。就職先を再考するべきか迷っています。数年間続けてきたアルバイトでも少しはマシになった気がしていますが、これでは将来が不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ibiibi
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.2

まずは、ご就職決まったという事でお祝い申し上げます。 社会人になるという事、そしてSADという病気の事があり 大変不安なんですね。 私は、coconichiさんと同じ接客業界で働いている者です。 誰でも、今までの環境と変わり、責任が出る事に対して 戸惑い、悩み、緊張、不安はあります。 それが、ほんの少しだけあなたの場合は病気という事もあり 強いだけではないでしょうか? きちんと服用されているんですし、少しずつでも 昔のあなたよりも進歩しているんですよね? 誰でも成長の早い遅いはあります。 それが、あなたの場合は少しだけゆっくりなんだと思いませんか? 普段の生活でも仕事でも一人では何も出来ません。 就職を考え直しても、自分ひとりで仕事をする訳でもありません。 起業したって、そうです。 自分を理解しているからこそ、努力も出来るかと思います。 人と対するのが苦手なのでしたら、今からでも遅くないです。 少しずつでいいから、何か出来る事をしませんか? 例えば、発声練習。 教育の過程で、必ずと言って良いほど課題として出てきます。 自宅で、公園で(夜でもいいです)やりましょう。 そして、笑顔。 時間がある時に、鏡を見てください。 自分の笑顔が常に普通に出るように練習してください。 そのどれかを、少しずつ恥ずかしがらずに出来るようになったら 自信に繋がると思います。 そして、就職先の諸先輩たちを頼りにしてください。 普通の会社もそうだと思いますが、接客業界は人とのふれあいの場です。 だからこそ、人との繋がりを大切にし、それをどう繋ぎ続けるかも必要な事です。 だから、教育を担当する人事、スポンサーも、そして同僚も 思いやりあふれている人が多いです。 もちろん人それぞれ育ってきた環境が違う人達ですから キツイ表現をする人もいれば、逆にまどろっこしい言い方をする人も います。 そういう人達と仕事を一緒にして、色んな事を教えてもらっていけば きっと、あなたも成長できるはずです。 過去にSADまでいきませんが、それに近い後輩、先輩を見てきました。 みんな、普通の人(表現が少しおかしいかもしれませんが)と 同じく、緊張もあれば困難もあるけど成長してますよ。 どんな人だって、不安も緊張もあります。 緊張なんか無くなったらお終いですよ(苦笑) まずは、自分を信じてください。 そして不安なのであれば、教育してくれる担当の人に正直に 自分の事を説明してあげてください。 きっと、力になってくれますよ。 逃げても何も解決しないです。 ほんの少しだけでもいいから勇気を振り絞ってみてください。 きっと、理想の姿に近づけるキッカケになると思います。

その他の回答 (1)

noname#222959
noname#222959
回答No.1

接客業は確かに大変ですが、別の仕事を選んでも、自分で会社起業するのでない限り、上司は存在するわけで、上司と話をしたり(時には怒られたり)、食事を同僚や関係者と一緒にとらなくてはいけない場合もあります。  業種よりも、職場の雰囲気、周りの人の性格の方が重要で、それは入社してみないと分からない部分でもあります。  自分から希望して採用試験を受けた職種・職場なのですよね。昔よりちょっと症状が改善されているのでしたら、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。やって見ないであきらめてしまうのは悔いが残るのではないかと思います。    

関連するQ&A