• ベストアンサー

もう絶対に嫌だ!!

明日から新しい職場になります。 長く続くことになりそうですし、私もそうでありたいと願っています。 かつてからやりたい職種でもありました。 しかし私は、今まで職場の異動などにおいて、必ずといっていいほど、そこの大ボスみたいな、皆にいろんな意味で一目置かれている人にいじめにあってきました。  負けたくないし、慣れてきたので、なるべく接点を減らし、避けて避けて避けまくりました。そして次第になくなっていくか、その人が辞めたりいなくなっていきます。 しかし前のところでは無理だったんです。 年齢的に元気がなくなってきたというか、いじめっ子にも上には上がいるってもんで・・・その人には、やられ放題でした。 上司も 「逃げるな、負けるな」 心身ともに病んでしまいました。 昔からこんな私、友人はいますが、どの友人にとっても1番ではなく、馬鹿みたいにあしらわれています。 変わりたいです!! もう絶対にいじめられたくない!!!!! 明日が来るのが怖いです・・・ このままいじめられて人生終わっていくのなら、早く死んでしまいたいです。その分、生きるべき人に生きて欲しい・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • crime0331
  • ベストアンサー率30% (34/110)
回答No.5

いじめられたくない、変わりたいと願うなら、変わるように少しずつできるところからされていってはどうでしょう。 いじめられた経験から、小さく、小さくなられてるんじゃないかと思いますが、ボス=いじめる人、と思い込んで、避けまくるのはどうかと思います。積極的に関わる必要はありませんが、あまり避けすぎると感じ悪いですよ。 思いつめられているようですが、まず、とにかくニコニコ明るく、笑顔でいてください。笑っていれば、それだけで、他者を楽しい気分にさせますし、決して不快にはさせません。で、明るく、元気な返事も気分をよくさせます。 また、めいいっぱいオシャレして、垢抜ける、綺麗でいる、というのも女性票が集まります。男性受けも、運がよければよくなります。 せっかく新しい職場なんだから、生まれ変わった気分で、明るく、楽しく笑顔でいてください。なんだかんだいって、ずっと耐えている強い人です。また、ちゃんと働くことができる、必要とされてる人間です。 そんな立派な人なんですから、自信をもってください。

mayupiyo
質問者

お礼

縮こまってはいません、あえて堂々と振舞うことで対抗してきましたが、もう疲れました・・・今は涙腺もすぐ緩みます。 必要とされていますか??こんな私がですか?? 嬉しいです、また泣けてきます・・・ 自分を好きになれれば、いじめられない自分の出し方を知れるし、いじめがあった時に、対処でしますね。 いじめをなくしたいんです。 許せない。

その他の回答 (7)

回答No.8

最初に残念なことを言うと、いじめがこの世からなくなることはありません。人間のように群れをつくって生きる動物の本能に根ざしてるからです。猿の社会にもいじめはあります。 平気で人をいじめる人は「本能を理性でコントロールできない動物レベル」と言えるかもしれません。 なので、「いじめをなくそう、いじめがあるのは許せない」という考えはちょっと置いておきましょう。動物なんで仕方ないです。猿並の人もいるということです。 かといってすべて諦めて受け入れろということじゃないです。猿相手に譲歩することはないですから。 ・原因を考える 「いじめられる方にも問題がある」という考え方をする人がいますが、これはありえません。どんな理由があってもいじめる方に問題があるのです。 でも、どこにいってもということですから、「いじめられる原因」はあるかもしれません。いじめられる原因はいろいろですが、だいたい下記にあてはまると思います。 →1.目立つ(良い意味でも悪い意味でも) →2.気が弱い(いじめられても言い返せない、と判断されている) →3.ある人にとって邪魔となっている →4.いじめが好きな人のきまぐれでターゲットになる 1.は職場の雰囲気を読み、ある程度迎合すれば避けられます。女性同士だと、美人、オシャレ、ブランド物を持つ、彼氏がいる、結婚している、仕事が有能、男性社員に人気がある、男性社員とよく話す、など嫉妬の原因があるといじめられやすいです。 彼氏がいても周囲が全員彼氏ナシならウソにならない程度にごまかしたり、ブランド物が好きでも周囲が地味なら会社に持ってこない、男性社員とは女性社員がいる中では必要以上にしゃべりすぎないようにするなど工夫している人もいます。 いじめる人に合わせるのは癪かもしれませんが、可能ならやってみてください。 あと仕事が無能などマイナス要因でもいじめの原因になります。これはできる限り努力をしましょう。でもいじめられて当然ということにはなりません。いじめではなく、業務改善という形で対処する問題なのですから。 2.は質問者様は毅然と返しているようなので大丈夫だと思います。でも、あんまり気丈に頑張りすぎると、質問者様の心が折れます。それでは頑張る意味がありません。程ほどにしましょう。 3.誰かのライバルになってしまっている場合です。こっちがそう思ってなくても勝手にライバル視して妨害する人はいます。これはまず何が原因でそうなってるのかを調査し、その原因を取り除けるなら取り除きましょう。あなたのライバルではありません、私は敵ではありませんとちゃんとアピールします。 4.これはこちらに原因がないので、こちらが何かしてどうこうなる問題ではありません。自分を変える必要はないです。 3.4.のようなタイプの人は、自分自身すごいストレスをためています。自分が不幸だから他人に不幸を押し付けるんです。それが自分の幸福と勘違いしてるかわいそうな人です。 なんで、こちらが取り入ると妙に甘くなる場合があります。「あなたを敵視してません。あなたを尊敬しています。あなたの味方なんですよ」というようなことをアピールしていると、急に良い人になったりします。ばかばかしいかもしれませんが、転職よりはリスクが少ないので、できそうならやってみてください。無理はしなくていいです。悪いのはあちらなので。 上のことをやってみてもいじめられたり、どうしても譲れないこともあると思います。その場合できそうなこと。 ・まず自分には非のない状態にしておく。いじめられても過分に言い返したり、仕事に影響の出る仕返しをしたり、脅迫めいた仕返しをしたりしない。 ・できそうなら社内に味方をつくる。気の弱そうな相手なら一対一ならいじめてこないのでそのへんから崩すとよいと思う。ただし心を許しすぎてはいけない。情報を受け取る相手としておく。 ・いじめの証拠を集める。録音、書面、写真など形に残るもので。 ・上司に相談(感情的にならず、仕事に支障が出るなど業務面での問題をメインに語ると対処してくれる可能性が増える) ・人事など相談機関がある場合はそちらに相談 ・暴力など犯罪が疑われるものは証拠を用意の上警察に相談 あとは、信頼できる友人や家族が一番味方になるのですが、質問者様にはそういう友人がいないように見受けられます。これは辛いですね・・・。 もし心が壊れそうになったら、カウンセリングなどを気楽に利用してください。私の叔母は戦いすぎて心が壊れました。いくら向こうが悪くても、こちらが壊れては意味ありません。 この不況に希望職種に転職できたのです。きっと有能な方なのでしょう。 新しい職場ではうまくいくといいですね。

mayupiyo
質問者

お礼

4のパターンが多いでしょうか、私はタンタンと仕事をこなすタイプで雑談があまり好きではありません。むっとしているわけではないですが。 それで残業しているのもどうかなって思うんです・・・そういうところがまた1つ良くないんでしょうね。 会社外で、社員同士で飲み食いしたり遊んだりするのにも、かなりの疑問を感じています。 それと、友人家族にはめいいっぱい聞いてもらっているので御安心ください。誰もが通る道だということも、わかりました。 御回答に感謝いたします。

  • gthantr
  • ベストアンサー率11% (19/170)
回答No.7

6です。 >自分をいじめられないようにするなんて、エゴなのでしょうか?? どういう事を言われてるか?知りませんが、俺が転勤先であったのはもっと酷かったです。 リーダーが「殴ったるぞ!」と言うので「やれるもんならやってみろや!殴られた瞬間病院行って診断書書いてもらって警察行くだけや!傷害で逮捕されるだけや!」と言い他の部署でもそういった脅しに真っ向から立ち向かい、法を武器にしていました。 法を武器にして立ち向かう事の方が、上司側も『変な事言えないな』となります。(セクハラの様に) パワハラとセクハラの違いは、対象の相手からも謝罪は勿論、損害賠償、慰謝料も取れます。

mayupiyo
質問者

お礼

何だか遠い話のように読んでいましたが、そうですよね、いざとなればそういうことだって可能なんですよね。 ただ女のいじめは目に見えないような、姑息なものなので・・・ ただの仲間はずれくらいではめげませんけどね。もう慣れたんです。 でも私だって怒ります(笑)

  • gthantr
  • ベストアンサー率11% (19/170)
回答No.6

>心身ともに病んでしまいました。 凄く解ります。 上司に反抗したら、異動になり原因も「あいつ、反抗的なんだよ!」ってヒレまで付けてね。 一度病院で診療してもらい、診断書を書いてもらいましょう。(2通うち1通は会社に提出用) 嫌がらせ等による鬱等は、労災です。 それでも辞めない場合は、弁護士の無料相談所に行き、『パワハラ』で訴えたい!(そうすると、何が必要か?教えてくれます。) パワハラでは、相手だけでなく会社側にも責任負わされます。 今後上司の発言は、録音(携帯内部メモリー)しましょう。(外部メモリーは、証拠能力が弱いので)

mayupiyo
質問者

お礼

いつだったか、夜勤中の施設職員が高齢者に向かって暴言を吐いたのを、御家族が録音して訴えたことがありました。ニュースで見ました。 その時私もやってみようかとまで思ったことがあります。 保健施設に勤務していた頃ですが、本当に閉鎖的で、皆本能で動いていました。 なのにプライベートでも職場仲間とべったりで・・・ 私は「仕事中の顔」に自然と変わる癖があるので、そんな人たちが信じられませんでした。 法に頼るのは最後の手段としても、私だって怒る時があるんだということはいつかしらししめたいですが・・・そんなことをしたら、その人たちと変わりませんよね。 自分をいじめられないようにするなんて、エゴなのでしょうか??

  • mi-tan7
  • ベストアンサー率38% (61/160)
回答No.4

こんにちは。 多分mayupiyoさんには魅力ある何かがあるのでしょうね。 それが妬み、嫉みになって「一目置かれている人=ボス」には 自分が一番でありたい為、許せない~ってなっちゃうんだと思います。 私の友人にもあゆのようにギャル系で綺麗で目立つ人がいます。 本当は繊細なのに表面上は気が強い振りをするのと 綺麗なので男子社員や来客者達に可愛がられる為に 会社では他の女子社員達にいじめられているそうです。 その子も自分は何も悪くないんだから堂々としていたい、 負けたくないと頑張って。。。でも心身共に病んで入院しました。 でも今は退院し回復しています。 >いじめられて人生終わっていくのなら、早く死んでしまいたいです。 そんな事言ったらあなたのご両親はとても悲しみますよ。 いじめが永遠に続くはずなんかありません。 でもあなたを分かってくれる人は必ずいますよ。 現に上司などはあなたをきちんと評価して下さっていたのでしょう。 人に嫌な事するボスは必ず後々その行為の報いが自分に返ってきます。 せっかくやりがいのある職に就けるようになったので 嫌な過去は早く忘れて新しい未来に向って頑張りましょうよ。 新しい職場でまた新たな出会い(友人)もあるはずです。 応援しています(^^♪

mayupiyo
質問者

お礼

恥ずかしくなります、私に魅力が??ううん、自分の長所をあげるのが苦ってていうのも良くないと思っているんです・・・履歴書などには真面目などと書いていますが(笑)思わず笑顔です。 思い出したことがありました。 私は施設の職員をしているのですが、辞職を申し出たとき(理由は資格取得のため) 「患者さんが寂しがるよ」 と、上司、その他普段の職員さんが言って下さったことがありました。 それは、 「職員に嫌われても、患者さんには公平に接していこう」 を信念にしたことが、周りに伝わっていたんだということで、とても嬉しかったのを覚えています。泣けました。 ここに質問したことは過去にもありますが、こんなにあたたかい言葉をいただけたのは初めてです。 ほめていただいたのも(笑)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.3

文面からすると、そのボスにとって目障りな何かがあるんじゃないですか? 友人に馬鹿みたいにあしらわれるって事は、#2さんと同じようなからかいやすいキャラって事なのかもしれないですよね。 そういう人って嫌われる事はないですから、逆に面白がって人が寄って行くと思うんです。 一番に扱われているボスにとっては、それが許せない事なのかもしれません。 それとこういうのは、望んでもいないのに相手が勝手に吹っかけてくるものなので勝ち負けの問題ではないと思いますが、ボスが手を引くという事はそれだけの地位が確立されたから手を出せなくなったという事だと思うんですよね。 だからこれから働くところも根気があれば大丈夫。 あと、友人の順位。 この場合はこの友人、あの場合はあの友人というのはあるかもしれませんが、1番っていうのはその人以外に誰も友人がいない時に使う言葉なんじゃないですか? >このままいじめられて人生終わっていくのなら、早く死んでしまいたいです。その分、生きるべき人に生きて欲しい・・・ 以前は単に往生際の悪いボスだったというだけで、今はもう職場でのいじめはなくなってきているわけですよね? 友人にもそういうキャラで扱われているのでしょうし、いじめというには・・ 自分では納得できないところがあるのかもしれませんが、ただ悲観的になっているだけでいじめられてないんじゃない?

mayupiyo
質問者

お礼

今まで経験した人間関係を、新しい人間関係にも無理に当てはめて、自分で人物像を作って損をしたことは往々にしてあります。 そして私は気にしすぎる、また、敏感なところがあるので、ほんの少しのことで萎縮してしまうというのも御名答です。 でも、例えその本人にとっては些細なことでも、「いじめられた」と感じられたら、それはいじめだと思うんです。 言葉もそうですが、自分ではそういったつもりでなくても、相手にそう伝わったら、そう残る。あとから「そうじゃなかった」ということは簡単なので。 だから言葉や態度って、その相手によって使い分けるんじゃないですか?? 嫌われたくない人には、嫌われないように。 どうでもいい人間には、負の感情をぶつける。どう思われてもかまわないし、それが他者に伝わっても害のある人間ではないと見くびっているからではないですか??

noname#100021
noname#100021
回答No.2

こんばんは。 mayupiyoさんてとても優しい人なのですかね?優しい人であるがために、バカな人からは弱そうに見られていじめられてしまうのですかね? と思うのも、私の妹や母がそうなのですよね。 とても優しく、人がいいがために、調子乗りで自分一人ではなにもできないくせに、そういう人をバカにし、いじめて、ストレスを解消している人としてどーよ?っていう人にいじめられてしまう人っているみたいですよね。 私はそういう母や妹と血がつながっているのに、なぜか、そういう人からは恐れられる人物なので、いじめられる前に無視されるのですが(^^: でも文章を読んでいる限りではmayupiyoさんは、そういう人と戦ってがんばってきたのでしょう?それで少しは自分をかえられたのでしょう? 多分、その前の職場の人はラスボスだったのですよ。ラスボスに勝つのは相当大変ですよ。 他人事のような意見に聞こえるかもしれませんが、ラスボスには叶わないので、前回の人の事は、あまり考えなくてよいと私は思いますが、どうでしょうか? 大体そんなにあちこちにラスボスはいません。いたらたまりませんよ。 だから次は大丈夫ですよ。 もしまた運悪くラスボスに出会ってしまったら、その時はとっとと転職しちゃいましょう!そんな人とやりあったって人生いい事はないと思いますよ。 あとこの文章がとても気になります。 >どの友人にとっても1番ではなく、馬鹿みたいにあしらわれています。 私も20代の頃にはmayupiyoさんのような考え方をして、とても悲観的でした。 ところがある日親友に「なんで友達に順番つけるの?友達は友達でしょ?」って言われてすごーく衝撃的だった事を覚えています。 私が友人に順番をつけるから、友人にも順番をつけられていると思い込んでいたようです。 でもその友人の言葉で私は楽に生きられる事の1つを学んだと思います。 mayupiyoさんがそうだとは言いませんが、もし私と同じような考えだったらと思い書かせて頂きました。ちなみに私も友人達の中では相当いじられキャラです。まぁ関西人なのでそれはそれでおいしいと思ってたりするんですけどね(^^; 長文になってしまいましたが、何か参考になる文章があったでしょうか?あったらとても嬉しいです。時間のムダになってしまったら本当にごめんなさい。

mayupiyo
質問者

お礼

御回答に本当に感謝いたします。 優しいのかどうかは分かりませんが、「人にしたことは自分に必ず返ってくる」と思っているので、心がけてはいるのかもしれません。 真剣に想うあまりのぶつかり合いは仕方ないと想います。他者を思いやってのことですから・・・ でも自分の他に向かっている負の感情を他者にぶつけるのは、最低なことだと思っています。 しかし何でか、職場に何でかしらないけど不機嫌に入ってくると、その人に気を使ったり、こびたりする人がいますね。私にはそれが出来ないんですね。 でもそうですね、頑固なところもあるのか、そういう人にバシバシに当たられても泣いたり、放棄したりしないことで分かってくださる方が現れたのも確かですね・・・ それに友情も・・・ そんな風に考えたことありませんでした。 大切な友人は1人ではないですしね。 時間の無駄なんてとんでもないです、心があらわれました。

noname#137612
noname#137612
回答No.1

○○だから自分は××なんだ、と思わずに ○○を乗り越えれば自分は◎◎なんだと 前向きに思える姿勢の問題だと思います。 もっと明るく、前向きに考えるクセをつけてください。 ご質問を拝見する限り、相手のことを言うだけで 自分自身に振り返っておらず、典型的な例です。

mayupiyo
質問者

補足

やるべきお仕事はやっています。見ていてくださる方は、称えて下さいます。 常に自分は間違っていないか考えています。それはいじめっ子の顔色を伺うためではなく、仕事としてです。 確かに前向きではありません。 でも気に入らないことがあれば、いってくれればいい。 なんとなく気に食わない、そんな理由だけということもありました。 それでもやはり 「いじめられる側に原因がある」 んでしょうか?? 気に食わないなら、ほっておいてくれればいいのに・・・