• ベストアンサー

一歳の誕生日でお車代は必要?

来月子供が一歳の誕生日を迎えます。 我が家での食事会でそれぞれのおじいちゃんおばあちゃんにも来てもらう予定です。もちろんお酒も出ます 男性は全員飲酒するので私の両親は母が運転してやってくる予定です。 義母は運転しないので、必然的にタクシーになります。 まず疑問に思ったのが、夫が義父母をどうやって来させるかとても悩んでいたのです。 「タクシーじゃないの?」と私が提言したので納得しました。 この時にお車代を出すというのです。もちろん義父母の分だけ。 大体、往復で千円ちょっとの距離に二千円をだすつもりのようです。 これって必要なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

私なら、こちらでタクシーを手配します。 義父母には、「○時頃に、タクシーが到着するように呼んでおきますから、○時ごろにお家の外で待っていてくださいね。 お代は、こちらで払いますから気にしないでください。」と、あらかじめ伝えておきます。 で、タクシー会社には、タクシーを呼ぶときに、乗車客ではなく、到着地で待っている質問者様が支払うことを伝えておき、 時間を見計らって質問者様が玄関先?で義父母の到着を待ちます。タクシーが到着したら、 運転席の窓にさっと駆け寄り、運転手さんに清算をお願いします。 (ここで義父母が降りるのを待っていてはだめですよ。義父母が財布を取り出す前に、質問者様が払ってしまうのです) 帰りはその逆で、そろそろ帰るころかな、と思ったら、義父母に「帰るときには言ってくださいね。タクシー呼びますから」と声をかけておいて(あまり早く声をかけすぎると、帰れといっているみたいですから注意)、 義父母からそろそろ帰るわ、ということを言われたら、タクシーを呼びます。 タクシーがお宅に到着したら、すぐに、行きと同じ額をタクシーの運転手さんに渡します。 通る道や渋滞具合によって端数が少し違うかもしれませんから、800円の距離なら1000円札を渡すなどして、「おつりはいいです」と少し多めに渡しましょう。 (おつりは義父母に渡してください、だと、ウン百円かをまた相手に返さないと、と義父母がまた変な気をつかいます) これに加えて、お菓子などの手土産を渡せば、金額的には同じになるし、 義父母さんも自然に受け取れるのではないでしょうか。 小額の現金だと、経済的に馬鹿にされているような気にもなりますが、いろいろ気をつかって手配して、お嫁さんが動いてくれた、となると、気分が良いものだと思いますよ。

daina-gon
質問者

お礼

具体的な回答ありがとうございます。 私の両親には手土産を渡して義父母には回答者様の言われたようなやり方でお車代の支払いをしたいと思います。義母は糖尿病のためお菓子は付けることができませんので。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

家によってそれぞれです。結婚した後も実家から「援助」してもらっているおうちも珍しくないぐらいですから、交通費を出すのが「どうしても必要か」と言われれば、それぞれの実家との関係によっても違ってくるのかもしれません。 ただし、「常識」としては、交通費は質問者側で出すべき、でしょうね。 タクシーを手配して、精算は質問者側でする(事前にタクシー会社にお願いしておけば可能です)というのが最もスマートなやり方だと思います。 片方だけに出すのは不公平感が出ますので、質問者のご両親の分もガソリン代程度の金額を包んで、「どっちか一方だけ交通費を出すっていうのも変になるから今回は黙って受け取って」と言って受け取ってもらえばいいのでは。

daina-gon
質問者

お礼

ありがとうございます。 我が家は義父母の生活費の一部をみています。 だからとは言えませんが毎月赤字で、その分を私の両親に援助してもらっています(義父母はこのことを知りません) なので私の両親は絶対に交通費は受け取らないと思います。 義父母には夫から現金を渡してもらうようにしますね。 ありがとうございました。

noname#100767
noname#100767
回答No.4

子供のために来てくれるのにお金を使わせることは、できるだけないように・・・というご主人の思いやりでしょ? 二千円のお金を受け取るか、受け取らないかは別として、お金を使わせないよう気を配ることは、親しい間柄でも必要だと思います。 ただでさえお誕生日に呼ばれれば、プレゼントや手土産でお金は使わせるわけです。 年老いたご両親なのですから、その位の距離ならご主人や質問者様が送り迎いしてあげるのが1番だと思いますが、そうもいかないでしょうからね。。。

daina-gon
質問者

お礼

そうですね、義父母には夫から現金を渡してもらうようにします。 (ちなみに義父母は私の両親よりかなり若いです) ありがとうございました。

noname#67999
noname#67999
回答No.3

こんばんは タクシーで往復1,000円の距離でお車代って必要なんでしょうか… 義父母の経済状態によると思いますが、1,000円や2,000円のお車代を 受け取ってもらえるのでしょうか…?辞退されるような気がするので すが…。 多分、お孫さんへのプレゼントを持参されると思うので、ご両親と 義父母が帰宅される時、お菓子などの手土産を渡したほうが スムーズに行くような気がしますけど… 1,000~3,000円程度の菓子折りを2個用意して、「今日はありがとう ございました。○○の1歳の誕生日を、一緒にお祝いして頂いて、 ○○もとても楽しそうで、楽しい時間が過ごせました。 少しですが、召し上がってください。」と私なら、お菓子を渡すかな… 食事やお酒も用意するので、更に出費になるけど、ご両親も義父母も 時間の都合をつけて来て下さるのだし… どうしても夫が現金で!と言うなら、タクシーを呼んで乗り込んだら 夫から義母に「これで払って」と1,000か2,000円入った封筒(ぽち袋) を渡してもらうか…

daina-gon
質問者

お礼

返事が遅れてすいません。 お菓子ですが、義母が糖尿病のため渡せないんです。 本当はお菓子などの方が相手も受け取りやすいとは思うんですが。 現金を夫に渡してもらうようにしますね。 ありがとうございました。

  • z_574625
  • ベストアンサー率16% (144/899)
回答No.2

家族間の問題ですから、他人にはよくわからない部分もあります。 わが家なら、たった1000円や2000円の金銭負担を、 親子間で気にするようなことはありません。 片道500円やそこらのタクシー代を負担する方が、 むしろ他人行儀に感じてしまいますし、 1000円やそこらのお金を、受け取る方もどうかと思います。 そもそも、運転できないなら泊まって行けと言うと思います。 あなたの義父母の経済状況にもよりますし、 今までどうしていたかにもよります。 親のことを一番知っている旦那さんに判断してもらうのが一番でしょうね。

daina-gon
質問者

お礼

返事が遅れてすいません。 義父母の生活費は一部、我が家でみてますので確かに裕福ではないかもしれません。(かといって我が家も黒字ではなく毎月赤字ですが・・・) 夫の言うとおり、義父母にはお車代を出そうと思います。

noname#97655
noname#97655
回答No.1

やっぱり気持ちでしょうね。誕生日のお祝いは親が子供の成長をこれだけ大きくなりました。という気持ちを込めて人を招いて行う物です。なので子供の誕生日にわざわざ来てもらうわけですから相手に負担をさせてしまうのは本来は失礼に当たります。 ですから今回の場合も本来は質問者さんの家庭が送り迎えしてもおかしくないことなのです。ご両親が孫のためにくると言うことは手ぶらでは来ませんよね。 プレゼントまで貰う、又は現金をよこすかもしれません。それなのに 来るときも終わったときもご自分の勝手にすきな方法でお帰り下さい。と言うわけには行きませんよね。。

daina-gon
質問者

お礼

返事が遅くなってすいません。 そうですね。 近距離とはいえ、来てもらうのだからタクシー代は我が家で負担することにします。 ありがとうございました!

関連するQ&A