- 締切済み
きれいなものを破壊したい
穏やかな水面に荒波を立てたい。きれいなバラを崩してやりたい。人のきれいで繊細な心を踏みにじりたい。どうすれば心の平安を持てますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
心の平穏なんか誰も持ってませんよ? ダライ・ラマぐらいじゃないでしょうか、持ってるのは。 まあ、だからといって思ったことをそのままやったら、 社会から抹殺されるわけですが。
- bananasand
- ベストアンサー率21% (117/533)
原因があるなら、それを取り去るんですが・・・ 一般的に、 人間は元来、破壊的な面をもっているのであって、それを内部で抑止しているんですね。一方で優しさとか、創造的な面があって、こちらは抑制する必要がありませんからそのまま発揮すれば良く、それが成功すれば、破壊的な面が不要となり姿を消していくんでよね。 直接不条理の被害者になった場合と創造面の失敗とか否定が、破壊的思考に繋がるんですね。 一般的にはそうなので、創造面の成功、簡単には、人に善意で何かを与えると、自分の破壊的思考が減っていくなんていう見方も一応ありだと思います。
- h1g2h1g2
- ベストアンサー率10% (2/19)
そういう気持ちはこの社会で生きていれば当然起こるものでしょう。 僕にも狂気はあります。 だれだってルールなんか無視したいとか、言われたことに反逆したいという気持ちはあると思います。 僕は一回本当に危なくなった時がありました、我慢してたらうつっぽくなってしまったんですね。 ずるずる、2,3年は引きずったと思います、なんど発狂しそうになったことか。 そもそも、人は機械ではないのでいけないことをやりたいとか反逆の精神というものがあって当然なんですよ。 僕は学校とか社会とかもうどこにいってもシステムにがんじがらめにされて自分というものがわからなくなってたんですが、最近自由を見つけました。 表現という自由です。つまりは芸術ですね。 芸術は狂気を唯一美に変える方法です。狂気からの美はかなり高尚な醜悪美です。 これに気づいた時にはいつの間にか狂気はけっこう少なくなってたんですが、今でもたまにそういうときは来るので僕は絵を描きます。 解消するだけなら激しい歌を歌うのもいいかもしれません。 絵に限定しなくても彫刻、陶芸、音楽、文芸などいろいろあります。 普通に芸術に憧れてそういうものに本気で取り組んでいる人は大勢いますが、芸術は狂気を落ち着けるにはかなり上等な手段だと思います。 僕の場合、ただきれいで上手な絵を描くのではなくて、できるだけ自分の中にある狂気を本気でぶつけるつもりで描きます、絵の中で強烈に叫ぶつもりで。 もうこれでかなり落ち着けますね。
- toturenzu
- ベストアンサー率31% (623/2000)
おや、お元気でしたね。 ご自分で、それを自覚しているのなら、大丈夫です。 ストレス解消法なんて巷に溢れているのだから、片っ端から試せばいいのに。 自分の感情にピッタリはまる歌を聴きながら、一緒に歌い叫ぶと少しはスッキリします。これはカラオケでしましょう。 風呂で湯船の水面叩いても誰にも叱られないから、好きなだけやったらいいです。 バラを何百本も買って崩しまくってもいいし。 新聞紙をビリビリにちぎったりもスッキリして楽しいですよ。 犯罪にならない、人に迷惑かけない、危害が及ばない範囲で好きなことをして、崩して壊しまくればいい。 千切れた新聞紙を片付けながら、スッキリするのじゃなく、虚しくなるまですればいいです。 虚しく感じるようになったら、今の状況を脱するのはどうしたらいいのか考える。 本当に大切なのは方法論より、実践あるのみだということです。 論ずるだけなら、何も前に進まない。 人に問うても、所詮は人がしたこと。 己と同じ人はいないのだから、人のふんどしで相撲をとろうと思うのはやめたほうがいい。 繰り返し問うても満足できはしない。 いつもみたいにお礼欄未記入で締めるのですか?
- ruru724
- ベストアンサー率22% (20/87)
海外ボランティア特に貧しい国の生活を見る事です。3、4歳の子が働いているし、大人も日本人を見てよってきます。いった人間でないとそういう気持ちは解らないと思うけど。