- ベストアンサー
SOTEC PD331に 250GHDDをのせてみましたが、、
SOTECのPD331というパソコンに 120GのHDDを載せました その後、問題なく使えていたので250GのHDDを載せました 250GのHDDは外付けで使っていたのを、中身を取り出してパソコンに入れたんですが、外付けで使っていたときより、動画の再生に時間が掛かったり、読み込みに時間が掛かっているように若干ですが感じます。 やはり、無理があるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
インタフェースの問題では? 外付けHDDのインタフェースは何だったのですか? あるいはPIO病とか? http://inspiron1720.seesaa.net/article/56001181.html
その他の回答 (2)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3
>しかし、もうひとつ同じようにUSB接続の外付けHDDから120Gを取り出して内臓にしましたが、そちらはなんの問題もなく動いています。 私が言いたいのは、同じUSBインタフェースでも内部のインタフェースが異なっている場合があり、それを内部で変換しているようなHDDですとあり得るかなとの考えです。 当該製品がどういう仕様なのかは情報がないので分からないですが。
- sotom
- ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.1
ひょっとしたら、電源不足なのかもしれません。
質問者
お礼
電源不足ですかー そうなるとどうしようもないですね マザーボードが対応できるHDD数ってあるんでしょうか? 古いPCなので、大容量HDDに対応できないPCなのではないかと思ったのですが
お礼
外付けHDDはこれから中身を取り出したものです http://www.shopping-search.jp/price/hikakud/0904050000/532465/ USB接続がインタフェースということですかね? しかし、もうひとつ同じようにUSB接続の外付けHDDから120Gを取り出して内臓にしましたが、そちらはなんの問題もなく動いています。 あと、紹介して頂いたサイトを参考にしらべてみましたが、PIO設定ではありませんでした。