• ベストアンサー

閑職に追い込まれ

今の職場に就職して13年、経理、営業、総務といった事務全般をしてきました。勤めだした時には簿記も知らなかったので通信教育で簿記3級の資格を取り、また、給料計算による社会保険、所得税関係も役所勤めの友人に尋ねたりして、本当に一から自分でしてきました。田舎の半官半民の職場で採用は全てコネ。しかし私はそんなおいしいものはなく、休日勤務もいとわず頑張ってきました。しかし、この4月に他の同様の事業所と合併し、今まで私がしてきた仕事の大半が相手方にいき、おまけに大きな事業を2ヶ所も閉鎖したため、事務の仕事が一挙に減り、毎日出勤しても、今日は何をしようか状態です。上司は役所の天下りで、非常勤役員ですが毎日涼みに出勤し、読書ざんまい。他の人は現場仕事なので、この状況を相談できる人は誰もいません。楽でいいじゃん、と思われるかもしれませんが、コネもなく、閑職の人間はいつリストラされるかと、不安でなりません。資格取得も考えましたが、今の職場環境に役立つかが?です。何かアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#80655
noname#80655
回答No.6

転職もひとつの案ですが、職歴がよほど良かったり、年齢が若くないと あまり好ましい条件の仕事はありません。 私も同じような立場ですが、今の仕事で生き残っていく対策として、 「自分の所属している組織を徹底的に知る」 という方法をとっています。 誰が意思決定し、どのような影響力があるのか。重用されるような仕事を与えられている人はどのような人なのか。 どういう仕事ぶりなら人事評価が高く、出世しやすいのか。 組織の中でどのような人間関係があるのか。予算はどのように組まれ、お金の流れはどうなっているのか。キーパーソンとなっている人はどのような人なのか。 時間があるのだからそういう研究ができるはずですよね。 他の資格の勉強を勤務中にするのははばかられますが、これなら堂々とできます。仕事のうちですからね。

10290440
質問者

お礼

私も転職は全く考えていません。時給630円からスタートし、正社員にしてもらい給料もようやく大卒初任給までにこぎつけたのです。また、地方の田舎にいい条件どころか職さえありません。なんとしてでも今の職場にしがみついていくつもりです。おっしゃる通り、シビアにアンテナを張り巡らせ、必要な人材でいられるよう努力していきたいと思います。また、頭をさびつかせないようスキルアップもしていくつもりです。備えあれば憂いなし、自分にはこれがあると自負できるものもほしいのです。頑張ります。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.5

日商3級だろうか? 商業高校の1年生が3カ月で取得する程度の資格である。 正直、就職には何の効力もない。 2級でようやく一般企業の経理・財務が理解できるレベルである。 まずは欲を出さず標準的なレベル(2級取得)に昇格してはどうか?

10290440
質問者

お礼

そうですね。毎日ぐじぐじ考えてても進歩はないですよね。今すぐ役に立つとかでなく、結果、自己満足に終わったとしても挑戦する価値がありますよね。気持ちも中年おばさんの頭も奮い立たせて日商簿記2級に挑戦します。ありがとうございました。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.4

簿記3級をお持ちなら二級にチャレンジすればいいのでは? 仕事をやっているようなふりをして実際には勉強していればいいのです。それをやることにより二つのメリットがあります。 1.転職に有利。 2.三級から二級に昇格することにより、あの男は努力家でやる気があると評価されリストラされにくくなる。

  • umemomi
  • ベストアンサー率23% (190/805)
回答No.3

農協さんですかね。 転職もよし、今の職場で新しい環境に喰らい付いて、頭角を現すもよし。 質問者さんのおかれた境遇はよくある話ですよ。 あなただけ特別損している事なんて全くありません。 仕事は自ら見つけてするものとも言いますし、貧乏くじを引いたと悲観したり卑屈になる事無く、堂々としていればいいですよ。

noname#136164
noname#136164
回答No.2

>資格取得も考えましたが、今の職場環境に役立つかが?です。 今の職場環境に役立つかどうかではなく、転職に向けて役立つ資格取得を考えた方が良いのではないでしょうか?

回答No.1

実力があれば転職すればいい

関連するQ&A