- ベストアンサー
どうして人は生き続けるんですか?
今まで、生きてて小さな幸せとかはありますけど、「あぁ、生き続けて良かった!」と心から思える事はそんなになく、 逆に「死にたい」と思う方が圧倒的に多かったです。 30年生きてきての感想がそうですから、これから30年生きてもそうだと思います。 生活に余裕はあるし恋人もいますが、生きるのがしんどいです。 もうここらへんで自分の人生終わっても、別に後悔しないかなって思います。 自分で自分を殺す勇気と(勇気とは言いませんが)周りの大切な人を悲しませる覚悟があれば死ねそうです。 皆さんは、どうして行き続けるんですか? 具体的に、どんな時に「生きてて良かった!」って思いますか? 私はおいしい物食べてる時かな…でもそんなに強くは思いません。
- みんなの回答 (21)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>どうして人は生き続けるんですか? 死にたくないから。。。 平凡で浮き沈みのない生活を送っていると生きている事の意味が分からなくなって死にたくなるんだと思いますよ。 生きるのが面倒・・・・ってね。 私も同じ考えでした。。。。でした。。。です(笑) 私、癌になっちゃいました。 死にたくない! なんで私なの??? 自分自身変だと思いましたよ。 自殺願望アリアリだったのに死にたくないなんてね。 手術をし、完治?した時に生きてて良かったと思いました。 でもたまにそのことを忘れかけるとまた死にたいなんて思ったり・・・・・・ 勝手です(笑) 友人や知人に自殺者がいますよ。 彼らの一人は寝ている時が一番の幸せだと言っていました。 生まれてくる時も死ぬ時も人間一人です。 彼らを責めることはできないです。 自分で決めた人生ですからね。 ゆっくり休めてよかったねって言いましたよ。
その他の回答 (20)
- hosiboshi
- ベストアンサー率9% (15/158)
義
- chines
- ベストアンサー率25% (168/651)
やっぱり死にそうになると「生きてて良かった!」って思います。 息を3分程止めると「生きてて良かった!」って思えますよ(笑) ウォーターボーディング http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0 八つ裂きの刑 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E3%81%A4%E8%A3%82%E3%81%8D%E3%81%AE%E5%88%91 ギロチン http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%AD%E3%83%81%E3%83%B3 江頭2:50 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E9%A0%AD2:50 バイアグラ卒倒事件 中野駅に近いパブでホステス4人をはべらせていた江頭は、 ブランデーの水割りを次々と一気飲み。 すると、調子に乗った江頭は「一気飲みするゾ。オレは不死身だ!」と絶叫するやいなや、 周囲のウケを狙ってバイアグラ5錠を水割りと共に飲み干し、間もなくして卒倒。 搬送先の病院で急性アルコール中毒と診断され、 点滴治療を受けた(その後まもなく回復し、入院することなく帰宅)。 その後、『めちゃ²イケてるッ!』に出演した江頭は「生きてて良かった」と発言した。
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (776/5747)
私の体が生き続けられるようにできているからかな。 「生きててよかった」って言うのはないかな。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですよね、みんな「生きよう」って意志を持って生きているのではなく、「今生きているから現在進行」って気がするんです。 「生きてて良かった」って、あんまり経験しない事ですよね。 生きてて良かった…うーん…難しい…… ありがとうございました。
- chirobu-
- ベストアンサー率11% (228/2017)
今日新聞に載ってた雑誌の広告の一文に“死にたがってる奴には重労働させろ”と言うのがあって私は、ソレの意味がよくわからないので気になって引っ掛かっててたんだけど・・・。君の質問文読んで又思い出したよ。君はこの一文どう受け止める?重労働した後に何かが吹っ切れるとでも言うのかしら・・・?でも、今生きてる人びと(日本で)って大なり小なりみんな疲れててちょっと、もういいなあ、しんどいなあって思っているように感じるけどね。でも、好奇心がある間はまだなんとか前進できそうじゃないですか?なんとかして、好奇心を奮い立たせてみて下さいな。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「死にたがってる奴には重労働させろ」ですか。 重労働でそんなくだらない事を考える暇を与えないって事かな。 それとも…身体が、立てないくらいしんどくなった時に、身体が自由に動けるありがたさを感じるって事か。 自分で置き換えて想像してみて、もしも一日中あり得ない重労働の後、眠る直前に「以前の自分は恵まれてたなぁ。あの時に戻りたいなぁ」って心から思うと思います。 あと、重労働して汗をいっぱいかいた後ご飯を食べて爽やかな風を浴びながら、「生きているって素晴らしい」って思うのかな。 あ、今ふとはっぱ隊の歌を思い出しました。 バカっぽい歌ですけど、今検索して歌詞を見てみたら、すごーく今の自分にとっては深いなって思いました。全ては感謝の心なんですかね。 -以下抜粋- It's so easy Happy go lucky We are the world We did it 葉っぱ一枚あればいい 生きているからLUCKYだ やんなるくらい健康だ Everybody say やったー! やったやったやったやった 9時間睡眠 寝起きでジャンプ どんないいことあるだろう 生きていたからLUCKYだ やったやったやったやった 君が変われば 世界も変わる 丸腰だから最強だ 真っ直ぐ立ったら 気持ちいー! お水飲んだらうめー!(やったー!) 日に当たったらあったけー!(やったー!) 腹から笑ったらおもしれー!(やったー!) 犬飼ってみたらかわいー!(やったー!) すれ違いざま ほほえみくれた 2度と会えなくたっていい 君が居たからLUCKYだ やったやったやったやった 息を吸える 息を吐ける やんなるぐらい健康だ Everybody say やったー! -終わり- 好奇心…いっぱいあるはずなんですけど…求める欲求が低いって事ですよね。頑張ります。
- gunto
- ベストアンサー率19% (347/1784)
#8です。 あなたは以前、教師をしてる時にやりがいを感じてたと懐かしんでますが 何故辞めたのですか? その時は情熱にやってた訳でしょ? 生きるとか死ぬとか、これって個人にとって人生の大問題ですよね。 もう人の意見なんてどうでもいいから(無意味だし何の参考にもならないから)あなたはあなたで答えを出したら? それに死にたいけど死ねないってあなたは知ってるのでしょ? なら簡単に死にたいとか言わない方がいいよ。 誰にとっても「死」は大大問題なんだからさ。 本当に死にたかったら死ぬ人は黙って死ぬし 本当に情熱的に生きたいと思ってる人は、他人の意見なんて聞いてないで、もう既に旅に出るなりなんなり、その現場にいるはず。 本当は何を希望してるの? それがわかんないんでしょ? じゃあ~頭がぶち切れるぐらい考え続けてよ。
お礼
ご回答本当にありがとうございます。 教師をしていた時には確かにやりがいはありましたが、その仕事を一生続けたいとか、仕事が楽しいと言う気持ちはありませんでした。 ただただ生徒達がかわいく、生徒達のために最大限できる事をしてあげる喜びこそありましたが、それ以外は酷い職場環境でした。 7年間それでも頑張って、お腹いっぱいになりやめました。後悔はしていません。辞めて本当に良かったと思ってます。ただ、今でも生徒達の笑顔は私の宝物です。 確かに、生きる死ぬは自分自身の問題だと思います。 わたしはわたしで答えを出すために、皆さんの意見を聞きたかったのです。 死にたい,何が何でも死にたい!つて気持ちではなく、もういいかな…っていう漠然とした気持ちです。 でも死ぬのってエネルギーいりますよね。そんな簡単に死ねない事、勿論充分にわかっています。 本当は何を希望しているのか。。。 実は死にたいとかそういう事じゃなく、自分にふとわいたこの疑問の答えを探しているだけかもしれません。 答えってでるのかな。 しっかりと「頭がぶち切れるくらい」考えてみたいと思います。 ありがとうございました。
- mchamomile
- ベストアンサー率20% (27/133)
No.3です。再度失礼します。 彼氏さんに裏切られてしまったのですか?? それはショックですね。。 でも、さびしいからってその気持ちをごまかすために誰かと一緒にいても ごまかしきれませんよ。 思い切って手を離すことをお勧めします。 彼氏さん以外にもいろいろと辛いことがおありのようですね。。 でも、人に起こることってそう違いはないんですよね。 なのにいいことばっかり起こるような人がいたり 幸せそうに見えたり。 結局大事なのは幸せを感じる力だなぁと思います。 いいことがあったって、つらいことばかりにフォーカスを当てていたら いいことだってそりゃ色褪せますよね。 いいことにフォーカスを当てる癖をつけることって大事です。 また、裏切るような彼氏ならいらない!と、 切り捨てる勇気と潔さを持つこと。 上を向いて、いいこと・いいものだけを取り入れるようにしていけば どんどんいい風が吹いてきますよ。 そのためには視野を広げること。 海外旅行もお勧めです。 そのうち死ぬことなんて考えなくなります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 わかってます。手を離さなきゃいけない事は… でもそれを考えると寂しくて、もういいかな…って思っちゃうんです。こんなに好きになった人以上の人が今後現れるとは思えませんし。 でも、本当におっしゃるとおりだと思います。悪いところばかり焦点あてててもダメですよね。 本当に苦労して、苦しんで苦しんで努力して、やっと一緒になれた人なんです。 その苦しさの先に、こんな終わりが待ってたなんて…虚しいです。 >上を向いて、いいこと・いいものだけを取り入れるようにしていけば どんどんいい風が吹いてきますよ。 いいこと・いいものだけを取り入れるようにするためにはまず ・彼氏と別れる事 ・グチばかり言う会社のランチ友達を、彼女自身を変えるか、ランチ友達を変える事(最初は5,6人いたランチ仲間が、彼女がイヤと言う事で結局今は私とその友達だけになってしまいました。自分を磨くためには、友達を選ばなきゃダメだとランチ時間から去っていった友達から進言されました。彼女が決して「いいもの」ではないのは確かだと思います。でも、彼女を1人にはできないし…と思いずっと付き合ってきましたが、後ろ向きな考え方に影響を受けているのかもしれません。逆に私が前向きになり、彼女に影響を与える事ができたらいいですね) 実行は難しいですが、頑張ってみたいと思います。
Q、不平、不満をエネルギーに転換するって具体的にどういった事なんでしょうか? A、自分の山に登るってことでしょう。 疎外感・孤独感ってのは虚無感の源泉です。 で、一体感・連帯感ってのが不平、不満をエネルギーに転換する触媒。 先だって37年振りに「蟹工船」を再読してみました。 で、昨今の派遣労働者と色々と比較して考えてみました。 確かに蟹工船で働く労働者と現代の派遣社員とには相通じるものを感じました。 だが、同時に、その落差ってのも感じました。 何が、違うのか? 蟹工船の労働者は確かに悲惨な境遇ですが、だが、仲間意識ってのが行間に溢れています。 だが、事件を起こす派遣労働者に関する新聞記事の行間から仲間意識ってのが読み取れません。 みんな独りで問題を抱えて独りでもがいている感じです。 これじゃー、不平、不満をエネルギーに転換する触媒を持たないのと同じ。 このように感じた次第です。 さて、では、独りで悩みを抱え込まない出会いがあったら不平・不満はエネルギーに変わるのか? 残念ながら、世の中はそんなに甘くないので<自動転化>なんてありえません。 ところで、人間誰しも、一つ位は得手があり一つの山位は登れます。 人生において3000M級の山に登る人もいるでしょう。 人生において500M級の低山の頂きに立ったら定年を迎えていたという人もいます。 でも、私に言わせれば山の高低なんて、そほどの価値があるもんではないです。 どんな山でもいいから、自分が登る山を20代の内に見つけるのが肝心。 で、それなりの登山道を登っては自分を褒め、そして、さらに頂上に向かうのが大事。 出会い+自分の山=不平・不満がエネルギーに! と、思う今日この頃です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 難しいですね…文章を理解するのに、少し時間がかかりそうです。 どんな山でもいいから、自分が登る山を見つける。 それがいわゆる、人生の目標を見つけるって事ですよね。違ったらすいません。 人生の目標があれば、自分はもっと人生が楽しいのに…とは思います。 私の同僚で、自分の夢を持っていて(山ですね)その頂上に登る為に色々我慢もし、切り捨てるものは切り捨て努力しているって人がいます。 そういう生き方も素晴らしいなと思い、尊敬もしますが、その「山」を見つけるのって、恋愛と似てるなって思うんです。 好きな人は努力してできる物じゃなく、好きだって自分が感じた時に出来るものですよね。私は自分が好きじゃないと付き合えないやっかいな体質なので… 自分の「山」も、自分が「これだっ!!」って思う出会いがあってこそ見つかると思います。よーしこの山にしようって自分の意志では選べません。選んだとしても、ダレてしまいそうです。 そんな出会いを待ってるんですけど…こればっかりは難しいですよね。
- -micchi-
- ベストアンサー率9% (2/21)
再回答。 自分への向き合い方って色々あるけど、「こうありたい自分の理想」の視点ではなく、等身大の自分で向き合わないと、また疲れることになるよ。 自分のことが正しく分からないと、都合よくしか回りを見れないし、その自分を取り巻く世界を正しく見ることはできないからね。
お礼
ご回答本当にありがとうございます。 等身大の自分ですか。 何気に自信家なんで、かなりイタい結果になりそうです。 悪い点だけあげるとすると、真っ先に浮かぶのは ・倫理観が薄い ・自分の事が一番かわいい(←これを治したいです。これでしょっちゅうヘコみます) ・人を心の中でバカにしてる(←自分死ねって思います。すごく仲いい友達で尊敬してても、ある面では心で馬鹿にしたり…) ・・・救いようがないですね・・・w 治したいです。。。
- ma3zu
- ベストアンサー率27% (285/1036)
お礼ありがとうございました 生かされていることへの感謝も あればあったでいいんでしょうけど それは生き切った後に 『ありがとうございました』 の事後報告でいいでしょう 毎日毎日空気に感謝、、社会に感謝、、、 疲れるだけですよ。。。 感謝も気づいたときでいいんです 今は2週間後の資格試験に向けて 頑張ってみてください。 死ぬ時に 「ありがとう」 と言える生き方ができるのが 生きる意味なのかな、、と思ってしまいました。 感謝で最期を迎えられたら それが最高に幸せなのかもしれません
お礼
ご回答本当にありがとうございます。 死ぬ時に「ありがとう」。 今死ぬとして、「ありがとう」と言う場合、誰に向かって言うかなって考えてみると、ふと両親の顔が浮かびました。 ありがとう ちょっと涙出てますw ありがとうと言える人をこれから増やしていきたいな… 今の恋人…の顔は浮かびませんでしたww
- tuki_yuki
- ベストアンサー率30% (35/114)
高望みしすぎなのよ、幸せを その小さい幸せが他者にとっては信じられないほどの幸福なのにね 死にたいと思えるのは幸せだからよ 30年生きて死にたいと思えるほど幸せになれたならもう30年生きても幸せに過ごせるでしょうね 普通の人はそこに居るだけでも幸せでしょ 楽しい事が山ほどあるし、飽きる事もない 辛い事がないわけでもないけれど、何かあれば助けてくれる人だって居る
お礼
ご回答ありがとうございます。 幸せの高望みですか。 うーん、そうなのかな…そうかもしれません。 「幸せは人それぞれだ」って以前の回答で言わせて頂きましたが、それでは自分にとっての幸せって果たして何かなって考えると… 答えがみつかりません。 こうありたいって思うのは、幸せを願える人が現れて、その人を幸せにする事が幸せにつながるような…no.1さんの様な幸せを手に入れたいなぁって漠然と考えます。出来るかわかりませんが。 山ほどの楽しい事、探してみたいと思います。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね、漠然とした日々,漠然とした一年,漠然とした人生…それで意味を見失っているのかもしれません。 そんな大変な事を経験されていたなんて… 私ももしそんな経験をしたら、初めて「生きる」って事を意識するんだと思います。 やはり、実際に「死」に直面すると、私も死にたくない!!!って思うと思います。まるで、空気みたいな存在の恋人がいきなり目の前からいなくなったら…その時に初めて大切さに気づくみたいな。 でも、また長く付き合っていくとその大切さを見落としがちなんですよね。「生きる」事も、長年長く付き合ったための、いわゆる今は倦怠期なんでしょうか。 その友人さんと知人さん,周りの方々の悲しみは推し量れない物があると思いますが、もしその友人さんや知人さんが自殺する事によって本当に安らぎを得たのであれば、私も「ゆっくり休めてよかったね」って言うと思います。 ご自身の体験を含めてお話していただいて、大変ありがとうございました。