• ベストアンサー

電車の種類

電車には、特急、急行、普通。。。あとは何があるか分かりませんが、いろいろあると思います。 目的地が小さな駅や、大きいか小さいか分からない駅の場合、どういった電車に乗ればいいのでしょうか? 乗ったまま、目的地通過!ってのが一番悲しいので。。 それと、普通の料金以外に、特急料金?などあるみたいですが、それは普通の料金とは別に買わないといけないのでしょうか? また、知らなくて買わなかった場合の対応はどうするのでしょうか? うまく説明が出来ていなくて申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7995/21380)
回答No.2

鉄道に限らず、バスや飛行機でも「公共交通機関」に乗る場合、その 輸送機関が目的地まで行くかどうかについては、乗客の責任で確認する 必要があります。 通常、鉄道は「緩急結合」という「速い列車と遅い列車を組み合わせる ことで、目的地までの到着時間を減らす」システムをとっているために 「目的地近くまでは速い列車で、近くの特定の駅で乗り換えて目的地へ」 という形になります。 ですので、目的地手前の「速い列車から遅い列車に乗り換える駅」は 「目的地の駅」とセットで確認する必要があります。通常、駅構内の 案内放送や、駅の案内板などでこのことは容易に確認できますから、 「手前で乗り換える」ことを意識していれば、難しいことでもなんでも ないですよ。 まあ、面倒なら全区間各駅停車で行けば良いわけで、時間がかかっても 必ず到着しますから、ある意味簡単かもしれません。名鉄などでは、 そういうコトを目的に「一日に数本、とんでもない場所まで直通する 各駅停車」が存在するそうなんですが・・・。 あと、特別料金が必要な列車は、乗車時に駅や車内で「特別料金が別途 必要」と必ず放送しますから、それを確認すれば済みます。まあ、そう いう列車は「やばそうな雰囲気」を周囲に撒き散らして停車しますから 雰囲気で何となく分かりますけどね。

その他の回答 (2)

  • arain
  • ベストアンサー率27% (292/1049)
回答No.3

>目的地が小さな駅や、大きいか小さいか分からない駅の場合、どういった電車に乗ればいいのでしょうか? 基本は「普通」。ただし路線によっては時間帯によっては停車しない場合もあるので、確実なのは「各駅停車」であることしを確認して乗ること。 >特急料金?などあるみたいですが、それは普通の料金とは別に買わないといけないのでしょうか? 特急の場合は、別途特急料金が必要です。 また、指定席を利用するばあには指定席の料金も別途必要です。 但し、特急車でも一部普通運転区間があるものもあり、その場合はその区間の乗降は普通料金だけで可能です。 一番確実なのは、緑の窓口などの案内所で「○○まで行きたいのですが、どういう方法でいけますか?」と質問すること。 質問内容ではごく当たり前の回答しかできません。

4577
質問者

お礼

ありがとうございます。 「○○まで行きたいのですが、どういう方法でいけますか?」という言葉をつかわさせていただきます。

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

小さな駅が目的地の場合は各駅停車で行けば確実に止まります。 特急電車には特急料金がある場合が多いですが、知らずに乗っても問題ありません。 必ず車内に車掌が巡回してきて切符を確認しますので、そのときに購入すればいいのです。 指定席券を買わずに指定席に座っていると、指定席券を売ってくれる場合と、自由席に移れといわれる場合があります。指定席券は乗車前に購入した方がいいでしょう。

4577
質問者

お礼

知らずに乗っても平気なんですね。 プライベートで乗ったことがないもので、どんちんかんな質問に回答してくださってありがとうございます。

関連するQ&A