• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:働きづめの夫に、何をしてあげられるでしょうか。)

夫の過労に悩む妻への対策と支援方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 夫が過労になっている場合、妻はどのような支援をすることができるのでしょうか。特に家庭での食事やコミュニケーションに注目し、適切な対策を考えましょう。
  • 過労による身体的、精神的な負担は大きいですが、妻は夫の健康をサポートするためにできることがあります。まずは家庭での食事を大切にし、栄養バランスのとれた食事を提供することが重要です。
  • さらに、夫とのコミュニケーションも大切です。夫の話を聞いたり、ストレスを解消する機会を作ることで、夫の心の安定にもつながります。夫が過労による体調不良やストレスを感じている場合は、適切な対策を考えてあげましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • to-na
  • ベストアンサー率63% (70/111)
回答No.1

社風を変えるのはやはりかなり難しいと思うんです。 それこそ質問者さんが言われるように法的な機関から 指導でもしてもらわない限りなかなか変わらないでしょう。 ですが退職した人が訴えるならいいのですが、 今働いている旦那さんやその妻である質問者さんがそれをすると あとあとシコリが残り、結局社長から煙たがられることになって 退職の方向に。。。となってしまうかもしれません。 もしそれをするなら、社員一丸となって改善要求するしかないと思います。 ただ業界によってはそれが当たり前と考えている所もありますから、 簡単ではないですよね。 まずは心配してあげてください。 人に心配されていると感じることは、とても心強く感じるものです。 眠る時にマッサージをしてあげたり、うちわで扇いであげたり、 小さな優しさがご主人の疲れをほんの少しかもしれませんが 和らげてくれると思います。 最終手段としては奥さんが病気になったふりをして 一日会社を休んでもらう。 または親が倒れたことにする。 ご主人は責任感の強い方のようですので、 ご自分では仮病を使って休んだりは出来ないでしょうから。 仮病で休めるくらいならいいですが、 その調子だと本当の病気になってしまいそうで心配ですよね。 心配だからといって会社に対する愚痴を言いすぎて 逆にご主人が疲れてしまわないようには気をつけられてください。 最近うつや過労が問題になっています。 危ないと感じた時には1日だけでも無理やり休ませましょう。

orange119
質問者

お礼

ありがとうございます! 決して責任感が強い人ではないし(むしろ無責任です・汗)、 スキあらば休もうとするような、セコい野郎ですが、 今回の働き具合、というか「働かせられ具合」を見ていると、 違法な話に敏感な私には、もう耐えられなくて……。 おっしゃるとおり、本人や私が労基署に通告すれば、 小規模な会社の場合は、すぐに、誰!とバレてしまうようです。 (労働相談所や、労基署いわく) うちわ……そういえば毎晩(朝?)ゴハン中、あおいでいます! そういう、小さなことからでもいいですよね。 なんとかして、お盆までにはトータル3日は休んで欲しいものです。 回答、本当にありがとうございました! 助かります。

関連するQ&A