• 締切済み

新卒新入社員の女の子

こんにちは 似たような経験をされた方から助言して頂きたく投稿します。 新卒の新入社員の女の子が職場にいるのですがとにかく なんでもすぐに上司に尋ねます。 新入社員が分からないことがあるのは当然ですし、迅速に上司に質問することや助言をあおることは必要なことだと思います。 しかし、何度も同じことを訊ねるのです。彼女の上司がとても優しい男性でそのたびに丁寧に説明をしてやるのですがその頻度が多すぎ、上司の仕事がそのたびにストップしています。 例えば質問をしたい時にその上司が電話中だと終わるまでじーっと待っておいてから聞きます 私が上司ばかりに聞くのではなく、本部やその他関連部署に自分で問い合わせた方が覚えるし、応用力がつくからそうしなさいと指導すると 「はい」っと言うのですがやはり「身近な優しい上司」に聞きます。 または「教えてほしいビーム」をその上司に発信し続けます(焦) その子の教室は小さく(学習塾です)、彼女とその上司だけが社員でその他はアルバイトです。以前までは男の社員2人でやっていました。上司は 1.新卒であること 2.女性であること を考慮してかなりの仕事をかぶっています。 質問する前にまず自分で解決できるかどうか、または他に質問できる部署がないかどうか確認してからその上司に聞こう。 室長は忙しいからねと少しきつい口調で言うと「こわーい」と言ってつらい顔をします(焦) なんか社会人ではなく、学生を相手にしているようです。本人いわく、末っ子で周りのお兄さん、お姉さんにかわいがられて育ってこうなっちゃったそうです。やってもらうことがある意味日常化し、それに対する感謝の度合いも通常とは異なっているような気がします。 注意するとたまにプリプリ怒ります(焦) この先、上司が変わるとどうなるのでしょうか? このようなタイプを教育する有効な方法はあるでしょうか? 私は彼女の初期OJT担当の男性職員です。私の初期の過保護すぎる応対も今回の原因の一つと痛感し、反省しております。 助言をお与えください。 追伸: 子どもが好きで、とても一生懸命な女の子です。 いいとこもたくさんありますし、支えてやりたい気持ちもあるのが本音です

みんなの回答

noname#64066
noname#64066
回答No.5

他の回答者さんもおっしゃっていますが、女性の先輩社員はいらっしゃらないんですか? その方に教育係を任せるのが一番だと思います。 男性側は遠慮するばかり、女性側は甘えるばかり。 そのままではよくない状況は続くと思います。 質問者様についてひとつ気になったことがあります。 それは大学を出た年齢の女性を「女の子」と呼んでいることです。 まぁ幼稚さに対する嫌味もあると思いますが、十分セクハラになります。 いくら下に見ていても女性社員を「女の子」と呼ぶのはやめたほうがよいのでは。 恐らく無意識だとは思いますが、異性に対する認識というのは想像以上にリスクがありますよ。

回答No.4

社会人としてのしつけの問題ですので、他の方が書かれているように、同じ事は2度聞かない、メモをとらせるということを徹底させることでしょうね。 ただ経験的には、女性の教育は女性の方が効果があります。 特に女性の場合、学生時代にちやほやされてるせいか、甘えがある場合が多く、特に男性には甘えがちです。セクハラ、パワハラなどの問題もあるので、男は、若い女性になかなか厳しくできない部分もあります。 しっかりした女性社員につかせて教育すると見違えるように良くなることが多いようです。 女性社員のいる職場に異動させて、教育するのが一番なのですが、不可能ですか?

Fuji2000
質問者

お礼

女性社員が彼女一人しかいない職場です。 あとの女の子はすべてバイトの学生さんなんです。(焦) アドバイスに従い、他の教室の女性職員に相談してみます。 ご回答ありがとうございました。

noname#82794
noname#82794
回答No.3

その「やさしい上司」の方に一度、相談してみてはいかがでしょうか。 今のままでは質問者様のおっしゃるとおり、応用力や自己解決能力を醸成できないため、 今後、新入社員から質問された場合、新入社員に対して「では、あなたはこの件について、どのように考えましたか?」 と、回答する前に逆に質問してもらうことで、 ・まず自分で考える癖をつける ・疑問解決へのアプローチの方法を身に付ける ことができてくれば良いと思います。 まずは、上司の方との協力が必要だと思われます。

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (542/1612)
回答No.2

こんばんは。 有効な方法としては、「同じ質問はしないこと」というような指示を出すことでしょう。 そのために、質問の際にはメモを取ることを義務づけましょう。 で、同じ質問をしてきたら、「前はなんて答えたと書いてある?」と聞けばいいわけです。 あるいは、仕事のマニュアルを作るという方法もあります。 あなたか上司がつくってもいいし、項目だけ指示して彼女につくらせてもいいし。 彼女につくらせた場合、最初は質問だらけでしょうが、あるていどできたらそれを見ながら自分ですすめられるのではないでしょうか。 ちょっとした思いつきですが、参考になれば幸いです。

  • yaaahhh
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

確かに新入社員の場合、わからないことは 何でも聞くようにと私も習いました。 聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥と・・・ 確かにわからないままにしておくと それが大問題に発展する可能性がありますので 聞くということに対しては彼女は間違って いないと思います。 ただ、何回も同じ事を聞いたり、わからないことが あれば、自分で解決しようとする努力もせず 他人に任せてしまうのでは成長しないと思います。 その辺の理由を彼女に伝え、もう少し様子を みるしかないでしょう。 それでも変わらないようであれば もうあきらめるしかないですね。 ただ、新入社員というものは右も左も わからず、今まで聞いたことのないような言葉が 出てきたり、わからないことが積み重なり 不安な状態であるのは間違いないです。 その辺を考慮し、長い目で見てあげるのも 一つの手ではないでしょうか。

Fuji2000
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 はい、新入社員の気持ちをもっと理解して 適切に指導ができるように努力します。 ありがとうございました。 自分が新卒の時の気持ちを思い出しました。