- 締切済み
ハードディスクが消えました?
A8N SLI PREMIUMのマザーボードを使っていて、増設して使っていた HDDがあるのですが、突然マイコンピュータから消えました。SATAのHDDなのですが、IDEの他のHDDはあります。 類似の質問を見ていて調べていたのですが解決しません^^; ディスク管理で見るとXマークが付いていて読み取り不可と なっています。デバイスマネージャーで見ると、何故かSiImage SCSI Disk Deviceとなっています。 OSはXPのSP2です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- duosonic
- ベストアンサー率51% (585/1140)
>>BIOS画面は見方がよく解らないのですが、XPの起動の画面を見てみると、増設したHDDのログが流れていますので、認識されている?のかと思うのですが・・・ >HDDのログとは、セーフモードの「ブートログ作成」でブートアップした時のあれのことですか? PCを起動した時の一番最初の画面で大抵ESCかデリートキーを押すとBIOSが起動します。その中でSATA HDDが認識されているか確認して下さい。つまりXPではなくて、マザーボード自体がSATAを認識し、正常にシリンダー数やセクター数、GB容量を報告しているかを調べるということですね。SATA HDD自体、またはコントローラーなどハードウェアのエラーなら、BIOSで認識すらされない筈です。 もしBIOSで正常に認識されているのに、XP上だけで動いていないとなると、何かXPのドライバ関係の不具合ではないかと疑うことができますよね。
- Tasuke22
- ベストアンサー率33% (1799/5383)
お話が見えなくなりました。 > ディスク管理で見るとXマークが付いていて読み取り不可と > なっています。 > デバイスマネージャーで見ると、何故かSiImage SCSI > Disk Deviceとなっています これに対してANo.1の補足で > 正常に動作しています。ディスク管理のプロバティでは、 > 何故か正常に動作しています。と出ています^^; Xは付いているけど、正常と出ているのでしょうか? 後手で手遅れですが、HDDなどの増設を行った場合暫く 温度などの様子を見て、状況がどう変わるかを把握するの は常套手段です。フリーのCPUID Hardware Monitorが お勧めです。全てのセンサーを探し出し、その値を表示 してくれます。 ノートはACPI、CPU コア別、HDDの温度くらいしか出ません が、デスクトップは、各種Voltages、マザーの3箇所の 温度、コントロールしているファンの回転数、私の場合 CPUと背面、CPU温度コア別、6台のHDD温度、と多くの情 報が出ています。 で、話を元に戻すと、同時に2台と言われるとやはり温度 が気になるところです。僅かでも風が流れていれば全然違 うのですが、前面ファンが機能しているかどうかの確認は 必要でしょう。 可能性としては、マザーのSATAチップが飛んだ、というの も考えられます。 HDDを別のPCで確認できたら早いのですが。 S-ATA---USB変換コードを買って調べる手もありますね。 PCIのS-ATAカードとどちらが安いかは難しいところですが。 別のSATA製品があればそれをつなぐですね。 故障箇所の特定が1番で、2番が原因ですね。 故障箇所の特定は、怪しい部品を別のものに置き換えるのが 一番分かりやすいでしょう。 自作を何年かしていると、上に書いた確認用の部材は全て 持っていたりします。故障との戦いで、如何に故障を少な くするか、考えても考えても考え過ぎることは無いでしょう。
- duosonic
- ベストアンサー率51% (585/1140)
これは大変失礼いたしました。もう見られたんですね。僕が見落としました。 XPで認識される否かの以前の問題として、そもそもBIOSでSATA HDDが認識されていますか? BIOSの時点で認識されなければ SATA死亡でしょう。BIOSで認識されているのなら「XPで認識されない問題」であると限定できますよね。
お礼
BIOS画面は見方がよく解らないのですが、XPの起動の画面を見てみると、増設したHDDのログが流れていますので、認識されている?のかと思うのですが・・・
- duosonic
- ベストアンサー率51% (585/1140)
こういう時には、コンパネ > 管理ツール > コンピュータの管理 > ディスクの管理で見てみて下さい。 マイコンピュータで認識されていなくても、「ディスクの管理」では少なくとも「接続されていることになっているか否か」は確認できますよ。 その中で当該SATAが上手く表示されていれば(接続しているとXPが認識していれば)、「正常」となっているかを確認して下さい。例えば、他のPCから移植したHDDだったりとすると、「このHDDをこのコンピュータにインポートする」とか何とか聞かれます。多分アロケーションテーブルの一部を書き換える必要があるのでしょう。 「ディスクの管理」で全く認識されない、或いは「未フォーマット」とか出るとちょっとまた厄介です。 ご参考まで。
補足
回答ありがとうございます。上に書きましたが >ディスク管理で見るとXマークが付いていて読み取り不可と なっています。
- Tasuke22
- ベストアンサー率33% (1799/5383)
SATAのHDDが壊れたと思われます。 今までIDEしか使っていなかったのであれば、排熱に はあまり気にしていなかったのではいないのでしょう か?HDDに風を通す工夫はされていましたか? SATAは熱がかなり出ます。排熱が原因であれば熱で チップか何かが飛んだのだと思います。
補足
回答ありがとうございます。前面にファンが一応付いているのですが・・・補則ですが、HDDは二つ増設していて、二つともおかしくなりました。一度に二つ同時に壊れたと思うべきでしょうか?正常に動作しています。ディスク管理のプロバティでは、何故か正常に動作しています。と出ています^^;
お礼
ディスク管理でXは出ていますが、プロバティでは正常に・・・と 出ているのです。変な話しですよね。 S-ATAカードですか、買って試してみますね。 ありがとうございます!