- ベストアンサー
お中元を送り、盆休みに帰省する場合でも、夫親族に暑中見舞いを送るものですか
暑中見舞いを夫の義親・兄弟に出すか出さないかで迷っています。 暑中見舞いって、基本は「お世話になっていて」「たまに会う人」に「近況をお知らせするもの」と思っているのですが、こういう場合ってどうなのでしょう。 ・義理の親・兄弟 ・7月頭にお中元送付済み ・盆休みにお土産持って帰省する予定 大変お世話になっているのですが、お中元のときにみんなと電話で話して、二週間後には帰省するしなあ…と迷ってます。 ちなみに私の両親は近距離ですし、お中元は直接持って行きました。暑中見舞いは送らない予定です。 マナーをご存じの方、どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お中元を贈れば、暑中見舞いとして品物をお持ちになる必要はないでしょう。お土産で良いと思います。 帰省される場合は中元(歳暮)を帰省時に持ってゆき、兄弟や親戚用として菓子箱(1000~1500円程度)を5個位お持ちになれば良いと思います。帰省されない場合は送りましょう。 年に2回帰省となると、結構負担になりますよ。交通費も有りますし。 母の日や誕生日とかと事あるごとに贈っていたら、止めることが難しくなりますから、毎年続けていける無理のない範囲で、決められたら良いと思います。
その他の回答 (1)
- nagatyann
- ベストアンサー率28% (24/83)
こんにちは。 ワタシは、毎年続けていますね。 暑中お見舞いは、夏の年賀状的で、相手のお体を案じるというか、慣習になっています。お中元は、お世話になってるかたへ、送ります。帰省のときはそのときで持参します。 主人の実家や、親族の暑中見舞いは出します。お中元は、今まで、出したのに、急にやめると変なんで、品物の金額を軽減していくとか・・・ もう、20年以上続けているから、おばまで、好感もたれ、ワタシの子どもまで、かわいがってもらっています。 マナーもだいじですが、気持ちが大事ですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。20年以上とはすごいですね。素晴らしいです。私にも続けられるでしょうか…年賀状もあわてて出す方なので自信がありません(汗)
お礼
ご回答ありがとうございます。母の日父の日・父母の誕生日・お中元・お歳暮、すべて送っています。帰省は最低年二回で、旅行に行った時はお土産を送っています。暑中見舞いも今年は大丈夫ですが、毎年無理なく続けていけるのかしら?とちょっと心配です。どこかで線引きしないといけませんよね…。