- ベストアンサー
国民年金について
今、私はオーストラリアで生活をしています。 日本の住民登録を抜いた為、基本的に年金を支払う義務はありませんが、 交通事故等をして障害者になった場合、障害者年金を受け取れると 聞き、年金を任意で払っています。 しかしこちらに来て、友人に聞いたところ、「合計で25年間 年金を納めていれば、いいんじゃない?国民年金の場合、もらえる 金額は25年納めていようが、40年納めていようが変わらないよ。」 と言われました。これって本当なんでしょうか? またこんなことも言われました。「もし障害者になったら、その直後に すぐ年金に加入すれば、障害者年金ももらえるよ」と。 本当なんでしょうか? 良いアドバイスがあれば、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今日豪で社会保障協定についての話し合いが行われております。いわゆる年金協定って奴ですが、これの本来の目的は駐在員の年金二重払い防止で永住者などにはあまり関係ないのですが、障害者年金については協定が発効したらこちらでの年金(スーパー)に加入していれば障害者になった時日本についても年金に加入してるとみなされ傷害年金が受け取れるはずです。 また最終的に合意されてないのですが、他国との協定の内容をみているとおそらくそういう流れになると思います。
その他の回答 (1)
- tamarinn20
- ベストアンサー率45% (263/579)
、>「合計で25年間 年金を納めていれば、いいんじゃない?国民年金の場合、もらえる 金額は25年納めていようが、40年納めていようが変わらないよ。」 誤りです。 基本25年以上で受給資格できますが、25年納付として、受給額、年間約50万円です。40年なら、約80万(792100円)です。 当然払った月数に比例して受給額は増えます。 >「もし障害者になったら、その直後に すぐ年金に加入すれば、障害者年金ももらえるよ」と。 これも誤りです。 常識的に考えればわかるのですが、無責任なことを言う人は困りますね。 あなたの今までの納付状況が不明のため、即した回答ではないかもしれませんが、一般的に、障害となった事由の初診日の納付要件という条件をみます。その時点で一定の条件が満たしていなければ、いくらあとから支払いしても障害年金は受給できません。(当然といえば当然ですが) くれぐれもいい加減な噂に惑わされませんように。
お礼
良いアドバイスありがとうございました。 将来、海外で老後を暮らしても、日本で払い続けた年金期間が 外国でも適用されるような条約もあった気がするので、 これからも任意で加入し続けたいと思います。
お礼
コメントありがとうございます。 このコメントを見ないまま、障害者年金について 他で質問してしまいました。 大変貴重なコメントありがとうございました。