• 締切済み

結婚することのメリットって?

31歳男です。不快な質問でしたら、お許しください。本気で悩んでます、厳しい意見でもいいのでいろいろな角度からのご意見を聞きたいです。 結婚をすることってどんな意味があるのでしょうか? 恋愛は確かに順調です。そこそこ出世もしました。給料も人並かそれ以上です。見た目も普通です。周りも結婚し始めてる年齢です。 だからって、自分も次は結婚ってなるのが疑問でなりません。違和感があります。 確かに彼女のことは大好きだけど、一生のパートナーと考えると…。 相手の家族も含め、もちろん彼女への責任も増えるし、束縛も増える、お小遣い制になる。。。デメリットだらけです^^; それでも世間体が・・・って結婚を考えている自分がいやです。妥協した感じで・・・。 恋愛と結婚は別ものとよく聞きます。大好きな人とずっといたいって若い時の勢いで結婚したら、恋愛→結婚っていけたと思います。ただこの歳になって、一人で余生はさびしいけど、だからってすぐ結婚でなくてもって、ためらいの気持でいっぱいです。 友達とか、女性の同僚とかに彼女もいい歳になってるし結婚してあげないの?とか言われると、結婚したいって気より、してあげなくてはって気がしてしまいます。義務感? こんな気持なので結婚への憧れとか、おきないんです。いまが一番幸せな形な気がして。。。いつでも別れることができることで、ある意味緊張感もありますし・・・。 なにが目的で皆さん結婚するのでしょうか? もちろん女性には出産という時間的制限があることは分かってますし、彼女との子供がほしいって気持もあります。でもその対価として、いろいろ制限されると思うと、そこまでは…と思ってしまいます。 とりとめのない文章になってしまいましたが、結婚することで男にとってものメリットってなんでしょうか? 女性目線でも、実体験の男性の意見でもかまいません、いろいろなご意見をお聞きしたいです。 ただ単に結婚しなきゃって、自分を正当化したいだけの質問なのかもしれません。いろいろなご意見を伺いたいので、デメリットも教えていただけるとうれしいです。長文、駄文で申し訳ありませんが、ご意見よろしくお願いします。

みんなの回答

  • KIMV
  • ベストアンサー率15% (82/544)
回答No.17

hikaru_777さんは 30男 と言う病にかかっています。 まずその治療からはじめる必要があります。 それと 10年後20年後の自分をどのようにイメージしていますか? 自分の人生設計も考えてますか? その中に結婚と言う文字はありますか? 30男 の病が治ったら冷静に考えてください。

  • axfty
  • ベストアンサー率21% (20/92)
回答No.16

最大のメリットは、損得勘定抜きで一緒にいたい。尽くしたいとと思える異性を見つけ出し、役所に婚姻届を出すと法的に守られる立場を与えられることだと思います。 反対に言えば、本当に損得勘定抜きで一緒に居たいと思えない。尽くしたいと思えない以上は、結婚しないほうが幸せな人生を歩めると思います。 特に男性は、束縛される部分が増え自由が減るので、損得抜きで一緒に居たいと思えない相手と責任から結婚しても不幸になるだけだと思います。

回答No.15

女性が望むことに応えることに依る自己満足、ならびに妻の座=社会的、法律的地位の提供による自己満足ですかね。自分が満足し、お相手も満足していると信じることで喜びを感じることを「愛し合う」と言います。 女性は出産できる時期が限られているので適齢期がある。女性から見れば、一人で育てるより二人で育てる方が体力的にも金銭的にもメリットが大きい。その助力者を法律的にキープする唯一の方法が結婚だから、結婚したがる。そんな感じで「愛」の名のもとに自己満足的に結婚に至る訳です。 実際に結婚して、子どもが成長した50代のオトコとして、結婚しなかった場合を想定して比較すると、、、 メリットは子育てに当事者として参加できることかな。子育て経験は親として、ヒトとして成長させてくれます。あとは、するにしろ、されるにしろ不倫。それこそ修羅場なので、一皮むけます。 デメリットは、新しい畳に換えられないこと。廃棄または交換に膨大なリスクを伴うこと。お金に関しては共働きで、貴男が上手く管理すればメリットに転じられます。 独身を謳歌している若い男性をみると、羨ましく感じます。

  • momonga14
  • ベストアンサー率20% (13/65)
回答No.14

30半ば既婚男、子供もいます。 一読して、質問者様のような考え方は今や珍しくないというか、けっこう多数じゃないかなと思います。 30過ぎても、35過ぎても、或いは40過ぎても結婚しない男ってたくさんいます。 彼女と付き合って、3年経とうが5年経とうが10年経とうが、ずるずるって人もけっこういますよね。 >責任も増えるし、束縛も増える、お小遣い制になる。。。デメリットだらけです^^; そうですね。感覚の問題ですよね。 責任が増えることを成人男子として意気に感じるかどうか。 束縛されるうちが華って気もします(笑) お小遣い制で、妻に管理してもらうのも楽っちゃあ楽ですよ。 >それでも世間体が・・・って結婚を考えている自分がいやです。妥協した感じで・・・。 世間体は大事だと思うがなあ。仕事の面では世間体気にされるでしょう? 仕事だって妥協されるでしょう? 「妥協」っていい意味で「大人の作法」にも思えるけど、これは私と質問者様の、年齢差かな? 妥協したくないってのも、まだ若いなあって感じで、そう感じるうちは結婚はしないほうがいいでしょうね。 結婚に限らず、人生妥協だらけですよ。

hikaru_777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事で世間体って大事でしょうか?結婚してないから、不倫しているからって実力を認められない世の中ではない気がします・・・特に最近は。 仕事だって恋愛だって人間関係が大事ですから、すり合わせは確かにありますよね。ただそこには仕事の成功や給与だったり、彼女の愛情だったりというメリットが存在するからだと思っていました。 そういう意味で結婚することに(恋愛と違う)メリットがそれほど見いだせないため妥協したくてもできないというのが今の考えだったんです。 ただ彼女や親を思えばというのも世間体を気にしているんでしょうね。

noname#63694
noname#63694
回答No.13

自分で稼いだ金を自分のためだけに使うことに少々飽きはじめた20代後半独身女性です。 旦那さんが病気で倒れたことをきっかけに離婚してしまった家庭とか、毎月家計が火の車という家庭が回りにあるせいか、結婚したら幸せになれるとはあまり思っていません。 お互い実家暮らしでお金が自由に使える恋人同士の今の状態が一番幸せだとは分かっていますが、結婚願望は年々強くなっています。 結婚なんてリスクと束縛しかありません。 ただ、病気の時や何かで死んだ時に恋人だと「他人」ですが、配偶者であれば「一番近しい身内」です。 それを思うと、せめて親が死ぬ前には配偶者がある状態にしておきたいと思います。 それは新たな束縛だとは思いますが、一種の安心感でもあると思います。 私が結婚したいと思う理由はそれです。 いつか一度は結婚したいと思っていましたが、結局「いつまで」と区切らないとずるずる先延ばしにされてそのままになってしまう気がします。 だから、若いときに何のかんのと理由をつけて一度結婚してしまう方が良いのではないかと思っています。

hikaru_777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 親を思えば、孫の顔を見せてあげたいというのは確かにありますね。 私は大学時代から金銭的には親から自立していたので、社会人になってまで実家暮らしでお金の計算をしていなかったり、家事一般を母親にやってもらっている成人がちょっと苦手です(回答者さんがそうだとは思いませんが・・・)。。。周りでお金の運用、家事を全く経験せず結婚して奥さんがストレスをためて別れたり不仲な友達がいます。日々自分のことは自分でやることが当たり前の状態でないと、彼や彼女にもしてあげようっていう気にならない気がしています・・・。 今の彼女もそこそこ稼いでいるのに運用がうまくできてないし、実家暮らしでたまにしか料理を作ってないということも、不安の一つなのかもしれません。そういう意味でのリスクを背負い込むという感じで二の足を踏んでいるのかもしれませんね。

  • nnyoo
  • ベストアンサー率20% (7/35)
回答No.12

いろんなご意見を、とのことなので、私もちょっと一言。 結婚のメリット、ってかつてはかなりハッキリしてたんですよね。 男も女も結婚して社会的に一人前。未婚の男は社会的信用がなくて銀行がお金を貸してくれないとか、女は子供産んで一人前。未婚の母なんて許されざる存在だから、結婚する以外一人前になる方法が無かった。それとセックス。結婚すれば、あれこれ交渉しなくてもセックスが可能。お金は当然男が稼ぐもの。女より男の方が金を稼ぎやすい社会なんだから当然のこと。だからより金のある男と結婚する方が女は幸せ、と思われてたけど、これをもって「金目当ての結婚」とは誰も言わなかった。金とセックスの保証のために結婚するのは最低線の了解事項。その上で外見とか性格とか趣味とかができるだけ好ましい相手を選ぶのが「正しい結婚」だったわけ。 今のようにセックスは自由、女もお金を稼げる、結婚しなくても子供育てなくても白眼視されない社会になると、結婚のメリットなんて個人的なものになりますね。だからメリットがないから結婚しない、という選択も大いにありです。 あえて、男にとってのメリット、で考えると、男は女より精神的に弱いので心の拠り所、母親代わりの存在が得られる、ってことじゃないですか?どんな嵐の中でも自分は一人で立っていられる、という人は結婚して、あえて他人との面倒な暮らしすることないと思います。 ただ、質問者の場合、彼女と長く付き合っていて結婚への期待を抱かせていたのなら、責任とか義務みたいなもの感じるのは当然でしょうね。今の彼女が結婚して精神的支えには物足りないっていうなら、ここらで別れてあげるのが正しいんじゃないですか?人の人生を弄ぶ結果になりかねません。彼女も結婚を望んでないなら別ですが。 彼女と別れても、あなたは女性には不自由しないわけだし。それらの女性の中で価値観の合う人、つまり金も持っていて結婚にメリットを感じない女性を見つければ、それが貴方の理想のパートナーでしょう。 今の時代、稼ぎのある女性は結構いるし、そういう女性は金じゃなく心の支えてくれる男を求めています。金は要らない、家事をやって欲しいって女性だっています。あなたが、金やステータスをちらつかせないで、貴方自身の人間的魅力や献身的奉仕で女性に迫っていけば、金目当てじゃない女性が見つかりますよ。

hikaru_777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ものすごく納得してしまいました。 心の拠り所。すごく分かります。私は結婚を望んでないわけではないんです。したいんですが、いざしようと思うとデメリットが頭をよぎるんです。。。プロポーズもしてないのにマリッジブルーみたいな感じです笑

回答No.11

そんな気持ちで結婚うんぬんなんて、彼女が可愛そう。

hikaru_777
質問者

お礼

ですよね。 人間的に考えれば損得抜きに好きな人とずっと一緒にいたいと思いますよね。でも結婚は現実、恋愛は思い込みの気がして、大好きだから結婚するってできない歳になってしまいました。 回答ありごとうございます。

回答No.10

なんとなくhikaru_777さんの気持ちが理解出来ます。ですので私はhikaru_777さんを責めようとは思いません。結婚って冷静に考えると余りいい事ばかりでないのは事実です。 と言う私は既婚者ですが、子供が居ないので独身時代と大差ないと言う所です。 ですが、女性の結婚願望もまた理解出来ます。女性は安定を求めます。ですから「確固たる自分の居場所」を確保する為に結婚を考える人も多いです。 そして子供が欲しいからと言うのも立派な理由と言えるのではないでしょうか。あくまで女性側からの意見になりますが、好きな人の子供が欲しいと思うのは自然な感情ですし、この人と一緒に幸せになりたいと考えて結婚をしたいと思う人も居ます。 ですので、結婚と言うのは確かに女性に取ってはメリットが大きいと言えるかも知れません。 ですが、男性から見ると確かにhikaru_777さんの仰る様に拘束以外の何物でもないのも事実なんですよね。 これが昔なら「跡取り作り」や「世間体」の為に、親に無理矢理結婚させられたのでしょうが、現代ではそんな考えはとうに絶滅しています。 ですので、hikaru_777さんが無理に結婚願望を持つ必要もないと思います。 貯蓄をして老後に備えておけば今は一人気ままに生きる事も可能です。 それに収入もそれなりにおありとの事で、確かにそれを目当て(と言う訳ではないのですが・・・)に女性が集まって来る様ですね。 hikaru_777さんがそうとしか見えないのであれば、そういう事なんだと思います。 ですので、hikaru_777さんが自分を正当化しているとは私は思いません。一個人の価値観として理解出来ます。

hikaru_777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 女性の結婚って子供が大きいウェーとを占める気がします。ただ今の彼女が子供好きでないので、最も大きな理由がないのに結婚?と思ってしまいます。 大好きな人との子供がほしい。。。昔からそれが理由で結婚するんだろうなと思っていたため、気持ちが揺らいでいます。

回答No.9

離婚件数÷婚姻件数が0.3を超えているといいますから、おおよそ1/3は離婚まで至るということで、離婚までは至らないけど冷え切っているというのは残りの半分くらいはいると見ると、結局結婚して良かったと言えるのは1/3程度ってことでしょうか。質問者さんの感覚としても何となく合っているんじゃないでしょうか? まぁ、特に男性の場合には冷静になればなるほど結婚する意味って分からなくなるでしょうね。自分の稼ぎから小遣い程度しか自由にならない上、なぜか離婚となると(特に子供が小さいときは)親権は全部持っていかれるわ、婚姻期間中に形成された財産だの年金だのは半分ごっそり相手の物なんていう無茶な論理がまかりとおってしまいますしね。 男性にとってはマイナスの賞金がある宝くじって感じで、外れたら掛けたお金以上にごっそり持っていかれるという・・そりゃあ、よほどのギャンブル好きか、楽観主義者か、あるいは何も考えないような人か、それこそその場の勢いに乗せられて・・というのでもなければ手を出さないでしょう(笑) いわゆる自立した女性なら・・と言ったら、それならそもそも結婚なんていう形式にとらわれる必要もなくて、単にルームシェア・・あるいはお隣さん住まいになってお互い都合の良いときに行き来するくらいでいいんじゃないの?っていう感じでしょう。むしろ各自がプライベートな領域を持った上で付き合う方が、相手の見たくない部分を見なくて済む分だけ良い関係を続けやすいんじゃないの?っていう気もしますしね。子供が・・といっても、産科やら小児科の現状やらなんやら・・この国の貧困な福祉のありようでは障害背負って産まれてきたら仕事と子育ての両立なんて脆くも崩れ去るでしょう。 まぁ、質問者さんは該当しないかもしれませんが・・・昔なら結婚して子供ができて、いろいろとお金が掛かる年頃にはそれなりに所得も増えていて・・っていう風になりましたけど、今は違いますからね。今よりも所得は上がらないということを前提に将来設計するしかないですが、今の所得で果たして一家が生活して子供の教育だなんだにお金をかけられるかっていうと、無理!となるケースの方が多いでしょう。子供を持つというのは、一部の裕福層の特権みたいになっていくしかないんじゃないのかな?(女性は裕福な男性と結婚して子供を持つっていう可能性があるかもしれませんけどね)そういえば、国の教育予算も削減方向ですね。 最後の砦(?)のようにあった「子供を持てる」ということすら削るしかないとなると、いよいよもって結婚って何?ですよね。 それに別に配偶者がいなければ天涯孤独ってわけでもないですからねぇ。離婚件数を見ても分かるとおりで、結構な数でバツイチは居て「もう金輪際結婚なんてこりごり」という人も増える方向でしょう。そういう結婚/再婚しない同士で同性異性問わずお仲間で集まってワイワイとやれればそれでも良いんじゃない?という感じですね。実際、そうやって集まっては楽しんでいるグループもいろいろ目にします。特に今はネットがあるので、自宅が少し遠い人でもみんなでチャットしていたりと賑やかです。

hikaru_777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 離婚多いですよね。回りでも早くに結婚した友達は独身に戻っている人がいます。だから、いつでも別れられるという緊張感がお互いにあって、お互い自立した人でないとできない、恋愛をいつまでもしたいのかもしれません。 本音でいうと(絶対声出して言えないですが…)、稼いでいる旦那を敬えと言いたいのに、最近の女性は強くなって三歩下がってみたいな感じの女性は少ない気がするのも理由です。そういう女性なら、守ってあげたいですもん。経済力も選択肢の一つなら、それを確保してあげる。。。じゃああなたは何をしてくれるの?完璧な家事?となってしまいます。共働きならもちろん分担しますが、専業主婦なのに家事手伝えって文句いう友達を見ていると、お前の仕事は何なんだと言いたくなってしまいます。

noname#63674
noname#63674
回答No.8

ちょっときつい言い方かも知れませんけど、質問者さんが「結婚にメリットを求める男性」なら、彼女が「お金目当てで楽をしたい女性」だったとしても、どっちもどっちじゃないかなあという印象を受けました でも、私は女性が結婚したがるの理解できます。妙齢の女性が「結婚を前提として」男性を選ぶのは打算的というより当たり前のことだと思います。 女性は男性とは生物的にも、社会で求められている役割も(本音のところでは)違いますから。 男性がいくら女性を愛していても仕事を捨てられないように、女性もいくら男性を愛していても、結婚出産を視野に入れないで付き合うなんてことはできないもんです。 でも、質問者さんが「自分にメリットがない。結婚したくない」と考えるのも、そうするのも自由だと思います。 それなら結婚願望のある彼女を思いやって別れてあげればいいんです。 質問とお礼を読んだ限りでは、結婚のために背中を押されたいというよりは「今の状態って、オレは悪くないよね?結婚してあげなきゃいけない法はないよね?将来的にはたぶん、今の彼女じゃなくて他の若い女性と結婚したいけど…でも、今現在彼女とは別れたくないから、彼女の人生を振り回しても罪悪感を感じないような言い訳をください」って感じに見えました。 きつくってすみません。 最後に、女性がみんな金目当てに見えるって言いますけど… 私の友達が、ある成功した男性にデートに誘われた際に、「結婚するときは金目当てじゃないことを証明して貰うために、結婚前に『離婚の際、慰謝料は請求しない』って契約書を書いて貰うんだ。それから、お金の管理も全部自分がする。財産目当てはいやだからね」っていう話を延々とされてげんなりしたそうです。 後日、おつきあいを申し込まれてもお断りしてました。 彼は、「どうして!?自分ほどの男を振るなんて後悔するよ」と言っていたらしいですけど、ちゃんちゃらおかしいですよね。 彼女は、「あの人『お金目当ての女はいやだ』と言っていたけど、お金を取ったら何か魅力は残るのかしらね。女を誘うときには、自分のステータスを思いっきりアピールしているくせにね(笑)」と言ってました。 質問者さんは、さすがにここまでアホな言動はなさらないと思いますが、女性を誘うときに自分のステータスを武器にしていないか考えてみては? もししてるなら、それ目当ての女性がむらがってくるとしても当たり前だと思います。

hikaru_777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なるほどと思いました。 別に結婚をしたくないわけではないんです。 ただ、今も死に物狂いで勉強しないといけない状況の中、恋愛をもちこんでしまった自分に(それのおかげで助かってることも多いですが…)、結婚までできるかなぁと漠然と考えていたので、質問させてもらいました。 日本にいたときに、ステータスを見せびらかしていたわけではありせん。忙しくてあまり出会いもなかったため、どうしても近場(社内か大学の友達つながり)となるため、同世代よりすこしお金をもらっていることを隠した出会いができなかったというのもあると思います。それを目的につきあってないと思っても、実際のその状況に今なったことがないからわからないということがあるのかもしれません。 メリットを求めてはダメと言われたらそういうものかと思って受け入れます。ただ仕事でもなんでも合理性と言われる中、結婚だけはメリットないのに導入というのが、なんとなく理解できなかったのです。 正直に言うと、もし自分が主夫となったら、それが自分の仕事だしと思って100%完璧な仕事をすると思います。ただ、出産があるからというだけで、他の事の勉強もせず結婚したいという友達の女性が多くいたせいで、女性→結婚後は楽、男性→結婚後は束縛多いの構図が頭の中にできているのかもしれませんね。 最近思うのはがむしゃらだった大学時代や新入社員時代に出会ってた女性と勢いで結婚していたら、今のそこそこの生活を二人の努力の成果として喜べていたかもなと思います。 意地悪で(半分本気ですが)、自分が仕事を辞めて主夫になって結婚しよっかって言っても結婚してくれる人がいいのかもしれません(笑)

関連するQ&A