• ベストアンサー

解析学の問題

10Kmの道のりがあります。そこへ行くのに,はじめは時速1Kmで進み,残りyKmになった地点では時速yKmで進みます。 このときかかった時間x[時間]とy[Km]の関係を式で表す。 この問題がわかりません。 どなたかこの問題がわかる方教えていただけるとありがたいです。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66248
noname#66248
回答No.3

今、ゴール前 y(Km)の地点にいるとします。速度は y(Km/h)なので、 y(Km)の地点からは、dx 時間に ydx 進み、ゴール前の距離は dy 減少するので ydx=-dy ゴール前 y(Km)の地点からゴールまでに掛かる時間 x(y)(hr)は、 x(y)=∫[y~0](-dy/y)=ln(y)|[0~y]  スタート地点から y(Km)の地点までは、どのような速度で進もうが極微の距離、 限りなく 0に近いところから ゴール前 y(Km)の地点に着いたとみなせるので x(10)=lim[ε→0]{ln(10)-ln(ε)} つまり無限時間掛かることになります。 確かに、x(y)=-ln(y)なら、y=e^(-x)となりますが、今の場合、積分の下限が 0 ですので、無限時間という結果になります。

soxra
質問者

お礼

回答のほうありがとうございます。この問題難しいですね・・・ 何となくは理解できましたが、εとか出てきてさっぱりになりました。

その他の回答 (2)

  • kup3kup3
  • ベストアンサー率68% (33/48)
回答No.2

感違いしてました。yは変化するので簡単には行きませんでした。

soxra
質問者

補足

ご理解の方できましたら教えていただけますか?

  • kup3kup3
  • ベストアンサー率68% (33/48)
回答No.1

>どうして、これが解析学の問題なのか?わかりません。 どう見ても 中学1・2年の問題としか思えませんが、私が何か勘違いしているのかなー

soxra
質問者

補足

10kmではなく1kmの場合だと解答がy=Ce^(-x)になるんですがCeが理解できなくて、良く理解できないんです・・・。