- 締切済み
どうしてATドライバーは下手糞なのか?
私はずっとMTを愛し、 今までMTスポーツカーばかり何台も乗り継いできました! ですがちょっと前から三菱ランサーエボリューションXのSSTというATに乗り換えてからというもの、 操作が雑になりこのATのせいで下手糞のなったような気がしてきましたw 実際ATドライバーはMTドライバーより下手糞だと思うのですが、 それはどうしてですか?
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
- satoshite
- ベストアンサー率27% (120/431)
AT乗りの多くは、AIについて、「完全な」オートマチックトランスミッションだと勘違いしている人が多いです。 ATは、シフトアップについてはほぼ完全なオートマチックトランスミッションですが、シフトダウンについては、まだまだ不完全だと思います。 アクセルを踏み込んだときのキックダウンはしてくれますが、停止するときのシフトダウンによるエンジンブレーキの利用が、なかなかうまくなされていないような気がします。 AT乗りも、もっと積極的に、シフトダウンを手ですることを覚えなければいけないと思います。 やはり私も、減速時に、ATってまだまだだなと感じますね。
こんばんは スポーツカーは乗ったことないので、わからないですが・・・。 ATドライバーとかMTドライバーというのがピンときません。 (大体はわかりますけど) MTだと動かす楽しさが上回るかも、でも下手をすると危険な運転にもなるかな…? 一般的には、MTとATでは違うので、運転の仕方が別物と考えた方がいいかなと思っています。 また、そもそも車のタイプや大きさなどが違えば、それに伴って生じる問題も違い、メンタル的な面も多少左右される気がします。 うまい、下手というのもとらえ方が難しく、ドライバーとして目指す方向があるなら、一つの側面的な気がします。 基本的には、運転は運転歴などによって少しずつ変化したり、停滞したりしているような気がしますし、 変化も良い?方や悪い方へ向かったりしながら、変わっていっているんだと思います。 大事なことは、その車についての理解を高めたりすることや、道路を走るときの周囲の交通環境との関係や、安全で確実な車のコントロールや、自分のメンタル的な面のコントロールでしょう。 より高いものを求めるなら、それらのことを常に振り返って、その時の課題に見合った答えを見つけていくよりない気がしています。 自信も大事なことだとは思うけれど、過度になるとそれによってまた見えにくいこともある気がしています。 個人的には、一つの方向としては、力みの少ない冷静な運転があるように思いますが、冷静なふりはなんとかできるけど、なかなか思うようにはいかないですね・・・。 いずれにしても、どっちが上手いとか言っても、あまり意味がないような気もするんですが・・・。 ATにはATの課題があるかもしれませんし、そういう意味で自分の運転をよく知って、できれば気負いすぎずに少しづつ高めていければいいのでは、 と思っています。
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
確かに ATドライバーはMTドライバーより下手糞のような印象がありますが 実際は 少数派のMTドライバーが 大半の平均的なドライバー像よりも 運転がうまい と言うところが真実ではないでしょうか? どちらを基準にするかだけの違いかもしれませんが 平準化したドライバー像を考えて中心に添えるならば MTドライバーの運転がうまいと考える方が 自然な気がします。 ちなみに個人的にはエヴォ10のSSTが苦手でして 走行フィーリングはIS-Fの方が良いなぁと思っております。 あと、フェラーリのF1マチックも運転しやすく (フィーリングがMTそのものですから)好きです。 (個人的にはF355の未完成ちっくな感触が一番好きでした) 他方、実際に運転してみると ポルシェのティプトロも普通に受け入れることが出来ます。 まぁありかな…と。 997の09モデルのうち、ノンターボがSSTになったので どのような味付けか 今から楽しみにしてはいます。
AT車は、アクセルで加減速をコントロールできない(しにくい)からだと思います。このため、ブレーキを多用するようになり、アクセルワークを忘れてしまいます。 そんなATドライバーも、MTに乗れば、ちゃんと元にもどると思いますが・・・。
- yayoi4736
- ベストアンサー率32% (282/880)
踏めば進むから。 いろいろ意見はあると思いますが、MTに比べ「自分がコントロールしてる」という意識が薄くなる。 MTは危ないと思ったらとりあえずクラッチ踏めば動力が切れるが、ATはそうは行かないので、じわじわ踏むことになる。 自分の意識の外でギアが変わるので、急に加速したりして変な感じ。 よって、「自分の意識外で車は動くから、とりあえず踏んだら何とかなるだろう」というアバウトな運転になるんじゃないですか?
私はMT免許でAT車に乗ってるんですが、AT車だとアクセルとブレーキ操作だけすればいいので、運転に集中しなくなってしまうんじゃないかと思います。 教習でMT車に乗っているときはギアチェンジのタイミングとか半クラッチとかで色々と気を使って乗っていたものですが、ATだと停まっている状態から発進してまた停まるまで、アクセル踏んでからブレーキ踏むだけですからね。
補足
子供でも誰でも簡単に操作できるのはいいことなのか悪いことなのか? 精神的なものを高めなければMTはうまく運転できませんが、 ATはスイッチですからねw
- mamoriya
- ベストアンサー率42% (345/818)
こんにちは。 確実ではありませんが、アクセル開度にエンジンの応答がリニアではないからではないでしょうか? マニュアルモードがあるATでも、トルコンが間に入っていますし。 ポルシェのティプトロニックなどは、おそらくマニュアルライクな反応をするのでしょう。
補足
トルコンはダメですよね! あれは気持ちが悪いですw 感性が許しません!
- 1
- 2
補足
ファミコンのAボタンBボタン状態ですねw コントロールしているのではなく車にコントロールされているのでしょうか? 曖昧な装備ですねATはw