• 締切済み

耐震ジェルマットをひくと、テレビが浮いてしまう

液晶テレビを購入し、足に耐震ジェルマットをひこうと思い購入してきたのですが、いざくっつけてみると、寧ろ不安定になるような気がしました… テレビの足自体にちょっとした滑り止めパッド?(丸型のゴムのようなもの)がついているのですが、貼るとしたらその上に貼るのですか? それをよけて張ると、ジェルマットの厚さでテレビが浮いてしまう感じです。フラフラした感じで、余計危ないような… かといって、これ以上薄いジェルマットもないようです。(だいたい5mmですよね) どのテレビにもおそらく滑り止めのような部分はあると思うのですが… ちなみに、テレビの足はブーメラン型です。(TOSHIBAレグザ) みなさんはどのように貼っていらっしゃいますか?

みんなの回答

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2683/4030)
回答No.2

お使いの耐震ジェルマットですが、マット自体の粘着性によりある程度の振動までは設置する床面とテレビとを貼り付けてガタガタ浮き上がらせない働きと共に、ジェルの弾力性により揺れの衝撃を緩和する働きとが作用する物です。 そういう意味ではテレビとジェルマットの接地面、及びジェルマットと設置してある床面、それぞれがある程度粘着性が有効に働くだけの接着面積(粘着面積?)がありませんと意味がありません。 と質問で触れている「テレビの足自体にちょっとした滑り止めパッド?(丸型のゴムのようなもの)がついている」という、そのパッドと設置する床(棚板?)の間に挟み込むように貼り付けるのが本来の働きを機能させるには一番望ましいのですが、説明したとおり、もともとテレビ側についている滑り止めパッド?(丸型のゴムのようなもの)自体の接地面が小さい点状であるほど、そこにジェルマットを貼り付けても設置面積自体が少なく、いざ揺れが生じた際に粘着強度が小さくなります。 完全にテレビをひっくり返してみて、そのブーメラン型の脚の底面がどのようになっていますか、平滑面があるのであればジェルマットは元の滑り止めパッドを避けてでもより広く接着するように張るに越したことはありません。 ただし張り付く強度と共に振動の緩和の意味から考える分に、重みがかかり押しつぶされたジェルマットの厚みと、元からある滑り止めパッドの飛び出し厚との比較でいくらも差がないようですと緩衝の意味では効果が薄いとお考え下さい。 つまりジェルの厚みによってテレビ自体の浮き上がりが多いほど緩衝効果が高いということです。 私ならば本当にそのジェルマットの効果を重視するならば、元より付いている滑り止めパッドを剥がし、ジェルマットでテレビを支えるようにします。 「フラフラした感じ」だからこそ、いざ衝撃が加わった際にテレビに直に衝撃が伝わらず、ジェルが吸収してくれるのですよ?

kobuta-55
質問者

お礼

アドバイス、ご指摘有難うございます。 接着面が広いほど良い事を考慮してジェルマットを使用していきたいと思います。 ありがとうございました。

  • keiwa
  • ベストアンサー率25% (354/1399)
回答No.1

「耐震ジェルマット」てどんなものでしょうか?私は知りませんし使用してみたいとも思いません。 42インチ以上の大型パネルビジョンは薄型の分、前後に倒れやすいと思います、その為私は耐震固定をしています。 背面の壁に固定金具を取り付けるための補強材を入れ、そこからワイヤーロープでテレビの背面を固定します。 床はフローリングですが、地震が来るとテレビが前後に揺れます、しかし2箇所をワイヤーロープで固定してあるので安心です。

kobuta-55
質問者

お礼

回答有難うございます。 賃貸ですので、釘やネジを使うような金具は使用できません。 ジェルマットをひくとはいえ、それは気休めだとは思います。 テレビを置いている台に直接固定することを考えたいと思います。

関連するQ&A