- ベストアンサー
社長、役員面接って何聞かれますか
2次面接まである会社で1次面接を通り、次は2次面接です。そこでは社長、役員と行うのですがいったい何を聞かれるでしょうか?また最後に何か聞きたいことはありませんか?と訪ねられたら無理にでも質問しておいた方がいいでしょうか? というのも、1次面接で担当と部署の人間に聞きたいことは全て根掘り葉掘り聞いたので役員面接で聞きたいことはありません。しかし印象をよくするために無理にでも作っておいた方がいいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1次面接で担当と部署の人間に聞きたいことは全て根掘り葉掘り聞いたので……それで、その会社を理解されたんですか? 少し謙虚な気持ちを自分の中に持たれた方が、良いですよ。 役員面接で聞きたいことはありません。……これも少し傲慢な感じがします。根掘り葉掘り聞いた時、あなたはどんな顔をして質問していたのでしょうか?その時に、どんな言葉を使っていたでしょうか? 社長、役員とする面接は「意味合いが全く違いますよ。」 最後の審判みたいなモノで、ここで振り分けられますね。人としての「質」を見られる事でしょう。難敵ですよ。 私の事が信用できないなら、社長、役員に同じ質問をしてみてください。たぶん「答」が担当者とは違ってくるでしょう。 違ってくるからこそ、「社長、役員」となるわけです。 印象をよくするために無理にでも質問は作っておいた方がいいのでしょうか?……なんて、すぐ見抜かれますよ。キャリアも違えば、背負っているモノが違いすぎます。社員と同じ程度の考えや努力で、「社長や役員」には、なれません。 例えば、「キミが我が社に入って、10年後はどうなってると思う?」などと質問された時、どう答えますか? 即答できるだけの「未来感」を持っていれば、それなりの回答にはなるでしょうが……。どうでしょう? 残念ながら、あなたの質問された内容を読んでいて、最後の扉に向かう 「若者の姿や姿勢」には思えませんでした。 印象をよくするために……など、こんな言葉を使っているのは、単に演技をしているにすぎません。まやかしの自分です。 実践経験すらないのに、どうして謙虚な気持ちがないのでしょうか? 私も一応、社長業をしています。以前いた会社でも、沢山の面接をしてきました。それなりに「臭覚」も持っているつもりです。 簡単な例えで言います。2人の、どちらか1人しか採用枠が無かったとします。能力はほぼ同じとします。 選ばれるのは、「人としての質」や「人間味」です。個人としての能力ではなく、集団の中で活かされるはずの「未来に対するバランス感」を感じとれた1人が残るでしょう。 私の言葉の中に少しでも、「気になる部分」を見出せたら、その部分と自分自身を照らし合わせて、2次面接の前に、一度考えてみてください。
その他の回答 (1)
- takuya1663
- ベストアンサー率52% (1027/1948)
人事で採用など実務をたまたま担当してきた者に過ぎません。 一概には言えませんが通常社長や役員面接は入社の意志の再確認という意味合いが強いと思います。社長や役員面接にも同席することが多かったのですが断言できませんが下記の要素が強いと思います。 恐らく、入社の意志があるかの確認的要素が多いので質問などは今までの面接で疑問点や質問はされていたかと思いますので、逆に無理をして取ってつけたような質問などは、「今頃・・・」という印象などマイナス要素が強いので、今後の志や決意を述べた方が賢明かと思います。 参考程度にでもなれば幸いです。