• ベストアンサー

0歳児をかかえる妻の具合が悪くても、友人の誘いで飲みに行きますか?

3日程前のことですが・・・ 私(妻)が風邪でダウンし、声はガラガラ頭はガンガンで、 11ヶ月の子供を抱え 途方に暮れていました。 やっと帰宅した主人に具合が悪化していることを伝えたのですが、 友人から誘いの電話がくると、そのまま飲みに行ってしまいました。 ただ集まって飲んでるから一緒に来ないか というだけの誘いです。 責めてけんかをする気になれず、そのままにしてしまいましたが、 自分の体調が回復しつつあるのに今になってやたらと考えてしまいます。 この人は もう私のことなんてどうでもいいのだろうか? 飲んでる間、体調の悪い私や子供のことが気にならないのだろうか? 主人が遊びに行くことに対して普段は何も言いませんが、 病めるときに助け合うのが夫婦ではないのだろうか? なんだかしょうもない質問かもしれませんが、 どう思われますか? 普通のことなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sonokoron
  • ベストアンサー率43% (96/222)
回答No.10

想像力に欠けたところがある方なんだと思います。 女性よりも男性に、この手の人が多い印象があります。 体調の悪い女性が、乳幼児を抱えている状況がどれほど大変か、想像することができなかったのでしょうね。 でも、旦那様が出ていく時に、止めることはできなかったのですか? もしそこでハッキリと「具合が大変悪いし子どもの世話も大変なので行かないで手伝ってほしい」と言えば「あ、そうだったな」と気づいたかもしれませんね。 けれど本来はそんなこと言わなくても、想像力を働かせて、当然のように断って欲しいと思うのが多くの女性の感覚ですけどね。 あなたのことがどうでもいい、というわけではないんだと思います。 無知で想像力の欠如した無神経な所がある人だ、というだけで。一つの欠点だなので、これからいくらでも改善できると思います。 なので、冷静にご主人に教えてあげてはいかがですか? どんな夫婦関係かにもよりますが、取りあえず感情的にならずに冷静に説明するほうがいいかも。 体調悪い中で幼児の面倒みるのは非常に大変な状況なので、次にこういうことがあったら行かないでください、と。 想像力=他者への思いやり、優しさですから、質問者様も、彼がそのような言動をとったことに「想像力を働かせて」、優しく教えてあげるのがいいかな、と思います。 ご参考までに。

kurione715
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご回答を読んでいて、なんだかとても救われるような気持ちになりました。 まだ始まったばかりの結婚生活、家族生活ですが、 夫と私にとって何より大切なもの、足りないものが「想像力」なのかもしれません。 「想像力」紙に書いて壁に貼っておきたいくらいです。 >一つの欠点なので、これからいくらでも改善できると思います。 そうですよね。失望してないで、改善していかなければなりませんね。 つい感情的になってしまいがちですが、冷静さを忘れないように説明できるようにがんばります。 今は、今さら…みたいになってしまいそうなので、折を見て、良いタイミングがあれば、大変な状況を説明して「次にこういうことがあったらいかないで」と伝えたいです。 もしそれができなくても、次回同じような状況になったら、 その場で説明して、気持ちを伝えようと思います。 頭痛と戦いながら子供の面倒を見ているときは、 「あぁもう別れてしまいたい」とも思いましたが、 質問してみて、気づくことができたり、とても参考になったりと、 本当によかったです。 ありがとうございました。

その他の回答 (14)

  • ame830
  • ベストアンサー率28% (195/684)
回答No.15

最近ふと思ったんですけれどね、普段周りを見渡してみて、あからさまに辛そうな人とかあからさまに悩んでそうな人って見たことがありますか? そんな人滅多に見ないですよね。 死にそうなくらい意気消沈してる人とか、ゼエゼエゴホゴホいってる病人なんて漫画とかドラマの中くらいでしか中々お目にかかれないですよね。 そう、みんな悩みがあっても辛くても、それをあからさまに表情に出してる人なんて滅多にいないと思うんですよね。 だから、自分以外の人は、明るく元気に悩みなく生きているように見えてしまったりね。 だから質問者様も、一見元気そうに見えたと思うんですよ。 というか、ゼエゼエゴホゴホいかにもぶっ倒れそうなんて人なんて、仮病使って学校サボるときくらいしか見たことがないですよね(笑) そう、仮病を使ってるか大げさに言ってるかでもない限り、どんなに酷い風邪でも、普通に元気そうに見えるものなんですよ。 だから周りは「うん、まあ大丈夫だろ」ってなって、「みんななんで気遣ってくれないの!?私のことどうでもいいの!?」ってなったり。 悩みだってそうです。 どんなに悩んでいたって、それがあからさまに表情に出ている人なんて滅多にいないですよね。 悩んでることをあからさまに表情に出してる人って、ちょっと「ワザとらしいなあ」とすら思ってしまうことありますしね。 普通にしてれば、悩みがあっても元気そうに見えるものだと思うんです。 だから周りは「うん、元気そうだね」ってなって、「みんななんで気づいてくれないの!?私のことどうでもいいの!?」ってなったり。 旦那さんは、気遣いが無いな、とは思いますよ。 一見元気そうでも、ちょっとした辛さのサインを見逃さずにフォローする、そんな気配りができるような人間を目指すべきだとは思いますよ。 でも、愛情がないとか、奥さんのことどうだっていいとか、そんなことは決してないと思います。 そこはもう安心していればいいと思いますよ。

kurione715
質問者

お礼

>仮病を使ってるか大げさに言ってるかでもない限り、どんなに酷い風邪でも、普通に元気そうに見えるものなんですよ なるほど! 症状は伝えましたが、確かに客観的に見れば、「うん、まあ大丈夫だろ」って思われたかもしれません。 >愛情がないとか、奥さんのことどうだっていいとか、そんなことは決してないと思います。そこはもう安心していればいいと思いますよ。 ありがとうございます!! 今回、一番悲しい思いをしたポイントはここでした。 愛情がないとか、そう思えて仕方なかったのですが、 そういう事ではなかったのですね。 安心して、これからはもっときちんと主人と向き合っていきたいと思います。 本当にありがとうございます。

  • satoaki
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.14

結婚6年目、5歳と4歳の子の父親です。 まずはお大事に。 >0歳児をかかえる妻の具合が悪くても、友人の誘いで飲みに行きますか? 行きません。今なら断言できます。でも子供が0歳だったころ どうだったかというと自信ありません。(汗) 今は、奥さんや子供になにかあれば、 あらかじめ予定されていた職場の忘年会のときも、 学生時代の同窓生の忘年会もゴルフも全部キャンセルします。 何も予定のない休日は、何もなくて、 数少ない自分だけの予定のはいった休日の近くに なると熱をだしたり、怪我したりするんですよ。(涙) >病めるときに助け合うのが夫婦ではないのだろうか? そのとおり。 奥さんの忍耐と笑顔のある説教でそう思うようになりました。(笑) がんばって!

kurione715
質問者

お礼

とても素敵なご回答、ありがとうございます! >奥さんの忍耐と笑顔のある説教でそう思うようになりました。(笑) 忍耐のうえ、説教も笑顔だなんて、なんと素敵な奥様ですね。 奥様の忍耐も報われて、旦那様も素敵です。 忘年会までキャンセルなんて、つめの垢をわけてほしい位です。 私もがんばります! 説教は笑顔で! ありがとうございます!

  • rinkyu
  • ベストアンサー率14% (10/70)
回答No.13

結婚20数年ですが・・ 普通のことだとは思いませんが そんな話はあちこちでよく聞きました。 珍しいことでもないですよ。 そういう積み重ねを経て冷め切った夫婦に なっていくんじゃないでしょうか。 ご不満に思うことは流さずその時に ご主人に仰ったほうがよろしいかと思います。

kurione715
質問者

お礼

最悪に具合の悪い中で子供の世話や相手をしながら、私も思いました。 「こういう事の積み重ねで、だんだん愛も冷めていくんだな…」と。 不満に思うことを流してためていくのはよくないのですね。 これからは、できるだけ冷静に、その時に伝えるように努めようと思います。 ありがとうございました。

回答No.12

旦那さんは少々鈍いのでしょう。 元々体が頑丈で、風邪なら寝てれば治る!って 思ったのかも知れません。 他の回答者さんも書いてますが、自分が厳しい時は ・症状をやや誇張して説明 (しんどくて歩けれない、熱で倒れた、電話にも出れない程つらい) ・動いて欲しい事、困ってる事を具体的に説明 (子供にうつるので一緒に居れない、ミルクやおむつ、お風呂の世話  、電話やらの対応をしてほしい) 女性からすると、それ位は察しろ!と激怒されそうですが 意外と頭に思い浮かばない男は多いです。 危機的状況を説明してもなお、旦那さんがお付き合いを優先するなら 思いっきり喧嘩しましょう。だんまりが一番良くないです。

kurione715
質問者

お礼

夫は、確かに体も丈夫です。 なるほど、具体的に説明することって大切ですよね。 つい察しろ!と思ってしまいますが、気をつけてみます。 >だんまりが一番良くないです。 これからは自分が厳しい状況のときは、きちんと説明して、 うまく気持ちを伝えていきたいと思います。 ありがとうございました。

  • sleepmoon
  • ベストアンサー率19% (229/1180)
回答No.11

どこまでの外出ならOKなのか、旦那さんわかってなかったんですね。 旦那にこの雰囲気でわかるでしょ?という場を察しろ!っていうのは、勘の良い旦那さんのみ有効なので、次回からは「行くな!」と言いましょう。 良くあることですから、くよくよせずに。 「病めるときに助け合うのが夫婦」理想です。 入院でもしないとわからない男性も数多くおられます。 我が夫もその一人でした。 助けてほしいなら、言いましょうよ。 結婚して数十年たって、以心伝心ができる範囲が広がると思って間違いないですよ。 30代で結婚9年目の主婦の意見です。参考までに。

kurione715
質問者

お礼

ありがとうございます! 残念ながらうちの旦那さんの勘はよくないみたいなので、 次回からは言います!! >良くあることですから、くよくよせずに。 とっても励まされます! 数十年かぁ… うちはまだ2年なので、これから先が山有り谷有り、 もっともっと乗り越えていかなければならないハードルがたくさんやってくるのでしょうね… なんとか乗り越えて、助け合える、以心伝心ができる夫婦になりたいものです。

  • dyundyun
  • ベストアンサー率29% (171/583)
回答No.9

どの程度なら外出OKか。。 夫婦間で線引きが未だ出来てないのでしょう 程度もんなんで多分奥様の辛さが解り辛いんですよ その辺を理解して差し上げて欲しいと思います。 出来ればですが 体調悪いので、一緒にいて貰えないか? と意思を伝えて欲しいと思います。 それでも出掛ける旦那さんってそうは居ないでしょう。

kurione715
質問者

お礼

結婚して2年近くになりますが、夫婦間でこういった線引きは、 確かに全く出来ていません。 これから作っていかないといけないですよね… その場ではっきりと、行かないでほしい意思を伝えなかった私も悪かったのかもしれません。 「具合悪いって言ってるのに、こんなにガラガラ声なのに、行くの…?」と心の中で思いながらあっけにとられているうちに、さっさと出かけられてしまいました。 今度はうまく伝えようと思います。 質問してみて、本当に良かったです。 ありがとうございました。

noname#68215
noname#68215
回答No.8

子ども3人(乳児と小学生)に加えて、わたし(母)までインフルエンザに倒れても、普通に出掛けてましたね~ 自分が、元気な人なので事の大変さが理解出来なかったみたいです。 「何とかなるでしょ?」程度の考えだったようです。 『二度と帰ってくるな!!』とメールしたら速攻帰ってきましたけど(^^;) その後、主人が高熱を出してうなされていたとき、「買い物行くから、みんな見ててね~♪」と意地悪を言ったら ・・・勘弁して。スイマセンでした・・・と。 基本的に、しょっちゅう出掛けている人なので、普段は私も何も言いません。 でも、それ以来、家族の誰かが不調だと何度もメールや電話をしてきては 様子を聞いてきます。 わたしは、心配しているというより、飲みにいけるかの探りの比重が高いと思っていますが・・・ 責めても「それなら、そのとき言えよ」みたいな事になってしまうので、やめた方がいいですが、 次回からは、遠慮なく言った方がいいですよ。

kurione715
質問者

お礼

う、上には上がいるんですね… でも、うまく対処してらして参考になりました。 うちも酒が好きな夫でよく出かけていきます。 私も今回はなんだか悶々としてしまい、言いたい気持ちも強いのですが、 ほんと「それなら、そのとき言えよ」と自分でも思うので、今さらやめておきます。 次回はその場でうまく伝えたいと思います。 ありがとうございました!

  • suga816
  • ベストアンサー率35% (45/128)
回答No.7

No.4さん、No.5さんとほぼ同じ意見になります。 >主人が遊びに行くことに対して普段は何も言いませんが、 いつもの調子で、飲みに行ってしまっただけだとおもいます。 あなたの具合は、あなたが思っているほど、たいしたことはないだろうと思って。 けっこう、人の具合の悪さの程度なんて、わからないです、 特に男は…(うちの旦那をモデルに考えて言ってますが) 私もまだ子供はいませんが、けっこううちの旦那も 「こんなことも言わないとわからないのか」と思うこと多々ありです。 責めてけんかしなかったのは、良かったと思います。 「具合がとてもわるい、体が弱っているせいか心細い、子供も見れないしますます心配、今日はあなたの楽しみ奪ってわるいけど、いかないで側に居てほしい」 これぐらい言っちゃてもいいと思いますよ~。

kurione715
質問者

お礼

>「こんなことも言わないとわからないのか」と思うこと…。 まさに!!そう思います。そうなんです。 でも確かに考えてみれば、私だって人の具合の悪さの程度って、 本人ほどにはわからない気もします。 >今日はあなたの楽しみ奪ってわるいけど、… う~ん、とても参考になります! ものは言い様ですね。 ありがとうございます!

noname#171468
noname#171468
回答No.6

大きな病気をし緊急入院をする事例で豹変した、災厄ガン発症でみなれば、そんな悠長な事は言えないなど、何時再発なにか地雷抱えて生活になります、今はそれだけ平和とも言い換える事です。  椎間板の話が出ていますが、私も3カ所出ています仕事がこれで早期退職ですが、座骨神経痛が出れば、寝たきり生活同様に地雷抱えて要る方にいたく共感するのも自分がその病気を持って要るから分かるとも言えます。  元気は事は不幸も生む、痛みが理解出来ない方にには無理な事とも感じます、一度入院すると人生変わりますけど・・・・・・

kurione715
質問者

お礼

風邪とは比較にならない大きなご病気で苦しんでおられるのですね。 そんな中、ご回答ありがとうございました。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.5

ご結婚してどれくらいかわかりませんが、男の人って気づかない事ってありますよ。 私はしばらく共働きをしていましたが、ある時ひどい風邪をひいて数日会社を休みました。 食事の支度などできないので夫が夕食には弁当を買ってきてくれたりしましたが、当然食欲などありません。 言わないとわからないんだな、と思い「お粥つくってくれない?」と言うと、「おお、わかった。ご飯に水いれて煮ればいいのか?」と慣れない手つきで作ってくれました。 翌日も高熱だったので休むことにしましたが、夫は「じゃあ、おとなしく寝てろよ」と出勤しようとしてました。 「あのさ、私のお昼ご飯はどうしたらいいのかな?」 作る元気も買い物で外出する元気もないのです。すると夫はハッとした顔をして、「わかった、今なんか買ってくるから。パンでいいか」とコンビニへ行ってパンを買ってから出かけました。 夫は一人暮らしをしていたのに、本当に言われるまで気づかないんです。 でもそれからは、具合の悪い時にはちゃんとあれこれ気遣ってくれるようになりました。 やがて子供が産まれましたが、子供の世話もできるだけ夫にもやってもらうようにしました。 やらないと大変さがわからないままだろうと思ったからです。 私の作戦は功を奏し、私がダウンした時にはちゃと子供をみてくれる夫になりました。 日頃から何でもない顔して育児や家事してないで大変さをアピールする事も大事だと思いますよ。 あんがい言わないと何もわからないんですから、男って。

kurione715
質問者

お礼

そうか… 言わなくても分かれよ!って思ってた私は完璧に甘かったですね。 言わなければ何も気づかないのですね。 人にもよるのでしょうが、うちだけではないと思えたら励みになりました。 しかしうちは、思い切り作戦失敗です。 大変さをうまくアピールできないまま(アピールするといやな顔をされるので)、ここまできてしまいました。 でもここからの方が長いので、参考にさせていただいて、 作戦を練り直します。 ありがとうございます。

関連するQ&A