• 締切済み

来月ハローワークで就活をしようと思っています。

今年3月に短大を卒業した今年21の女です。 本当はアパレルで就職が決まっていて研修も出ましたが、キツいのとその他もろもろの理由で辞退をしました。 それから2,3ヶ月数回単発の仕事をしたくらいで何もしていなく、今は6月中旬からお中元の事務をしています。 この短期のバイトが終わったら親にはハロワへ行って就活をしろと言われています。 ちなみに終わるのは8月中旬です。 今お中元が忙しく、6連勤で1日休みとかのしんどいシフトなため、休日ハロワに行く気分になれません(^^;) 短期のバイトが終わってから就活をしていたら決まるまで結構かかりますよね。 その間どうしようと思っています。 そんな都合の良い短期なんてないだろうし、派遣もあまり当てになりません。 働かないのは金銭的にきついので色々悩んでいます。 やっぱりしんどいですが休みの間もハロワに通うべきでしょうか? 甘いのは分かっていますが、あなたならどうしますか? ご意見下さい(><)

みんなの回答

  • yumimiko
  • ベストアンサー率25% (161/640)
回答No.4

自宅で探せばいいと思います。 職探しってハロワだけじゃないですよ。 求人ネット、無料誌…本当に切羽詰まって次探したいなら全部の媒体使いましょう。

  • garu2
  • ベストアンサー率32% (277/860)
回答No.3

>本当はアパレルで就職が決まっていて研修も出ましたが、キツいのとその他もろもろの理由で辞退をしました。 今の世の中、アパレル系は景気良くないですし待遇も劣悪です。キツいならすぐ辞める。これは職業選択の自由がある労働者としては当然の権利です。貴女は正しいですね。 良く、仕事は辛くても頑張ってこなすのが美徳みたいな口調で説教垂れる人間が居ますが・・・論外です。 例えば責任ある正社員だからサービス残業は仕方がないと言った誤った認識(違法です。無賃金でタダ働きで就業させる事は如何なる理由があっても許される事ではありませんね)。劣悪な労働環境で働き続ける人間は頭が悪いですし雇用主の都合の良いように使われ、あまつさえそのような前例を作り違法な風習作りにも加担している訳です。 キツい、待遇が悪い仕事を必死になって頑張っても頑張ってるともエラくもありません。劣悪な環境下でも文句も言えずタダ働きや薄給で働く奴隷でも構わないようなお人好しのただの頭の宜しくない人間です。 さて、本題ですが、ハローワーク・・・。ロクな求人ありませんね。自分の地元では。一応東京都ですが。男でも製造業や運送業ばかり。小規模零細企業ばかりです。その割に待遇は悪く制約もキツい。 リクナビ等の転職サイトや就職サイトも併用して探した方がいいと思いますよ。 他の回答者さんも仰っている通り、ハローワークはハローワークに行かなければ分からない(会社名や求人自体が)未公開求人もありますが、自宅からネットで見れる求人情報も非常に多いです。取り敢えずは自宅で探して見る事をお勧めします。 そして、休日にもし体に余裕がある時があれば、その時にでもハロワに行きましょう。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.2

インターネットが使えるなる自宅でゆうゆうと検索したらどうですか? https://www.hellowork.go.jp/kensaku/servlet/kensaku?pageid=001 ↑ハローワークの求人検索のページです。 ハローワークへ行くのとの違いは、非公開求人は載らない、 公開が制限されているものは企業名など詳細が見られないです。 ハローワークに登録しなくても検索できます。 また、ハローワークを通さない求人も沢山あります。 転職サイトなどに登録すると倍になるのでは? 一流企業の求人はハローワークには載りません。 若いのですから、その気なれば直ぐ見つかりますよ!

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

まだ若いんですからキツイなんて言ってないで行ってみたら?? まあ、若いからそんなに焦らなくてもいいんじゃない?とも思うけど、実際に就活をはじめるかどうかは別としても、ハロワなどで求人検索するだけでも今の様子がわかると思います。 ハロワに行かなくてもある程度のことなら自宅でネットが使えれば検索できますけどね。 それよりもアパレルを辞退したとのことですが、どういったことをやりたんですか??楽でお給料のいい仕事というのはたま~にありますけど、楽=賃金も低い と思っていて下さい。 そういう中であなたがしたい・出来る仕事は何でしょうか。 闇雲に焦って就職先を決めてしまうと、また同じように辞めることになりますよ。 まあ、私なんかと違ってあなたは若いですからすぐに辞めてしまってもチャンスは沢山あるのかもしれませんけどね。辞め癖はつけないほうがいいです。

関連するQ&A