• ベストアンサー

電車で居眠りするときに、隣の肩に寄りかからないコツ

ヤフーの知恵袋で質問してみたのですがあそこはまともな回答が得られませんね。 教えてgooの方がずっと使いやすいと思いました。 ヤフー知恵袋で書いたまったく同じ質問をさせていただきます。 通勤中電車に一時間ほど乗っているのですが、最初は本を読んだり、携帯いじくって退屈をしのいでるのですがだんだん眠たくなっていつのまにか熟睡しています。 眠るまではいいのですが、隣のひとに寄りかかってしまうのです。 知恵袋で見ていたらやはり不快に思う方が大勢いるみたいで…昨日も大学生風の女性に寄りかかってしまい、ひじでグイッと押され起きました。申し訳ないな…と思うのですが、あまりの眠たさにまた夢の中へ……席の端に座れれば問題ないのですが、真ん中に座ってしまったら電車の慣性にあわせてグワングワンです。 真っ直ぐ寝ていられる技術はありませんか? コツがありましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.2

こんにちは。  私は、最近、電車の中で寝るときは、リュックサックを抱っこするような形で、ひざの上に置き、肩のベルト止めてあるあたりに顎を乗せて寝ています。ただ、少し丈夫なものでない(あるいは、本などを入れていない)と駄目かもしれません。 では。

noname#66474
質問者

お礼

会社が私服通勤なので、リュック背負って行ってます。ちょうどいいので今日の帰りにでも試してみようかと思います! ありがとうございます!

その他の回答 (4)

noname#108734
noname#108734
回答No.5

質問の答えになっていないかもしれませんが、 もし寝てしまって  お隣さんに寄りかかっていたのなら「すみませんでした」の一言を言って降りるべきだと思います。 「すみませんでした」を言っている人を見たことがありません。 この場を 借りて「すみませんでした」の一言運動を提案します。  

回答No.4

基本はやはり窓の縦枠に頭を寄り掛けることですね。 もしくはかばんをひざの上に抱いて丸くなって寝るとか。 私の友人には窓に頭をガン!ガン!とぶつけながら寝続ける強者がいます。 質問者様は熟睡しすぎな気がします。 普段の睡眠時間が足りていないのではないでしょうか。 時間が足りていても、深い眠りを得られていないことがありますので ぜひ病院で相談されることをオススメします。

noname#66474
質問者

お礼

>>基本はやはり窓の縦枠に頭を寄り掛けることですね。 これをやると口がひらいてまぬけな顔になってしまうので、かばんを抱えて寝てみようと思います。 >>普段の睡眠時間が足りていないのではないでしょうか。 時間が足りていても、深い眠りを得られていないことがありますので ぜひ病院で相談されることをオススメします。 睡眠時間は十分だと思います^^; 12時(遅くても1時には寝てます)くらいに寝て8時半起きですからね・・。 深い眠りにもついてる気がしますけど・・電車の揺れが心地よく眠たくなってしまうんですよね。 お気遣いありがとうございます。病院には行きませんけど・・。

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.3

>でも寝てる人のなかでも左右に振られない人がいるんですよ。不思議です。 >何かコツがあるのかと思い質問させていただきました。 >ああいった人たちは実は寝てないのですか? そうだと思いますよ。 本当に眠ってしまうと人間って体の力が抜けてしまいますから、 同じ姿勢を保つのは難しいと思いますよ。 単に目を閉じているだけ、もしくは、眠るほどでなくても目からの はいってくる情報をシャットアウトするだけでも、休むことにはなりますから。

noname#66474
質問者

お礼

寝てないんですか、やはりそうだったのですね。 しかし目を閉じてると寝てしまうような気がします。 ありがとうございました。

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.1

答えは簡単。 真ん中の席に座ったときには、眠らなければいいのです。 それか、眠りそうになったら席に座るのを止めて、立つとかね。 …っていうか、人に迷惑をかけないのなら、上記以外に 対策はないと思いますよ。 >真っ直ぐ寝ていられる技術はありませんか? ないと思いますよ。 首だけのお話なら、こういうものを使えばある程度対策できますが タオル地 Uピロー BL http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%B9%EF%BC%88CONCISE%EF%BC%89-40008-%E3%82%BF%E3%82%AA%E3%83%AB%E5%9C%B0-U%E3%83%94%E3%83%AD%E3%83%BC-BL/dp/B000PRZB34/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=hpc&qid=1216266075&sr=1-2 Eagle Creek(イーグルクリーク) エアピロー コンフォート トラベルピロー http://www.amazon.co.jp/Eagle-Creek%EF%BC%88%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AF%EF%BC%89-%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%94%E3%83%AD%E3%83%BC-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%94%E3%83%AD%E3%83%BC-%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%BC/dp/B000X8LAQ2/ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=hpc&qid=1216266075&sr=1-4 もともと、これは車や個別掛けの座席に座ったときに、首が傾きすぎるのを 防ぐ効果があり、その結果、からだが傾きにくくなる効果が生まれます。 しかし、普通の電車の中でこんなものを使うのも大げさですし 持ち歩くのも面倒くさいですからね。 やはり、眠らないか座席を立つかのどちらかしかないと思います。

noname#66474
質問者

お礼

>>答えは簡単。 真ん中の席に座ったときには、眠らなければいいのです。 それか、眠りそうになったら席に座るのを止めて、立つとかね。 やはりそうなってしまいますね。 でも寝てる人のなかでも左右に振られない人がいるんですよ。不思議です。 何かコツがあるのかと思い質問させていただきました。 ああいった人たちは実は寝てないのですか? Uピローは飛行機で長時間のったとき使いましたけど、通勤で使ってたら笑いものですね。笑 快適すぎて寝過ごしそうです。

関連するQ&A