- ベストアンサー
誰もいない電車や劇場でどこに座りますか?
私はど真中です。だだっ広い空間を眺め渡し、王様になった気持で悦に入ります。 以前似た質問「電車内であなたのすぐ隣の端っこの席が空いたらそこに行きますか? 」http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3827783.html を出したら、脂ぎったオヤジなど見知らぬ他人とでも袖擦り合うのは嫌だ、端っこが落ち着くなどという回答が多かったのですが、今回は誰もいないスペースでの話です。 それでも、ほとんどの人は、そんな空間でもやはり、一番端に座りたがるようです。 どうして?????
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
電車なら端っこ、劇場なら真ん中です。 電車の理由:壁にもたれるのが好きだから。 長椅子の真ん中だともたれるところがなくて落ち着かない。 電車に乗っていると眠たくなるので、もたれたいのです…。 劇場の理由:単純に、そこが一番見やすいから。 特に、映画ではなく舞台だとしたら、 端っこに座ると見切れる所が出てきそうなので。 端っこに座るのは、パーソナルスペースの関係があるみたいですね。 人の少ない電車とかだと、片方の端っこ、反対側の端っこ、真ん中、 の順に埋まっていくと思うのですが、これは 「見知らぬ人とできるだけ距離を取れる場所」を探しているみたいです。 人間のパーソナルスペースって伸縮可能なので、 混んでいるときは狭くして、隣に人がいても仕方ないと思うけど、 空いているならなるべく広く取りたくなるものらしいです。
その他の回答 (9)
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
>ゴルゴ13がそのようなことを言っていたのですか? かなり気になっているようなのでコミックめくってみたのですが、その台詞の一コマがみつかってません。 (なにせ、量が多くて。。。^^;) 握手をしない理由や背後に立たれたら殴り倒す理由はCIAやKGBの関係者がよく解説しているのですが・・・。 ただ、構図をを意識して見ていただけば、飲食店では一番奥で入り口から入ってくる人が確認できる席、依頼人の部屋でも背後に空間を作らないよう椅子を勧められても断って壁にもたれています。 誰も居ない空間が逆に危険だと想像する私が多分、神経質なのだと思います。
お礼
キュウリのように、細く(繊細に)、長く、おつきあい頂き、改めてゴルゴ13をめくって頂き、有難うございます。 警備上、安全対策上、壁にもたれるのがよいというのはよくわかります。 何回もすみませんでした。
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
>四方がだだっ広くて仕切りがないと無防備になるのでしょうか? 単純に左隅に座るのと比較すれば不意な攻撃に対して注意すべきは右と前方だけの左隅、に対して360度要注意となるということです。 私のような弱者は己の臆病さでしか、己の身を守ることができません。
お礼
私のお礼の中での追加質問での回答有難うございました。 自分の身が四隅のどこかに寄りかかっていた方が安心できるということですね。ゴルゴ13がそのようなことを言っていたのですか?
- a-haru0124
- ベストアンサー率14% (101/706)
電車は入り口近くの端っこ。すぐに降りられるし柱にもたれて寝られるので。 映画は真ん中ブロック、少し前のほうの通路側。すぐに退出できるから。
お礼
すぐに退出できる所がいいのですね。
- AGLAIA
- ベストアンサー率16% (112/698)
誰か来る、と思うから、来たときにめんどくさくない場所を取るわけですが、ほんとに誰もいないのであれば、 1、電車なら自分のカバンを横の席に置き、足を思いっきりのばして 大股開きで座るのですが、 寄りかかりたいから 端っこ 2、劇場であれば 単純に 一番見やすいところですが、 これも足を思い切り伸ばせるかが大事なので通路側か 真ん中へんのブロックの一番前、だと思います
お礼
足を思いっきりのばせる所なのですね。
- pokkorinnk
- ベストアンサー率50% (784/1556)
電車は車両の端にある三人席の壁側 ここが一番周りに煩わされない席だと思うから 映画館なら一番後ろの通路側 ここが一番周りから煩わされず 又、自分も人を煩わせずに住む場所だと思うから 因みに 教室や何かの会場の場合は、一番前のど真ん中に何時も座ります 理由は 其処が一番、一生懸命さをアピールできる場所だと思うからです つまり 要領のいい目立ちたがりなんです。私は…
お礼
周りから煩わされたくないハニカミ屋さんかと思ったら、どっこい、目立ちたがりやさんでもあるのですね。面白い使い分けですね。
- tindallin
- ベストアンサー率30% (64/208)
ど真ん中派! 映画館なら間違いなくど真ん中! 「SAW4」を一人で見に行ったとき、ぱらぱらとしかお客さんがいなくて、みんな端っこ座るから、堂々とど真ん中に座ってやった。 電車では。 いちど、だれもいない車両に乗ったことがあります。 (田舎ではありません。大阪のど真ん中です) 忘れもしない、年中無休の仕事をしていたとき。 1月1日、朝から通常通り出勤でした。 いつもの電車に乗ったとき、、、、、車両にだれもいなかった。 前後の車両を見渡しても、だれもいなかった。 なんか悲しくなって、車両のど真ん中の席に 大股開いてヤンキー座りしてやりました。
お礼
私と同じ思考形態で、共感を持ちました。
- himelingo
- ベストアンサー率25% (11/44)
電車は端っこに座りますね、体のどこかに壁なり柱なりを背負っていると 安心できるからです、 劇場だと真ん中でしょうか、 何かに集中している間は端っこでないと落ち着かないということはないですね
お礼
なるほど・・・集中している間は、どこに座ろうと意に介さないが、落ちつかない時は、落ち着いて安心するためにも壁なり柱なりを背負っているところに行きたくなる、という人間心理ですか?
- roadhead
- ベストアンサー率22% (852/3790)
電車の場合は出入り口に近い角(端)に座ります。 映画は基本的に中段少し前(下)の真ん中で座ってみます。
お礼
ごく普通の乗客/観客心理だと思います。
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
その説明はゴルゴ13がよくしています。 私もそれほど自信家でも無防備でもありません。
お礼
早速有難うございます。 ゴルゴ13について色々検索してみましたが、よくわかりませんでした。 出来たらもう少し詳しく教えて頂けませんか? 私は自信家ではありませんが、四方がだだっ広くて仕切りがないと無防備になるのでしょうか?
お礼
心理学的分析を有難うございました。 そういえば、以前、渋谷昌三著 「近接心理学のすすめ」(講談社) という本を読んだことを思い出しました。 人は自分のパーソナルスペースを大切にするというのはよくわかります。