• ベストアンサー

プロジェクト管理次元のscopeって何でしょうか。]

お疲れ様です。 requestとかsessionとかの話に使えるscopeと言う用語が 全体的なプロジェクトを話する時使うscopeと用語と違うと 感じました。 例えば、'スコプが変わる。', 'スコプが見えない。'とか PMが言っていますが。。。 requestとかsessionとかのスコプの話では全然ないと思います。 (そもそもプログラミングが出来ないpmだし。) この時pmが言った'スコプ'ってどんな意味でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kztk
  • ベストアンサー率53% (59/110)
回答No.2

日本語では「スコプ」ではなく、「スコープ」です。 『PMBOK』によれば、プロジェクトマネジメントの文脈における「スコープ」とは、「プロジェクトにて提供するプロダクト、サービス、所産の総体」です。 ・・・と言ってもあまりピンとこないでしょうから、PMBOKの勉強でもしてください。参考サイトも色々ありました: 「プロジェクト全体の成否を左右する、スコープ」 http://jibun.atmarkit.co.jp/lskill01/rensai/pm_kiso03/pm_kiso01.html 「プロジェクト・スコープ・マネジメント」 http://www.promane.jp/term/2004/07/000015.html 「Scope (project management)」 http://en.wikipedia.org/wiki/Scope_(project_management) 言ってみれば、「スコープ」とはプロジェクトの対象範囲のことですので、スコープが見えないとか、スコープが変わるのはPMからすれば大問題なわけです。

その他の回答 (1)

回答No.1

グローバルか、ローカルかの違いをスコープという場合があります。 ターゲットがグローバルからローカルになれば、 スコープが「変わる」ことになります。 当然ローカルターゲットの変数では、 スコープは「見えない」ことになります。 javaではインスタンススコープなんていうのもあります。 参考WIKI↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%97

関連するQ&A