• 締切済み

隣の芝は青い?

 私立の英文科に通う大学生です。僕は最近、やたらと隣の芝生が青く見えてしまうのです。僕は趣味で手品をしていて、将来は副業としてでもいいからプロとして活動していきたいと考えています。そして、近くの国立大学にはマジックのサークルがあり、マジックバー(手品を見せるバー)では集団で勉強に来ていたり、イベントに参加するときも「〇〇大学奇術部(奇術部とはマジックのサークルです)」という名義で集団で参加します。一方僕は、基本的に単独で参加します。地域のあるマジックの団体に所属はしていますが業界ではあまり有名ではなく、みなさん個人的に活動されることが多いので僕も大学祭でマジックをやるときは個人で、イベントに参加するときも無所属で参加。また、奇術部に入っていると合宿があったり企業からお呼びがかかったりと色々活動しやすく、輪があるので、個人の僕からすると彼らがとても羨ましいのです。接するときも彼らは当然他人行儀で関わってきます。僕もその「輪」に入りたいのですが難しいのです。事実、他の大学の生徒がサークルに入るなんて出来ません。「隣の芝生は青く見える」ということは分かっているつもりです。でも、最近、我慢が出来なくなり、そのサークルに入りたいがゆえに編入を考えています。周りや両親は、編入することには賛成で「やりたいことがあるならやりなさい」と言ってくださる方や、「やったときよりやらなかった後悔のほうが大きい」と言ってくださる方も居ます。「それも一つの選択肢。サークルにしろなんにしろやりたいことがあるじゃないか」と言ってくださいます。でも本当に編入できたとして後悔しないのか?仮に入れても学年と実年齢で差が出来てしまう。サークルに入っても上手くやっていけるかどうかわからない。という不安もあります。また、編入は普通に入るより難易度は低いといいますがそうとは言い切れませんよね?自分でもわけが分からなくなります。

みんなの回答

  • nyo9nyo9
  • ベストアンサー率11% (10/88)
回答No.5

今英文科に通っていて将来マジックで稼ぎたいのですか?若手がそれで食べていけるでしょうか?演技は上手かったですがズボンがやぶれてパンツ見えてるマジシャンを見てそう思いました。 まじめに将来考えて海外商社マンにでもなって飲み会でマジック披露あたりで落ち着いていた方が無難だと思いますけど。 自ら苦労の道を歩むのも良いですが大学の費用をだしている親の本当の気持ち・平気で、やりたかったらやって見ろ。後悔するから(口だけで他人様は人生に関係ないですからね)という言葉を鵜呑みにして、編入までする必要ないと思います。手先が器用な人なんて何万といます。趣味程度で押えておかないと将来棒に振りかねません。

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.4

>将来は副業としてでもいいからプロとして活動していきたいと考えています。 なるほど、それほどの実力があれば、そうなることはなんとなくわかりますね。なんとなくという抽象的な部分を考察すると、 (1)副業とはいえ奇術師として生きる感覚がある。つまり個人の職持ちとしての自覚があるということは言えていますね。 (2)副業としてやっていけると自然な発想ができうる位の実力がある。 (3)その自己環境の中で周囲に対し満たされない自分がいる。 こういったところでしょうか、しかし、考えてみてください。主業としてマジックで食っていくのなら、あなたの迷いは実行に移してくださいと一発で言えますが、副業となると、主業に対する現実面は必ず発想に入れるべきです。副業のために学校を変わる人を主業の方は信用と言う意味で認めてくれるのでしょうか? 自分は夢は推進してあげたいという、いや、若い人から夢を奪う社会環境にあるのでそれでは問題があるという思いを常に持っているタイプです。それでもそのあなたの迷っている編入問題は止める方に1票を入れます。夢への実現の仕方が「副業でもいいから」と書かれているからです。 私としての結論を箇条書きしましょう。 (1)今後、マジックを自分の道と考えるのならば大いに編入すべきです (2)副業と考えるならば編入は断念すべきです (3)あなたの性格改造して、あなたの大学に在籍しながら、どんどん他のサークルの環の中にも入り込んでいく、ある意味「厚かましさ」を身につける この3つですね。(3)についてはこれくらいのことを発想できなければ個人の技で食うだけのことはできないと考えてください。「技のためには何でもしてやる」位の気概(プロ意識とも言います)は必要です。 あなたの迷いはある意味、就職活動だということを考えて結論を出すようにして下さい。

noname#63315
noname#63315
回答No.3

結局はあなた自身がどこまでやれるか次第です。 同様のことをほかにもいくつか質問されていますが、皆さんへの回答は皆無でしたけど、その回答から得たものはなかったのですか? 不安のないものはありませんよ。 リスクを選択し、そのリスクを受け入れられるかどうかはあなた自身にしかわかりません。 仮に編入して後悔をした場合、それは自分でリスクを受け入れていなことになりますから。 また、「やったときよりやらなかった後悔のほうが大きい」という意味を履き違えています。 これは、「あの時やっていれば、こうならなかったはずなのに」と泣き言をいわない為のものですから。

noname#100021
noname#100021
回答No.2

こんばんは。 shohei0605さんの文章を読んでいて、もし編入してその奇術部に入れたとして、そこにいるみなさんと仲良くなれる、という保障はないと思ったのですが、どうでしょう? 奇術部に入っていると活動しやすいと書かれていますけど、その機会はその奇術部に入っている人全てに平等に与えられているのでしょうか?そのためのテストがあったりすればまだ公平感はありますが、もし先輩だからということだけでその機会を与えられるのであれば、個人でやってた方がマシだと考えるのではないですか? 隣の芝生は青く見えてたけど、みたいな状況にならないとも限らないと思います。 編入したりする事に別に反対だとは思いません。そういうのってやっぱり機会が多かったり、何かに所属していたりした方がやり易いとは思います。 ただ、「どうして編入をしてまでその奇術部に入りたいのか?」という事をもっと明確に、具体的にしていない点が、今回の質問に繋がってくると感じたのですがどうでしょうか? 何か考える上での参考になればうれしいです。 若い頃から自分の夢がありやりたい事がある、それって今だに夢はないし、やりたい事は30歳過ぎてから見つけた私にとっては、うらやましい事です。これも隣の芝生は青い、ですかね(笑)

  • clann
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.1

 あなたは必ず後悔します。  編入したら? 編入しなかったら? いいえ、どちらを選んだとしても、です。  こう言った方がいます。 「迷ったのならどっちを選んでも大丈夫。どうせ後悔するんだから」  何かを選ぶということは、なにかを選ばないということ。つまり、何かを捨てるということです。  そこに後悔しないという選択肢はないでしょう。後悔というのは選択にはつき物です。大切なのは、どの道を選ぶかよりも、選んだ道でどう生きるかということです。  あなたは何を求めるんですか? 今の平穏無事な環境ですか? ひとりで隣の芝生を眺めるその立ち位置ですか?  覚悟というのは、行動の後についてくる物です。やりたいと思うのなら行動しましょう。不安はひとまず放っておきましょう。起こるかどうかわからないことに真剣に悩んでも仕方ありません。実際に起こってから悩めばいいんですから。  あなたの人生です。全く関係のない私は無責任に好き勝手言わせていただきます。決めるのはあなた。その責任をとるのもあなたです。  ほどほどに悩んで、選択してください。そして少しだけ後悔してください。  もし後悔したとして、 「やっておけばよかったなあ」 「やらなければよかったなあ」  あなたはどちらを選びますか?

関連するQ&A