- ベストアンサー
間違えてしまいそうなので、口に出す前に頭の中で一度確認する言葉はありますか?
ちょっと分りにくいタイトルで恐縮ですが・・・ 私は、何十年も生きていながら、いまだに頭の中で一度確認してからでないと、口に出した時に間違えてしまいそうな言葉というものがいくつかあります。 例えば、 「エレベーターか、エスカレーターか」・・・ビルなどで、「エレベーターはどこですか?」と尋ねる時、必ず頭の中で”これはエスカレーターではなく、エレベーターだ”と確認します。慌ててそれを怠ると、絶対に間違えて言ってしまうんです(泣)。 或いは、 「おざなりか、なおざりか」・・・両方ともけっこうよく使うんですけど、口に出す前に、必ず頭で両方の言葉の意味を確認してみます。だから、話の流れで使う時も、一瞬時間を取ったりしますしね~ みなさんはどうですか? そんな、頭の中で一度確認してからでないと、口に出せない、間違えやすい言葉などがあったら、教えて下さい。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
「右」と「左」です。 街を歩いていて道を聞かれたりした時、とっさに「右」「左」が出てきません。 子供の頃、小学校の教室の黒板に向かって 廊下側が「右」 校庭側が「左」 という覚え方をしたせいでしょう。 車の免許を取ってからは 対向車に注意して曲がるのが「右」 巻き込み確認をするのが「左」 に進歩???しました。 とっさに聞かれても「右」「左」がスラスラ言える人はスゴイ!!! 私は上記のようなシチュエーションに立ち返って確認してますので、3秒くらいの時間が必要です。 ちなみに野球などで打球が飛んでいった方向は「レフト」「ライト」とスラスラ出てきます。
その他の回答 (12)
私は「ごぶさた」と「ごぶたさ」。そのまま言うと「ぶた」の方になってしまいます。 あと「あからさま」と「あからまさ」どっちだったか分からなくなってきています。 言葉の語源を調べれば、納得して間違えなくなりそうな気もしますが、まだ調べてないです。
お礼
確かに、「ごぶさた」よりも「ごぶたさ」の方が言いやすそうですからね(笑)。 「ごぶさた」は、きっと「沙汰が無い」から来ているんでしょうけど、「沙汰」自体が今ではあまり使われないですからね。 「あからさま」の場合も同じように、「あからまさ」の方が舌が回りやすいですね。 ありがとうございました!
- syutora
- ベストアンサー率46% (19/41)
「エレベーター」と「エスカレーター」わかります。 私も口に出す前に頭の中で考えてます。 あとは「なまこ」「なめこ」
お礼
紛らわしいんで、「エレベーター」は「昇降機」と言うようにしてほしいです(笑)。 「なまこ」と「なめこ」、よく考えたら両方ともちょっと異様な食べ物と言えるかもしれませんしね~ ありがとうございました!
- 1
- 2
お礼
「右」と「左」・・・ 実は私も例に上げようと思っていたんです。上げなかったのは、最近ようやく身に付いてきたものですから・・・(笑) 私の場合は、そのまんま「お箸とお茶碗を持つ」ことを頭に描いて、右と左を区別していました。 私だけでなくて、ちょっと安心しました(笑)。 ありがとうございました!