• ベストアンサー

どの個人情報がわかれば架空請求されるのか。

変なところから架空請求の電話がかかってきます。 向こう側は家の電話番号を知っているみたいなんですけど どこまでわかれば請求されてしまうのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ttt8300
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.5

まず、1番大事な事を。 「請求が来る」=「支払い義務がある」ではありません。 電話が見知らぬ所からくるのは気味が悪い事ですが、「電話がくる」事で支払い義務が発生するような事はありません。 >向こう側は家の電話番号を知っているみたいなんですけど 電話番号が知られている事も、「契約」にはなんら関係の無い事です。 相手にする必要ありません。

その他の回答 (4)

  • aran62
  • ベストアンサー率16% (485/2911)
回答No.4

どこまでわかれば請求されてしまうのか教えてください。 >支払う意思有るとわかれば。 ここで架空請求・・・を質問する人は支払う意思の有る?人です。 支払う意思の無い人はここで質問はしません。徹底的に無視をするからです。 変なところから架空請求の電話がかかってきます。 >これだって着信拒否にすれば済む話です。

  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.3

家の電話番号は、電話帳で分かります。 架空請求まで分かってるなら、相手にしなければいいのではないですか。

  • 51happy
  • ベストアンサー率21% (82/376)
回答No.2

お家の電話機で着信拒否の設定はできませんか? 設定できる電話機にかえてナンバーディスプレイで番号を確認し知らない番号には名乗ってでないとか、「はい、もしもし」だけ。 いっそのこと電話番号をかえるか・・・ 電話は気持ち悪いですね。

  • n4330
  • ベストアンサー率24% (215/872)
回答No.1

  おれおれ詐欺と同じで何も判らなくても架空請求はできます。 適当な電話番号に電話して嘘を並び立てて架空の請求をする。 相手が乗ってきたら巧みに金を振り込ませる様に誘導すればよいのだから、必要なのは演技力だけ。 名前など知らなくても「あなた」でOKだし住所は「住民票で調べればすぐ判るよ」言えばOK、大事なのは電話で恐怖を植えつけることだけ。  

関連するQ&A