• ベストアンサー

首がすわったらどんなことができる?

先日4ヶ月検診で首がすわっていると言われました。 今まで「早く首がすわらないかな、首がすわったら楽なのに」とよく口にしていましたが、いざ首がすわっても何をしていいものかよくわからず困っています。 抱っこや授乳、お風呂はいつも横抱きにしています。 うつぶせ遊び、お座りの姿勢をさせて手で支える事はたまにしています。 押入れにしまっているバンボチェアがそろそろ使えるのでは?と思っています。 こんな状態ですが何かアドバイスいただけたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

初めての育児、大変でしょうが楽しいこともたくさんありますね。 さて、首が据わったら・・・。 端的には、首をしっかり押さえなくてもよくなる。ということかしら。 よく、縦抱きができるようになるともいいますね。 でも、首が据わるからどうこう、というのではなく、首がすわる3,4ヶ月になると赤ちゃんに表情が出てきて、育児がより楽しくなる、というのが本当かな、と思います。また、寝る時間も長くなってくるので、母親も少し楽になれるというのもあります。 (まぁ、子どもはそれぞれですから、そうならない子もいますけど) 昔、子育ては3ヶ月ごとに楽になると言われました。 3ヶ月 首がすわる 6ヶ月 腰が据わる 9ヶ月 ハイハイをする と体の発達と共に、心の発達(感情が豊かになっていく)も大きいと思います。 赤ちゃんとたくさん心を通わせて、思い出に残る育児をしてください。 (まぁ、いろいろ試行錯誤するので、ただでさえ第一子は、思い出に残りますけどね)

noname#98814
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 首がすわった頃に楽になるということなのですね。 おっしゃる通り3ヶ月過ぎた頃からフッと楽になりました。 最近は暑い日が続くせいかあまり寝てくれないのが悩みですが、6ヶ月目の楽になる瞬間を目指してがんばります。

その他の回答 (2)

  • mahu55
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.3

『おんぶ』ができます。 うちの子はよく泣く子だったので、 首がすわるまではずーーっと抱っこで 何もできずイライラしていましたが、 おんぶができるようになってからは 家事もはかどるようになりましたよ。

noname#98814
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おんぶ!まだしたことないです。 首がすわったらおんぶokなのですね。 おんぶ紐を持っていないので、探しにいきたいと思います。

  • akirio
  • ベストアンサー率19% (103/537)
回答No.1

抱っこは立て抱きでもう大丈夫ですよ。片手で抱けるので楽になります。とはいえ、最初は赤ちゃんも反り返ったりするので、手をそえられるようにしておいたほうがいいです。 4ヶ月健診をうけるのが、実際の6ヶ月(うちの市ではそうなんです)なら、そろそろバンボも使えますが、長時間はやめたほうがいいです。 腰がすわるまでは、無理させないほうがいいと思います。 あとは今のようにうつぶせ遊び、お座りも手をそえてあげてで、 お座りが上手になるのをまちましょう。

noname#98814
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 立て抱きしてみました!片手で抱くのってむつかしいですね。練習してみます。 腰が座るまではバンボは長時間座らせないほうがいいのですね。お座りできるようになるのが楽しみです。