- ベストアンサー
指差し遅かった子はどの位で出来ましたか?
こんにちは。1歳5ヶ月の男の子のママです。1歳半検診を控えて最近とても気になってる事があるのですが、まだ指差しが全然出来ないのでとても悩んでいます。要求の指差しもないので、絵本など沢山読んで促してはいるのですが…それと意味のある発語はマンマ位です。簡単な指示(くっく持って来て、ゴミポイして)などは最近出来るようになりました。指差しの遅かったお子さんはどの位で出来るようになりましたか?また何かいい方法などもありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちは1歳9ヶ月の息子がいるのですが、指差しが出来るようになったのは、 たしか1歳半検診の少し前くらいだったと思います。 (と言っても、「ワンワンはどれかな?」という問いにアンパンマンを指差してましたが(笑)) 真似っこなども遅くて1歳2ヶ月頃、おしゃべりは今現在も全くできません。 成長がスローペースなようです。 でも指差しは1歳7ヶ月頃からものすごーくするようになりました。 きっかけは、お気に入りで何度も何度も読んでいる絵本だったと思います。 お花の絵がたくさん出てくるのですが、一つ一つ「これ何?」といった感じで指差しして行くので、 答えるのも疲れて「勘弁して~」と思うくらいです^^; 電車や車も、その頃から興味が出てきたらしく、見る度に、全部にと言っていいくらい指差しするようになりました。 今は、言葉を覚えようとしているのか、いろんなものを指差しして「これ何?」といった感じでやっています。 たぶん、質問者さんのお子さんも、ものすごく興味のあるものが出来たら、指差しをするようになるんじゃないかなぁ、と思います。 子どもさんの好きなもの、興味のありそうなものに対して、お母さんが指差しをして「~だね」と言ってあげる、 といったことをされていたら、たぶんもうすぐなんじぁないかなぁ、と感じました。 「マンマ」とおしゃべり出来るんですね!うらやましいです^^
お礼
貴重な体験談を教えてくれて本当にありがとうございます。1歳半検診の少し前に出来たなんてスゴイですね♪私も毎日お散歩行く時や、図鑑などを見せてどこかな~?などとここ1ヶ月頑張って問いかけはしてるのですが???な感じで・・・私も勘弁して~ってなる位指差しして欲しいです(笑)これからもなるべく語りかけて指差しで教えてくれる日を待とうと思います。有難うございました。
補足
貴重な体験談を本当に教えてくれてありがとうございます。1歳半検診の少し前に出来たなんてスゴイですね♪私も毎日お散歩行く時や、図鑑などを見せてどこかな~?などとここ1ヶ月頑張って問いかけはしてるのですが???な感じで・・・私も勘弁して~ってなる位指差しして欲しいです(笑)これからもなるべく語りかけて指差しで教えてくれる日を待とうと思います。有難うございました。