- ベストアンサー
「ママ」という振り仮名、どういう意味ですか?
最近、「よど号」についての本、「連合赤軍」についての本を読み始めているのですが、よく「ママ」と振り仮名がつけられているところがあります。赤軍系のものは独特な言い回しの多いことでは有名なので、気にしていなかったのですが、いろんな漢字に振られているので、ちょっとその共通性が分からなくなってきました。 これ、どういう意味なんでしょうか??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
引用文の場合,「原文のまま」という意味だと私は思っていました. かな使いの違いや誤字・脱字があっても訂正せずに「原文」を重視するということでしょう. 参考URLでも同じ考えで「ママ」と使っています.
その他の回答 (2)
- tanbokun
- ベストアンサー率26% (25/94)
回答No.3
原文のまま、という意味です。 例えば、正しくは「おとうさん」と書くべき所が原文では「おとおさん」となっていたとして、間違いだけど原文に忠実に「おとおさん」と引用した場合に「ママ」とつけます。 自分の間違いじゃないよー、初めからそう書いてあったんだよー、という叫び?
noname#21343
回答No.2
「原文のまま」--という意味です。 一般的には、漢字の間違い/送りがなの間違いなどは「校正者」という職業の人が正しい表記に修正するのですが、歴史的資料など、 「原文のまま書くことに意味がある」場合には、修正せずに出版することがあるわけです。
お礼
皆さん、早速のご回答ありがとうございました!!! 赤軍がどうとか、関係なかったんですねー(お恥ずかしい・・・) 聞いてよかった、ほんとに! なんだかもっと早くに聞いておけばよかったです。 本当にありがとうございました! ポイントの件は、ごめんなさい・・・どなたの回答もすごくありがたかったので、先着ということで、スミマセン・・・