• ベストアンサー

航空機事故

航空機事故の報道はJALは報道してもANAの事故は報道されないことが多いそうですが、 何故なのでしょうか? 実際にあった大きな事故はどちらが多いのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.4

単に質問者さんがそういう印象を抱かれているだけの事で、1985年のJalの御巣高(高天原)墜落事故以前にはANAも(NO2さんが指摘されていますが)松山沖や雫石で墜落し死傷者を出している史実が不幸な事ですが、シッカリあるのも確かなのです。 もし、質問者さんがそう思い込み易いとするなら、Jalの場合機長の心身症が絡んでいたりするのに対して、ANAの場合、自衛隊機と衝突した雫石事故も含まれ、一方的にANAだけの責任と言い難いからでしょうね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%AA%E7%A9%BA%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

その他の回答 (3)

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1705/4901)
回答No.3

根拠のない思い込み(誹謗中傷と言ってもいいレベルか?)を鵜呑みにしていませんか? 航空機事故や重大インシデントに関しては、国土交通省航空局の事故調査委員会ホームページに事故・インシデントの発生の事実及び原因等の分析結果がありますので、参考まで。 http://araic.assistmicro.co.jp/araic/index.html

  • KKBKTS
  • ベストアンサー率26% (97/373)
回答No.2

>>航空機事故の報道はJALは報道してもANAの事故は報道されないことが多いそうですが、何故なのでしょうか? そんなことは絶対にないですよ。 どこから得た情報ですか? そもそも日本の航空会社の事故を国内のマスコミが報道しないことは絶対にありません。 昨今のJALの小さなトラブルをマスコミが取り上げるからJALしか報道されないと感じるだけでしょう。 あの御巣鷹山事故があるまでは、実は重大事故はANAのほうが多かったのですから。下記、参照ください。 1966年2月4日、全日空羽田沖墜落事故 - 東京 1966年11月13日、全日空松山沖墜落事故 - 愛媛 1971年7月30日、全日空機雫石衝突事故 - 岩手 1982年2月9日、日本航空羽田空港沖墜落事故 - 東京 1985年8月12日、日本航空123便墜落事故 - 群馬 1994年4月26日、中華航空140便墜落事故 - 愛知 1996年6月13日、福岡空港ガルーダ航空機離陸事故 - 福岡

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

>航空機事故の報道はJALは報道してもANAの事故は報道されないことが多いそうですが、 >何故なのでしょうか? 質問の前提自体が信憑性に乏しいので、ソースが示されないとなんとも、、、 >実際にあった大きな事故はどちらが多いのですか? 個人サイトのようなので信頼性は?ですけど、、、 http://www004.upp.so-net.ne.jp/civil_aviation/cadb/disaster/jadrzen.htm

関連するQ&A