- ベストアンサー
こんな趣味
ちょっとした質問です。私は26歳の男です。 私は喫茶店に一人でフラーッと行って、 コーヒーを飲みながらぼーっとするのが好きです。 むしろ、最近は、 「おっ、この喫茶店はおいしそうなニオイがする」 と思えば、フラーッと入ってしまいます。 最近では、「この近くなら、ここにおいしい喫茶店があったな」 いえるくらいにおいしいと思える店の数が増えました。 このことを職場の人たちと飲み会で話をすると、 「一人でいるのが好きなら、結婚とか大変じゃない?お嫁さんが大変そう」 とか、 「何か近寄りがたくて、恋人は出来にくいよ」 と女性から忠告を受けました。 もともと一人行動が好きで、さらに無口(口下手)。 だからこそ、一人でいて落ち着ける喫茶店を探すのがすきなのですが、 近寄りがたいとか、暗いという、マイナスのイメージを持たれてしまうのでしょうか? 本当にどうでもいい質問なので、暇なときに回答をいただけたらうれしいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
職場の方たちはけっこうキツイことを言うんですね▼ 無口でも彼女がいる人はいるし、おしゃべりな人でも結構ひとりになりたいことだってあるはずですよ。 じっさい私は外では明るくふるまっていて、友達もそれなりにいますが、じつはひとりが一番落ち着きますもん。 みんな、一人=寂しい って思い込みすぎなんですよ。そんな時間があってもいいと思いますよ。口下手もいろんな人とちょっとずつかかわっていくことでなおっていくと思います。私はじっさい昔そうでした。 だから自信をもって。がんばってください。
その他の回答 (5)
- s_kudou
- ベストアンサー率18% (101/553)
確かに近寄りがたいし、暗いマイナスのイメージはあります。逆に落ち着いていて感性豊かなプラスのイメージもあります。あなたのことを好きだと思う人は、きっとそんなプラスイメージの方に惹かれるのだと思います。短所の裏返しは長所です。社交的で明るいプラスのイメージの逆は、無神経で図々しいという場合もあるのでは? マイナスのイメージを気にするのはいいですが、それを否定するよりもプラスイメージを高めるためにエネルギーを注いだ方がいいです。それがあなたの自然体な姿であると思います。そんな肩の力を抜いている自然体な人って誰からも好かれます。 私もあなたと同じように一人で喫茶店に行きたいけれど、怖くてできません。一人だと不安で落ち着かないのです。おしゃべりが大好きですが、社交的な性格ではありません。神経質過ぎると人付き合いが難しいくせに、一人でいるのも苦痛なのです。あなたよりもマイナスのイメージが強い面倒な奴です。
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 マイナスの反面は、プラスですか・・・。 そういう見方もできますね。
- matusyou
- ベストアンサー率6% (13/192)
ひとりでいることはマイナスではありませんよ、今は独身なんでしょうか。 いいじゃないですか、ボーっと喫茶店で時間をつぶすことは。結婚相手になる人は、質問者さんの全てを認めてくれる人を選ぶべきです。 背伸びしたら苦痛ですし、ありのままのご自分を通したほうがいいと思います。
お礼
ありがとうございます。 >今は独身なんでしょうか。 独身です。 アドバイス、ありがとうございます。 のんびりと落ち着ける人のほうが私はいいのです。 だから、うるさい人は苦手です。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
おお!同士よ!!。 なんとなくわかりますよ。 私の場合は「匂い」じゃなくて、旅先で「オーラ」を感じたときです。 ふら~っと、知らない町の路地に迷い込んで、ぶら下げたカメラでの「スナップ三昧」です。 昭和の感じが色濃かったり、何処かうらぶれている場所が好きですね。 …え?私ですか…私は44才の独身、男です。 あ…うずくまらないで下さいね?。 結婚は「縁」です。 私、これでも人並みくらいには女性とのお付き合いもあった(ある)んですよ?。 でも、お別れした原因が自分の「趣味」だったことは、一度たりともありませんから。 縁あって「この人なら!」と思える人に出会ったときは、結婚を再優先課題にする前に「なんとなくでもわかってくれるかな?」と「探り」を入れるようにしておくと、その後の展開が楽になると思いますよ。
お礼
おおおおお!同士ですね!! >ふら~っと、知らない町の路地に迷い込んで、ぶら下げたカメラでの「スナップ三昧」です。 私はコーヒー三昧です。 >昭和の感じが色濃かったり、何処かうらぶれている場所が好きですね。 私もこういう喫茶店がすきなんです。明るすぎず、暗すぎず。 ちょっと古風な感じの喫茶店がすきなんです。 >でも、お別れした原因が自分の「趣味」だったことは、一度たりともありませんから。 これを聞いて安心しました。 アドバイス、ありがとうございます。
- ashunar
- ベストアンサー率23% (57/241)
自分が多数派に所属している安心感を得たいのだと思います。 文化祭でも、「クラスが一つになって盛り上がろう」と言う ノリて、価値観が違う少数の人間を無理やり自分達の価値観に 合うようにイロイロと言っているだけだと思います。 職場できちんと飲み会などにも参加されているようですから 社交性に問題があるようには思えませんし。 日本って、集団に所属していることで安心する民族性が何処かに 有るので、孤独が安心できる人の事を理解できないのでしょう。
お礼
ありがとうございます。 民俗学的な視点からの回答ですね。 日本人はそういう傾向があるかもしれないですね。 孤独=寂しい というわけではないと思います。
- Arangren
- ベストアンサー率37% (19/51)
私・・・女性ですが同じ事で悩んでいます。 20代前半です。 私も職業柄家にべったり居るので・・・まず出会いがありません。 犬も飼っていますし。 そしてあまり人と交流するのが好きではないので(喋るのは結構得意なのですが気を使いすぎて疲れるみたいです) 最近友人の結婚式も多く、なんだかいつまでも彼氏を作らず独り身な事に気を揉んできました。今日も結婚式があり、皆に心配され…(中・高の学生時代は周囲に馴染むためにお付き合いも結構していたのですが、年齢を重ねるにつれ、一人が落ち着く事に気がつきました^^;) なので、これから付き合い、結婚する事などを考えると、やはり社交的な方よりも、家でゆっくり2人で話が出来る職業の方がいいなあと思っています。 こういう人間もいますし、全然有りだと思います。 むしろ私は『周りに人がいないと寂しい』と言っている人間は浮気などされそうで少し怖いです^^; 口べたで独り好き、私は好きです。 そういえば初恋はスナフキン(ムーミンの)でした^^。笑
お礼
ありがとうございます。 私と同じ状況ですね。 何人かの知人も結婚していき、「俺って、ひょっとして独身のままっ!?」 と心配になることもあります。 >家でゆっくり2人で話が出来る職業の方がいいなあと思っています。 実は、私ものんびり出来る人がいいなあと思っています。 そういう人がいればいいですよね。
お礼
ありがとうございます。 一人=さびしい というイメージがあるみたいです。 一人が落ち着く人でも、明るく振舞う必要もありますね。