締切済み 物性について 2008/07/05 12:49 細かい質問で申し訳ないのですが、リン酸二水素アンモニウムの沸点を教えてほしいです。 調べたのですが見つかりませんでした。 よろしくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 p_zew ベストアンサー率58% (7/12) 2008/07/05 13:35 回答No.1 MSDSによると リン酸二水素アンモニウムは 常温では「結晶および結晶性粉末」とありますので 固体ですよね。 沸点の記載は残念ながら無かったのですが 融点は190℃。 分解温度が190℃以上。 とありますので、気化せずに、液化あるいは、それ以上になると分解してしまうようです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学化学 関連するQ&A 化学反応式 リン酸二水素アンモニウム(NH4H2P1O4)がリン酸(P2O5)にかわる時の化学式がうまく考えられないんですが、誰か教えて下さい リン酸緩衝液の作り方を教えて下さい。 Na2HPO4・12H2Oと、NaH2PO4・2H2Oから0.1Mのリン酸緩衝液を250ml作れ。という問題の解き方が分かりません。リン酸二水素ナトリウム・12水和物を何グラム・・・という答え方を教えて下さい。低レベルな質問で申し訳ないのですが、宜しくお願いします。 濃度について質問です 10%リン酸アンモニウム水溶液を作る場合 1.水10mLの中にリン酸アンモニウムを1g入れる。 2.リン酸アンモニウムを1g入れて全体量を10mLにする。 正しいのはどっちですか? また、水にリン酸アンモニウム水溶液を10%加える場合 3.水10mLにリン酸アンモニウム水溶液を1mL加える。 4.水9mLにリン酸アンモニウム水溶液を1mL加える。 正しいのはどちらですか?? 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム リン酸緩衝液の調製法について教えてください。 大量のリン酸Bufferが必要です。 ・りん酸二水素ナトリウム 2水和物 ・りん酸二水素カリウム 以上の2つの試料を用いて、リン酸Bufferを作るように言われましたが、カリウムを用いた調製方法が全くわかりません・・・ pH6.98に合わせるためには、どちらを何gづつどのような方法で調製すれば良いのか教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。 CaHpo4.2H2o はリン酸水素カルシウム二水和物? CaHpo4.2H2o をネットで調べるとDicalcium Phosphate Dihydrateのようですが、これは以下のうちどれでしょうか? リン酸水素カルシウム二水和物 リン酸二水素カルシウム リン酸緩衝液0.1M(pH6.8)の調整について りん酸二水素ナトリウム二水和物 0.1M りん酸水素二ナトリウム12水和物 0.1M を交互に混ぜてpHを6.8に合わせたとします。 この後水で1Lにメスアップしていいんでしょうか? そうすると濃度が変わってしまうと思うのですが・・・ 85%(w/v)リン酸の作り方 85%(w/v)リン酸をリン酸水素二ナトリウムとリン酸二水素ナトリウム(無水)から作成する作り方を教えてください この二つの名前は同一物質? 肥料としてよく用いられているものですが、 「リン酸2アンモニウム(DAPと呼ばれているらしいです)」と、「リン酸2水素アンモニウム」とは、同一物質でしょうか?また、化学式を教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 至急 リン酸二ナトリウムの調整 0.1mol/Lのリン酸二ナトリウム(pH7.5)を作りたいのですが、試薬はリン酸二水素ナトリウムでもリン酸二ナトリウムでもいいのでしょうか?また、pHの調整には何を使えばいいでしょうか? リン酸緩衝液の作り方について 200 mmol/L のリン酸緩衝液を80 mL 作るのですが、それぞれの試薬の分量が分かりません。 リン酸二水素カリウムを精製水に溶かし、5 mol/L KOHでpH6 に調整します。 これをメスシリンダーでメスアップして200 mmol/L にする。 リン酸二水素カリウム、精製水、KOHの分量が分からないです。 教えてください。 リン酸緩衝液について 緩衝溶液について質問です! リン酸二水素ナトリウムとリン酸水素二ナトリウムの緩衝溶液はなぜpH6~pH8で緩衝能力が強いのでしょうか?? 理由も教えていただけるとうれしいです(>_<) 同化性有機炭素(AOC)を測定するのに塩類を用意する必要がありますよね 同化性有機炭素(AOC)を測定するのに塩類を用意する必要がありますよね。 上水試験方法の解説編を読んでいたら、塩類の中に リン酸二水素カリウム リン酸一水素ナトリウム リン酸一水素カリウム とあります。 リン酸二水素カリウムとリン酸一水素ナトリウムは分かりますが、リン酸一水素カリウムってなんですか? そんな試薬は売っていないと思うのですが。 リン酸一水素カルシウムの間違いでしょうか。。。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 化学反応式について。 リン酸水素ナトリウムとリン酸二水素ナトリウムの反応式が分かりません。 分かる方がいらっしゃれば教えて下さい。 1Mリン酸二水素カリウム水溶液の調製について 1Mリン酸二水素カリウム水溶液の調製をしなくてはいけないのですが、KH2PO4、式量136.1なので136.1gのリン酸二水素カリウムを純水に溶かして1リットルとすればいいのでしょうか?また、検索してゆくと、調整の前にリン酸二水素カリウムを加温(110℃、4時間)乾燥後、量り取っているもの、特に加温することなく量り撮っているものが出てきます。加温をする目的が知りたいです。また、私の目的はLC/MS/MSにかけるための血漿の前処理に使うのですが、加温してから調製したものが必要でしょうか?すみませんがお教えいただけませんでしょうか?よろしく御願いいたします。 体液のリン酸イオンについて 生理学の質問です 細胞内液をはじめとした体液にはリン酸イオンが多数含まれていますが、化学の講義ではリン酸イオンは平衡により大部分がリン酸やリン酸二水素イオンに戻ってしまうため、酸を入れない限りリン酸イオンが存在することができないと習ったのですが、なぜ体液中にあんなに多くのリン酸イオンが存在できるのでしょうか? どなたか回答をよろしくお願いします。 緩衝液の調整方法 それぞれ、0.1Mのリン酸二水素カリウムとリン酸二ナトリウムを混合してpHが7.4の緩衝液を作りたいのですが、それぞれをどれだけ入れればいいんでしょうか? 出来れば、算出方法も教えてください。お願いします。 夏休みの化学の宿題が分からなくてこまってます。 はじめまして、私は高校生です。夏休みの宿題で、分からないところがあってこまっています。 お願いします。これらの化学式を教えて下さい。 リン酸アンモニウム リン酸カルシウム ハク酸ナトリウム ハク酸カルシウム 塩酸 炭酸アンモニウム ハク酸アンモニウム 硝酸カルシウム なるべく早めにおねがいします・・・休みが終わってしまうので。 リン酸緩衝液の... 学生なんですが。。。 リン酸緩衝液にNaOHを滴下していくと、リン酸一水素ナトリウムとリン酸二水素カリウムはどのような反応をして、緩衝作用をあらわすのか何方か教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いします! 緩衝液のしくみについて リン酸一ナトリウム・二水和物とリン酸二ナトリウム・十二水和物の緩衝液に ついてなのですが、どのようにしてpHの変化が弱まるのかが良くわかりません。 わかりやすく教えてくださる方がいらしたらよろしくお願いします。 溶液の作り方 Na2H2PO4・2H2O(リン酸二水素ナトリウム二水和物)を使って800mg/Lのリン濃度の溶液を作るにはどうしたらよいのでしょうか? 回答宜しくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など